10年と少し前、以前使っていた『OCN BLOG 』が終了してしまったので、この『Goo blog』に引っ越してきました。
ところが、この Goo blog も11月でサービスを終了するらしく、再度、引っ越さなければならないようです。
まあ愚痴っても仕方ないので、気が向いたら暇なときに引っ越しましょうかねェ。
とりあえず今日の記事は、一昨日の続きです。
今日もオニグルミどまりを狙いに行きました。
一昨日と違って今日は高い曇り空。
これでは黒バックになりません。
とりあえず撮れるものを撮るしかないですね。
今日はカワセミがなかなか現れず、ファーストショットは1時間半ほど待ってからでした。
撮影機材:OM-1 MarkⅡ + ED150-400mm F4.5 TC1.25 IS PRO
(写真は順不同です)
8時47分 ISO1600 1/1600 f/5.6 露出補正:-0.3 焦点距離:263mm
今日とまったのは殆どこの下枝でした。
7時30分 ISO1000 1/1600 f/5.6 露出補正:-0.3 焦点距離:500mm
こちらが今日最初に撮れたオニグルミどまりでした。
7時29分 ISO1000 1/1600 f/5.6 露出補正:-0.3 焦点距離:500mm
唯一、ちょっとだけ違う場所でした。
ダイブショットを1態
8時43分 ISO2000 1/1600 f/5.6 露出補正:-0.3 焦点距離:350mm
一応、何か咥えているようです。
さて来週はどこで狙いましょうか?
例年なら一ヶ月は待たずにピラカンサの白い花が咲くはずなのですが…。
それにしてもBlog の引っ越し、面倒くさいなァ…。