MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

予想外のホバリング

2020年10月30日 | カワセミ

予想していない時にホバリングをされると、撮れないんですね~これが。

 

今日は目の前にとまったところから始めます。

機材 : OM-D E-M1X + ED300mm F4 PRO

7時18分 この場所がお気に入りのようで、人間がいても全く気にせずにやって来ます。 ISO1600  1/1250  f/4

 

7時25分 ピラカンサの実のある場所どまり ISO3200  1/1250  f/4

 

8時10分 手前側の小さい石に。 ISO2500  1/1250  f/4

 

ここで、最近殆どとまらなかったピラカンサのお立ち台に。

今日も E-M1X を使っていたので、プロキャプチャーL を使って飛び出しの連続写真を狙ってみました。

予定通り飛び出したのですが、なんといつもの下向きでは無く、上昇しながらの飛び出しです。

8時55分 上に出た…と言うことは、もしかして…。 ISO320  1/1600  f/4.5

 

8時56分 やっぱりホバった~! ISO320  1/1600  f/4.5

完全に遅れて、撮れたホバリングは1枚だけでした。

1枚切ったところで飛び込み体勢に…。

さすがに SS/1600 だと翼が綺麗に止まります。(要するにホバボタンを押し忘れた…と言うことなんですけどね。)

 

この後、北側の欄干からもホバってくれましたが、これまた予想外で間に合わず。

大変悔やまれる日になってしまいました。

読みが甘いな~。(反省!)

 

この頃、お天気も予想外にパラパラと雨粒が落ちてきました。

強めの風もあって、なんか寒いな~。

…と言うことで、10時20分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホバってはくれたけれど…。

2020年10月28日 | カワセミ

久しぶりにまともなホバリングを見た気がします。

でも、見ただけでした。

つまり…見ただけで撮れなかったんです…ハイ。

それでも今日は飛び込みなどのパフォーマンスはまずまずだったので、待ちくたびれることはありませんでした。

機材 : OM-D E-M1X + ED300mm F4 PRO

6時47分 まずはここから始まりました。  ISO2500  1/1000  f/4

 

魚を食べてから…

6時47分 もう一度飛び込み(水浴びかも…?)  ISO3200  1/1250  f/4

 

日が昇ってきて、お立ち台のバックにある蔦の紅葉に日が当たり始め、丁度そこにカワセミがやって来ました。

7時42分 これはラッキ~!  ISO640  1/1250  f/4

 

今日は E-M1X なので、ここで久しぶりにプロキャプチャーLを使って飛び出しを撮ってみましょう。

シャッター半押しで飛び出しスタンバイ。

7時47分 ちょっと、下向きすぎかな~?  ISO1600  1/1600  f/4.5

それでも成功!と言うことにしておきましょう。

このまま飛び込んでエビらしきモノをゲット。

7時47分 そのまま石のところでホバリング擬き?  ISO1250  1/1600  f/4.5

 

中央の欄干に移動して…

7時50分 水面がモノトーンっぽくて、私的には好みの絵になりました。  ISO640  1/1600  f/4.5

 

しばらく何も無いまま約2時間、ピラカンサにやって来ました。

10時15分 でもこれだけ。   ISO1250  1/1600  f/4.5

 

このころ小学生の団体様がやって来て、池の周りで観察を始めたので、これが潮時…本日終了。

10時20分でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり今日もダメか…。

2020年10月26日 | カワセミ

今日も“ホバリング"は撮れず。

飛び込みもダメ…。

一応、ホバリングポジションにはやって来るのですが、何もせず飛び去るばかり。

6時42分 ほぼノートリです。 カワセミの方からこんなに近くまで来るのに…ホバリません。

あまりに近いので、拡大してみます。

EOS-1DX MarkⅡ + EF400mm F2.8L ISⅢ + EF1.4×Ⅲ       ISO1600  1/320  f/5.6  

 

4時間以上待機して飛びものは無し。

風も無くポカポカのピラ池だったんですけどね~。

10時半で帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛びものの無い、寂しい一日でした。

2020年10月24日 | カワセミ

今週は E-M1X でホバリングを撮る予定だったのに、結局ホバショットは1枚も無し。

今朝はいつもより30分早出したのですが、ついにホバリングを見ることはありませんでした。

飛び込みも1度だけ、それも手前に飛び込まれて追いかけられず。

結局10時半まで飛びものは撮れずに終わってしまいました。

 

ホバリングの可能性が高いポジションには、何度か来てくれたんですけどね~。

6時37分 南側の欄干 ISO1250  1/1250  f/4

 

6時37分 ピラカンサのお立ち台(裏側) ISO1250  1/1250  f/4

 

6時43分 ピラカンサ中央部 ISO3200  1/640  f/4

 

9時02分 モクゲンジ中央 ISO1000  1/1250  f/4

 

9時02分 南側の欄干、西側 ISO1250  1/1250  f/4

この場所からは先週でしたら、ほぼ確実に“ホバリング~!”だったんですが…。

10時半まではホバリングの“ホ”の字もありませんでした。

来週は何とかなって欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もホバリングを撮り損ないましたが…。

2020年10月21日 | カワセミ

今日はまずこの写真から。

機材:OM-D  E-M1X + ED300mm F4 PRO

最近、ホバリングにはツキが無いようですが、今日、こんな写真が撮れました。 ISO800  1/1250  f/4

一度、派手に水飛沫が上がった飛び込みを逆光で撮りたいと思っていましたが、やっとその機会が来てくれました。

これで魚を捕っていれば、120点なんですけどね~。

その替わりに嘴の先端で、光った玉を持っているように見えます。(宝石箱や~!)

 

今朝は早く起きてしまったこともあり、30分早めに出かけました。

ホバリングを見ることは出来ましたが、いずれも遠すぎて…。

三脚を置いてすぐカワセミが飛んできたと思ったら、私の立ち位置横5mほどの位置に着陸。

この雌カワセミは、本当に人間を怖がりません。

6時37分 この場所にとまったら、ホバリングの可能性がかなり高いんですが…。 ISO500  1/320  f/5.6

ホバらずに、目の前に飛び込みました。

6時41分 これも撮影距離5m位だと思います ISO1250  1/1250  f/4

 

7時を回ったところでピラカンサのお立ち台へ。

7時05分 いつもと反対側から逆光で。 ISO1250  1/1250  f/4

ここから飛び込んで冒頭のカットになりました。

こちらはいつもの連続合成写真で…。

7時05分 やはり前回感じたように、E-M1X、ピントの食いつきが、かなり良く感じます。 ISO800  1/1250  f/4

 

この後、中央の欄干にやって来ましたが、撮れる範囲内に来たのはそれが最後でした。(10時半前では)

なんとか E-M1X でホバリングを撮りたいのですが…。

10時半終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする