MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

今日も状況写真だけ

2016年03月30日 | カワセミ

我慢の日々が続きます。

これは!という写真が撮れません。(^^;)

給餌や交尾が見られることは見られるのですが、餌の魚は池方面や上流で確保しているようなので、しばらくまともなダイビングを見ていません。

今日も10時迄の予定で出勤。

結果は…予想通りでした。(T_T)

7時12分 雄が他所で魚を捕ってきましたが、相当叩いたと見えて魚が無残な姿に…。 ISO800  1/1000 F4.5

給餌、交尾共に見られたものの、場所が悪すぎますね~。(^^;)

8時36分 もうちょっと開けた場所でお願いしたいな~。(雌、なんか痛そうですね。) ISO850  1/1250  F5

あまり格好は良くないのですが、飛びものも1枚(…というか、これしか撮れていないのです。)

8時50分 巣穴にいる(おそらく)雌の所へお持ち帰りです。 ISO640  1/1250  F5

9時19分 お持ち帰り前に石どまり。 ISO640  1/1250  F5

ここに雌が出てきてくれればね~。 

欲求不満のまま10時で終了。

以上、今日の状況写真でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六日ぶり…でも不調

2016年03月29日 | カワセミ

先週の水曜日以来でしたが、カワセミの出はよくありません。

おまけに急用が出来たので突然の早上がりになってしまい、状況写真を撮っただけの半日になってしまいました。

6時42分  雌の所へお持ち帰りのために咥え直しています。

8時42分 対岸で給餌が見られました。(場所が良くないですね~。)

急用の電話が入り10時半で終了。

以上、状況写真でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚がいなくなった公園脇の川

2016年03月23日 | カワセミ

公園脇の川に出かけましたが、昨日と同じように、こちらでの飛び込みは泥落としの水浴びばかりです。

考えられる理由は一つ、魚の群れが急にいなくなってしまったからです。

結果、こちらで巣穴を作り、ピラカンサ池の方でエサ取り&給餌というパターンになっているようです。

7時47分 2羽で巣穴掘りをしています。 ISO2500 1/1000 F4

頑張って仕事をしているのは殆ど雄ですけどね。(^^)

しばらく掘り続けると、水浴びのため川に降りてきます。

8時57分 トータルで10回近く飛び込んだと思いますが、同じような絵なので、1枚だけ格好の良いカットを…。 ISO640  1/1000  F4.5

9時半頃2羽とも池に飛んで行ったので、撮影側も全員、ピラカンサ池に移動しました。

11時41分 ピラカンサで2羽どまり ISO400  1/1000  F5.6

11時49分 雌の飛び込み(ちょっと、バックが悪いですが…。) ISO400  1/1000  F5.6

北東側の池で給餌が見られました。

12時05分 前の枝が邪魔ですね~。(位置取り失敗です。)(-_-;)

あ~、雌が後を向いてしまいました。(T_T) ISO400  1/1000  F5.6

これが終わったところで、本日終了!

12時30分でした。

次の更新は来週になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中は水浴びばかり

2016年03月22日 | カワセミ

カワセミが水浴びをするのは、『食べた魚の鱗を落とすため』と言われています。

でも、このところ見られる水浴びは、明らかに巣穴掘りの時に着いた泥を落とすための飛び込みです。

6時18分 朝一で雌がやって来ましたが、嘴はちょっとだけしか汚れていませんね。

真面目に『巣穴掘り』していないのかな? ISO2000  1/800  F4

この後、続けてやって来た雄の嘴はかなり泥だらけでした。(と言うことは、巣穴掘りは殆ど雄任せ?)

9時16分 雄の連続水浴びです。 ISO640  1/1000  F5

9時34分 嘴の泥汚れが解りますね。 ISO400  1/1000  F5

ここから上流側の木にとまり、短いホバリング。

9時35分 飛び込み狙いだったので、SSが速くなっていました。 ISO500  1/1000  F5 (5連写中2枚)

雄、雌共にこの後池に移動して、また戻ってきました。

相変わらず雌は林の中。

雄だけがまた水浴びに…。

10時46分 相変わらず巣穴掘りに精を出していることが嘴で解りますね。 ISO500  1/1250  F4.5

10時47分 カワセミ君、お疲れ様です。(^^)  ISO500  1/1250  F4.5

11時終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ(10時半迄)

2016年03月18日 | カワセミ

一言で言えば、今日は魚が少なかったせい(?)でイマイチでした。

カワセミはやって来るのですが、魚がいない!と見るや飛び去ってしまう…という状況が繰り返されました。

結果的に良かったのは朝の内だけだったようです。

6時42分 雄の嘴に泥が付いています。 ISO1250  1/800  F4

本格的に巣穴作りが始まったのでしょうか?

下流、対岸の木の上から飛び出してホバリング。

6時43分 ホバリングを追いかけたので、飛び込みは撮れず。(T_T)   ISO1250 1/800  F4  撮影距離:16m

6時50分 雌が飛び込んで、そこから赤石へ I SO1250  1/1000  F4.5

7時51分 お立ち台に飛びつき、お食事後、飛び出し。 I SO1250  1/1000  F4 

8時47分 また水出ショットをミス!(^^;) ISO500  1/1000  F5.6

9時51分 池で獲物を狙う女王様です。 ISO250  1/1000  F7.1

雌の嘴にも泥が付いていますね。

今日は顔を見せてくれても何もしない…というパターンが多い半日でした。

でも暖かくなったので、待機が楽なのは助かります。(^^)

10時30分で引き上げ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする