MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

飛んで、跳んで、とんで~♪

2016年04月30日 | カワセミ

家を出たのが5時45分。

いや~久しぶりに季節が逆戻りしたような涼しさ(いや寒さ?)でした。

1枚多く着て正解だったようです。

それでも日中、日差しがあるところでは十分に暖かかったですが…。

この時期、雛に給餌中のカワセミを撮るためには、巣に近い公園脇の川か、狩り場のピラカンサ池か迷うところです。

私は餌捕りに決め撃ちで、直接池に向かいました。

6時15分到着。

池に先着の常連さんはKさん一人だけ。

皆さんは川狙いのようです。

でも、着いた時には既に雄カワセミがお立ち台に来ていました。

この後、久しぶりに雄雌交替での連続飛び込みを見せてもらうことになります。(^_^)v

今日の一押し!

6時29分 1回目、雄の飛び込みです。 ISO1000  1/1000  F5.6

この1枚目が今日のベストショットでした。

続いて連続で飛び込んでくれたのですが、センター外しでボケ、後ろ向き、欄干前でバックが汚い…等、写真になりません。

でも、これでパフォーマンスは終わりませんでした。

雄が戻って雌と交替。

7時34分 雌に交替して1回目の飛び込み  ISO400  1/1250  F6.3

7時35分 雌の2回目。 ISO400  1/1250  F6.3

雌は何度か飛び込むと見せてUターン…の様なことを繰り返した後。

飛び込み寸前に低高度ホバリングに入りました。

飛び込み狙いのためSSが1/1600、見事に翼が止まってます。(まあ、良いですけどね…。)(^^;)

このまま飛び込んで。

9時45分 魚はゲット出来ませんでした~。 ISO400  1/1600  F5.6 (30連写中5枚)

また雄と交替して。

10時19分 雄もトベラから飛び出して低空ホバーに。(こんなことあるんですね。) ISO400  1/1600  F4.5

10時20分 連続して低高度ホバー  ISO400  1/1600  F4.5

ホバるならSS下げておくから言っといて欲しいな~。(無理か…。)

10時30分 私には飛び込みの最終回でした。 ISO400  1/1600  F4.5

午後の予定があるのでこれにて終了。

でも今日は十分楽しませていただきました。(感謝、感謝!) (^^)

明日から5月です。

そろそろ私が昆虫撮影に頭を切り換える時期になったようです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び込みの回数が多くなりました。

2016年04月27日 | カワセミ

カワセミの卵が孵ったようです。

これからしばらくの間、雛への餌運びで飛び込み回数が多くなるはずです。

ピラカンサ池にも雄雌が交替でやって来ては小さめの魚をお持ち帰りしていました。

撮る側にとってもダイビングショットを数多く狙えるので嬉しい状況です。(^^)

例によって朝一は中々タイミングが合わずNGを連発していましたが、徐々に捉まえられるようになってきました。

8時49分 3~4回目の飛び込みでした。 ISO1000  1/1000  F5

シャッターのタイミングはピッタリでしたが…前に…。(^^;)

午前中はまともな絵が撮れず状態。

でも午後からは飛来が多く調子が上向きに。(^^)

…というわけで、この後は飛び込み狙いに集中することにしました。

12時05分 ISO640  1/1250  F6.3

12時22分 バックはイマイチですが、形的には今日の BEST SHOT です。(画像サイズもちょっとだけ大きめに) ISO500  1/1250  F5.6

しばらくして、ピラカンサから飛び込み…と思ったら…。

12時42分 途中でホバリングに体勢に入りました。(14連写中2枚) ISO500  1/1250  F11

このホバリング、カメラの絞りダイアルを(カワセミの飛びものは露出をマニュアルで撮っています。)気づかないうちに回してしまっていたらしく、絞りが F11 になっていました。(^^;)ゞ

(モニター上では真っ暗でしたが、2絞り程度のアンダーは現像時に問題なく直ります。)

13時26分 雌の飛び込み。 ISO400  1/1250  F5.6

13時30分 同じく雌の飛び込み。 ISO400  1/1250  F5.6

立ち位置がもう少し左だったら良かったのに…。(^^;)

この後も期待出来そうでしたが、13時50分で撮影終了。

何とか雛が順調に育ってくれると良いですね。(^-^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のナイスショット!

2016年04月23日 | カワセミ

久しぶりに満足できる水出ショットが撮れました。

今日はその連続写真のみ上げることにします。

9時10分 これが今日の Best Shot です。 ESO7D MarkⅡ + EF300mm F2.8L ISⅡUSM + EF1.4×Ⅲ    ISO800  1/1250  F5

…と言うか、今年に入って初めて良い形の水出ショットが撮れました。(長かったな~。)

これで魚がもう一回り大きくて、魚の目が見えていてそれと………。贅沢言うんじゃ無いよ!…ってか?)(^^;)

12連写中5枚 他は全て翼が下がってましたね。(^^;)

帰り支度をしていたらカワセミが飛来したようです。

でも家庭の事情で…。(T_T)

10時45分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上昇気配

2016年04月20日 | カワセミ

昨日はかなり頻繁に飛び込みを見せてくれたそうですが、2日と続かないのが常なんですよね。

果たして今日はどうだったでしょう?

6時に着いて待つこと1時間、ピラカンサのお立ち台に雄がやって来ました。

7時05分 久しぶりにここで“ジュディオング”スタイルの飛びつきが撮れました。 ISO320  1/1250  F5.6

ワイヤレスリモコンをセットして置いたのが正解だったようです。(いつもはあまり役に立たないのですが…。)(^^)

この後、9時過ぎにやってきた雌の飛び込みです。

9時16分 ちょっとだけシャッターが遅れています。 ISO250  1/1250  F6.3

10時19分 カワセミの飛び込みは、コンスタントに撮っていないと、どうしてもタイミングが遅くなってしまいます。 ISO320  1/1600  F5.6

10時57分 今度はタイミングが合ったと思いました…が。 ISO320  1/1600  F5.6

あ~っ、後ろ向きに出ちゃいました~。(^^;)

雌はこれで巣穴に引き上げ、午後は再び雄の登場です。

12時26分 大分、合ってきました。もうちょっと…かな? ISO320  1/1600  F5.6

12時28分 それにしても魚を捕るのが下手ですね~。 ISO320  1/1600  F5.6

12時30分 これで魚がいれば大成功!なんですけどね。(^^;) ISO320  1/1600  F5.6

何とかこの調子が続いてほしいものです。

13時で終了。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうもツキが無いようで…。

2016年04月16日 | カワセミ

九州、特に熊本が凄いことになっています。

何とか早く収束に向かってくれることを心から祈っています。

 

相変わらず不調です。

とにかくカワセミが姿を見せてくれないことには何も始まりません。

6時から待機を始めて、お立ち台に来たのは9時過ぎでした。

トベラから飛んだ時のショットですが、飛びものと言えるのはこの1枚だけ。

9時22分 川に比べるとバックがグリーンになるので、絵的には川よりこちらの方が気に入っています。

9時35分 絵としては使いようが無いのですが、飛び込みもあったよ、という状況写真でした。

9時38分 北側のヤナギにとまっている…というだけです。

この後。

9時44分 前回に引き続き、こんなの食べられるの?…というほどの大物を捕りました。

これを食べたら当分戻ってこないだろう…と言うことで私も引き上げる事に。

10時終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする