MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

ヒョウモン~いろいろ~♪

2013年09月22日 | 昆虫

群馬県ではヒョウモンチョウの仲間をよく見かけます。

今回、初撮りのウラギンヒョウモンにも会うことが出来ました。

いつも思いますが、ヒョウモンチョウはアザミの花がお気に入りのようですね。

8462

ミドリヒョウモン こんな感じでアザミの花に集まっています。 全部、雄ですが。  EOS7D + EF70-300mm F4-5.6L IS USM    ISO640  1/125  F/6.3

8780

こちらは雌です。 フジバカマに留まっていました。  同  ISO400  1/1000  F/5.6

7719

メスグロヒョウモン ヤナギハナガサに来た(…でしたよね?カタチンさん。)名前そのままの雌です。 私はまだ雄を見ていません。 雄は他のヒョウモンチョウと似ているので、案外見逃しているだけなのかも知れませんね。(^^;)  同  ISO400  1/500  F/8

9211

オオウラギンスジヒョウモン 以前にも登場していますが、このあたりになると同定が難しくなってきます。 EOS7D + EF24-70mm F4L IS USM    ISO400  1/80  F/8

9671

ウラギンヒョウモン ギンボシヒョウモンとの区別に苦労しました。 雌のようです。 丸い形の翅が可愛らしいですね。(^^)  EOS7D + EF70-300mm F4-5.6L IS USM    ISO400  1/1600  F/6.3 

8192

この裏面の模様が決め手になりました。 白点の数が違います。  ISO400  1/800  f/5.6

あと、お馴染みのツマグロヒョウモンもいましたが、今回は省略です。

でも、やはりミドリヒョウモンの数が特に多かったです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アゲハチョウは恋の季節? | トップ | 真打ち、アサギマダラ登場 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (ヒナ)
2013-09-22 23:11:45
こんばんは~
こんなにたくさんのヒョウモン蝶に出会えるなんて素晴らしいですね!
こちらでは平地ではツマグロしか見る事が出来ないので、ヒョウモン蝶はどれも珍しいです。
メスグロは激減して準絶滅危惧種に指定されています(涙)
返信する
ヒョウモンが輝いて見えます。 (フォトン)
2013-09-23 07:14:10
ヒョウモンが輝いて見えます。
やはり、都会の蝶よりも生きが良いですねぇ~
昨日、久しぶりにE-で撮影したのですが、ボロボロの蝶が多く、ビックリしました。
台風の影響等もあるのでしょうけど、飛べなくなった時が死なのでしょうね。。。
返信する
ヒナさん、こんにちは。 (モスヤン)
2013-09-23 07:35:41
ヒナさん、こんにちは。
やはり都内に比べるとチョウの数は明らかに多いようです。
トンボのことを考えれば、チョウも高知の方がたくさんいるような気はしますが、公園としてチョウの好む花を植えてあり、昆虫採集や植物の持ち帰りが出来ないことなどが大きいのでしょうね。

ここでもメスグロは少ないですよ。
わかりやすいので、いれば見つけられますが、雄がいないんですよね~。
ミドリヒョウモンとソックリなので解りにくいですが、何とか見つけようと思っています。
返信する
フォトンさん、こんにちは。 (モスヤン)
2013-09-23 07:42:57
フォトンさん、こんにちは。
ここはヒョウモンチョウの仲間が非常に多いですが、今の季節、翅はほとんどボロボロですよ。
写真のために、その中から綺麗な翅の個体を見つけるのが大変なんですよ。(^^;)
その点アサギマダラは殆どの個体の翅が綺麗なままなので、いつも感心しています。
返信する
うわぁ~オンパレードですね~!いいですね~(^^) (カタチン)
2013-09-23 19:14:15
うわぁ~オンパレードですね~!いいですね~(^^)
僕も一度行ってみないとな~そう遠くないんですしね…
フジバカマやヒヨドリバナって人気ありますよね~因みに我が家のフジバカマはようやく蕾が上がってきたところです(^^ゞ
返信する
カタチンさん、こんばんは。 (モスヤン)
2013-09-23 20:03:11
カタチンさん、こんばんは。
私の所からだと、赤城山の周りまで120km程度ですね。
つくばからでも同じ位では?

次回の記事にあげる予定でしたが、フジバカマには「ウソッ?」ていうくらいアサギマダラが付いていましたよ。
ただ先日の台風でかなりのダメージがあったようで、整備のため半分は休園していました。(先週の金曜日に日帰りでまた行って来ました。)
フジバカマも写真にならないような状態になってしまったモノが多かったですが、それでもアサギマダラはたくさんいましたよ。(^^)
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事