MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

久々!若雄の連続飛び込み。

2020年09月30日 | カワセミ

本日の待機時間、7時~10時半。

前半は、池の主(多分…)である若雌の読めない動きに翻弄されて欲求不満状態でしたが、雄がお立ち台にやって来てからは一変しました。

 

機材:EOS-1DX MarkⅡ + EF400mm F2.8L ISⅢ + EF1.4×Ⅲ

8時52分 いつも通りピラカンサにやって来た若雌 ISO320  1/1250  f/4.5

 

8時56分 ゴミと一緒に魚捕り  ISO250  1/1600  f/4.5

 

9時を回り、雄と入れ替わって連続ダイビングの開始です。

9時22分 ISO500  1/1600  f/4.5

 

9時26分  ISO1000  1/1600  f/4.5

 

9時28分  ISO500  1/1600  f/4.5

 

9時31分  ISO320  1/1600  f/4.5

以上、格好が良くないモノは省略して載せました。

 

最後に、かなりオレンジ色が濃くなって来たピラカンサの枝どまりです。

10時14分 ISO400  1/1600  f/5

あと半月程で赤くなりそうですね。

でも今年は実がかなり少ないので、例年より寂しい秋になりそうです。

 

10時半終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなりました。

2020年09月28日 | カワセミ

4連休は出かける気ナシ!

その後は台風がらみの悪天で、カメラを持ち出す機会もナシ!

間隔が開いて、中10日でのブログ更新になってしまいました。

今日は久しぶりのクリアな晴天に恵まれたので、6時半に出発。

一応長袖にベストのスタイルでしたが、これでもかなり涼しくて日向が恋しい雰囲気でした。

 

付いてすぐ、カメラをセットすると同時に飛び込み。

6時49分 方向はイマイチですが、まあ本日最初ですから…。 ISO1250  1/1250  f/4

これはツイている一日かと思いきや…これっきり、これっきり~でした。

 

7時03分 若雌のピラカンサどまり(毎度お馴染みの絵です。) ISO500  1/1250  f/4 

 

8時25分 若雄の飛び込み。 ISO640  1/1600  f/4.5

 

8時26分 連続飛び込み ISO500  1/1600  f/4.5

 

8時31分  ISO640  1/1600  f/4.5

 

9時48分 ピラカンサの実が大分色づいてきました。 ISO500  1/1600  f/4.5

 

今年のピラカンサは、ここ数年で一番実の付きが悪いようです。

残念ながら、数年前のような赤いアーチは諦めましょう。

これもある意味コロナウィルスの影響と言えるかも。

まあ来年に期待するしかないでしょう。

10時半終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良くも悪くもなし。

2020年09月17日 | カワセミ

カワセミの状況ですが、相変わらず傾向が解りません。

今日について言うと、やって来れば飛び込みはするのですが、ただし一度だけ…。

連続ダイブがないので、少なくとも感覚的に好調とは言えないですよね。

7時56分 今日もここから始まりです。 ISO1000  1/1600  f/4.5

7時57分 イマイチの飛び込みショットですが…。 ISO1000  1/1600  f/4.5

7時57分 ここから予定通りの石どまり。 ISO1250  1/1600  f/4.5

 

1時間後、北側の対岸、かなりの長距離ショットです。

8時57分 もうちょっと近くで飛び込んで欲しいなぁ。 ISO1250  1/1250  f/4.5  (2000×1500pixでトリミング)

 

またまた1時間待って、お立ち台から…。

10時08分 ちょっとシャッターが遅いですね。 ISO500  1/1250  f/4.5

このままダイブ。

水出ショットに間に合うか!

10時08分 やっぱり遅れた~! ISO500  1/1250  f/4.5

 

たいして大きな魚を捕った訳でもないのに、またどこかに引っ込んでしまいました。

 

10時半まで待って、本日終了。

大分涼しくなってきましたが、明日はまた夏日だそうで…。

…となると、明日は狭山丘陵かな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快適な朝でした。

2020年09月14日 | カワセミ

池に向かう自転車で、二の腕が涼しく感じたのは何時以来でしょう?

先週は“アカスジキンカメムシ"の幼虫を見に行ったりしていたので、ほぼ1週間ぶりのカワセミ撮影です。

涼しさのせいか、カワセミも8時台には順調に姿を見せてくれました。

8時21分 トベラのお立ち台で。 ISO1600  1/1250  f/4.5

 

8時25分 飛び込んで小魚をゲット ISO1250  1/1250  f/4.5

このまま石どまり。

8時25分 カラーコーンが…。 ISO2500  1/1250  f/4.5

 

8時49分 飛び込み4連写  ISO1000  1/1250  f/4.5

今回も石にとまりました。

8時49分 ISO2000  1/1250  f/4.5

ここから真上に飛び上がって…。

9時49分 残念ながらホバリングにはならず、撮れたのはこの1枚だけ。 ISO2000  1/1250  f/4.5

 

8時51分 トベラの上でパタパタ ISO1250  1/1250  f/4.5

 

しかし、この後池から出て行ったきり、10時半まで戻ってきませんでした。

曇っていた空が晴れて暑くなったからなのでしょうか?

もう真夏日は十分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号が過ぎ去って。

2020年09月08日 | カワセミ

台風10号の影響もなくなり、関東ではまた暑さが戻ってきました。

相変わらず暑い日は、カワセミの出が良くありませんね~。

9時25分 いつものお立ち台です。 ISO640  1/1250  f/5.6 

ここからの飛び込み

9時25分 今日は7枚組で  ISO800  1/1250  f/5.6 

 

9時25分 すぐ近くに飛び込みましたが、何故かシャッターが切れたのはこの1枚だけ。  ISO1000  1/1250  f/5.6 

相変わらず欲求不満のまま10時を過ぎ、本日これにて終了。

そろそろ「今日は良かった~!」と言う日がありませんかね~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする