MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

EOS7D MarkⅡ

2014年10月30日 | カメラ関連

早々と予約しておいたので、予定通りEOS7D MarkⅡを手に入れることが出来ました。(^_^)v

ファーストショットは今の季節ならカワセミしかありません。

とりあえず色々な設定は今まで使っていた7Dとほぼ同じ状態(…だと思うんですけどね。)にセット。

…ところがカワセミが…来ない!(-_-;)

昨日もあまり良くなかったのですが、今日は昨日以下です。

待ち時間が空しく過ぎていきますが、私が見たダイビングは午前中一度だけ、という悲惨な状況でした。(トイレに行っていた時に…というのもありましたが。)

これじゃ色々試すことが出来ないじゃないですか~。(T_T)

カワセミが来ないので昨日撮った7Dの絵を一枚。

7D MarkⅡにトラブルがなければ、これが7Dのラストショットになると思います。

EOS7D + EF300mm F2.8L ISⅡ USM + EF1.4×Ⅲ  ISO400  1/1600  F5.6

それでも13時ころ、やっと古雄君がピラカンサにやってきました。

ここから飛び込んで…。

 

7連写中2枚。 EOS7D MarkⅡ + EF300mm F2.8L ISⅡ USM + EF1.4×Ⅲ   ISO400 1/1600  F6.3 (3000×2000pixでトリミング)

まだ使用感という程撮れていませんが、7Dと比べての一言は『軽快』です。

シャッター音、AFの速さ他、見た目は殆ど変わっていないMarkⅡですが、中身は前評判通り別物であることが良く解りました。

まだ多くは語れませんので、色々設定などを変えてじっくり試してみたいと思います。

後は、腕の方が機械に追いつくか?という事でしょうね。(^^;)ゞ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から気温が下がりそうです。

2014年10月27日 | 昆虫

ここ数日は暑いくらいの陽気でしたが、明日から今年初の本格的な冬型気圧配置になるらしいですよ。

押し入れの中からユニクロのウルトラライトダウンを出してきましたが、明日から役に立ちそうですね。(^^)

天気は最高でしたが色々用事があったので、いつもの公園や家の周りの昆虫などを見て回っていました。

それでも赤ソバ(高嶺ルビーという種類だそうです)の花畑を見に行ったら、ナナホシテントウがいました。

赤ソバの花の上で、ノンビリ日向ぼっこです。

ミツバチも頑張ってますね。 OLYMPUS E-M5 + ED 60mm F2.8 Macro   IS0400  1/500  F7.1

どうも今年は虫を探して歩いていても、出会いの少ない年だったような気がします。

この日は他にトンボ達(アキアカネ、マユタテアカネ、リスアカネ、オオアオイトトンボ)が見られた位でした。

帰りがけ、久しぶりに聞く声が…。

冬の訪れが近いことを教えてくれるジョビ男君でした。

まだ今頃は、あまり近くに来てくれません。 OLYMPUS E-M5 + LUMIX G VARIO 100-300mm

いよいよ昆虫の季節も終わりですね。 (^^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着いてきたピラカンサ池

2014年10月24日 | カワセミ

四日ぶりに晴れました。

池の状況は、相変わらずの追いかけっこも多少はあるようですが、とりあえず古雄君の縄張りと言うことで落ち着いたようです。

こうなると魚を捕るための飛び込み位置も安定してきますので、撮る側にとっても何らかの成果を上げられる可能性が高くなります。

後はカワセミをキッチリ捉えられるかどうか?撮影者の腕次第…と言うことですね。

私はと言えば、相変わらず魚を捕らえた時、水から出る瞬間をミスしてばかりで…どうも欲求不満が貯まってきますねェ。(-_-;)

前回と同じくタイミングがあった時は魚がいない…という悪循環を繰り返しております。

でも一昨日ちょっと嬉しいニュースが入ってきました。

1年近く待っていたEOS7D MarkⅡの発売が早まって今月の30日になった、とのこと。

予約を入れた行きつけのカメラ店からも連絡があり、間違い無く発売日には受け取ることが出来るそうです。(^_^)v

噂ではAFの性能が飛躍的に良くなったようなので、これで少しは腕の方をカバーしてくれるのではないか?と期待しています。

そうなると、今使っている7Dは予備に置いておくつもりですが、メインで使うのもあと1週間足らずですね。

では、その7Dで撮った「今日のカワセミ」です。

8時51分 例によって魚無しのパターンです。 (7連写の内4枚)

9時58分 魚を捕ったんですが、シャッターが遅れて水中から出るところは逃しました。(-_-;)

10時54分 古雄君にしては珍しく離水失敗。「オットット!」

次のコマです。 

本日の待機時間 6時20分~11時00分

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄張り争い、一段落?

2014年10月20日 | カワセミ

ピョン太君と古雄君の縄張り争いは、ピョン太君が奥の池に追いやられる形で一段落したようです。

結果的に良かったのか悪かったのか解りませんが、勝った古雄君がピラカンサに行ったりトベラに行ったりしながら割合コンスタントにダイビングを見せてくれるので、2羽で運動会をやっていた時よりはマシですね。

トベラに留まった古雄君、ここからも何回か飛び込んでくれました。

久しぶりにダイビングを撮ることが出来ましたが、水出後、後ろ向きになることが多く、…残念!!になるパターンの多いこと…。

 12時03分 大分タイミングが合ってきました。 しかし…。

こうなってしまうことが非常に多いです。 魚も咥えているんだけどな~。(-_-;)

折角、良い形で撮れても、魚を捕っておらずガッカリすることもまた良くあります。

12時41分 翼が上がって水鏡になっているのに…、惜しい!

13時06分 これまたタイミングピッタリなんですが、魚が…。(^^;)

13時19分 トベラから飛び込んでお魚ゲットです! ピン甘ですが一応状況写真として4連写で。

今日の待機時間 6時15分~13時30分でした。  EOS7D + EF300mm F2.8 + EF1.4×Ⅲ  ISO640  1/1600  F5.0

また木曜日くらいまでお天気が悪そうですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ慣れません。

2014年10月17日 | カワセミ

とりあえずブログの更新は出来るようになりましたが、やはり慣れませんね~。

せめて後2~3回で、今まで通り使えるようになりたいと思います。

一昨日に続いてピラカンサ池に行って来ました。(出勤時間06:30~11:00)

ところが昨日からまた縄張り争いが始まったので、写真を撮るにはイマイチの状態になってしまいました。

こんな状態です。(手前が古雄、後がピョン太君ですね。)

この縄張りを前々回に持っていた雄と、ピョン太君の間での争いなんですが…。

これが始まってしまうと、殆どダイビングなどのパフォーマンスが期待出来ません。

今のところ古い雄が優勢で、期待のピョン太君は押され気味なんですよね。

結局、今日も…

あまり絵にならない場所にしか留まってくれない古雄です。

ここから飛んで

今日のダイビングはこれしか撮れませんでした。

この後、大物をゲットしてくれたのですが…、残念ながらピントが甘く、保存用にはなりませんでした。

あまり期待出来ないので、猛禽でも来ないかな?と思っていたら

あれ?何か変わった鳥が飛んでますよ!

とりあえず「遠いな~。」と、思いながら連写。

隣のベテランOB氏が「コガモ?…いや、これはオシドリだ。」とのこと。

後の鳥を拡大(1000×667pixで切り取り)

前の鳥を拡大( 〃 )

ホントだ~。 間違い無くオシドリですね。(^^)

EOS7D + EF300mm F2.8 + EF1.4×Ⅲ  ISO400  1/1250  5.6

(さすがに遠いので現像でシャープネスを使いました。)

拡大が出来るようにすると、今回のように本文内での画像が小さくなってしまいます。 →変えました

前回のように始めから大きくした方が見やすいでしょうか?(拡大は出来なくなります。)

ご意見をお聞かせいただければ幸いです。m(_ _)m

※写真の大きさを変えてみました。(拡大は出来ません。)

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする