MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

久し振りの連続ホバリング。

2023年11月30日 | カワセミ

今朝は早朝を中心にホバリングが十数回。

久し振りの“ホバ祭り”と言って良い状況でした。

私はあまり撮影の連チャンはしないのですが、明日予定が入ってしまい、今日に変更したのが正解だったようです。

いつも通り後ろ向き等、あまり良くないモノは消去して、3回分をアップします。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

7時32分 ISO1250  1/320  F/4.5 焦点距離:400mm

 

7時34分 ISO1600  1/320  F/5.6 焦点距離:500mm

 

7時38分 ISO640  1/250  F/5.0 焦点距離:400mm

 

あまり変わり映えしませんが、紅葉した対岸の雑草のおかげでカラフルなバックになりました。

風も無く暖かい土手の上で、久し振りに気分の良いカワセミ撮影でした。

9時50分終了。

 

次は来週になると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカワセミ(2023/11/29)

2023年11月29日 | カワセミ

今朝は到着してすぐホバリングが始まったので「今日は期待出来るかな?」と思ったのですが…。

結局、カワセミを追いかけて上流と下流の間を行ったり来たり。

まあ良い運動にはなりましたけどね。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

8時39分 ISO640  1/1600  F/5.6 焦点距離:500mm

 

ホバリングの回数は見られましたが、どれも中途半端で、これと言ったホバリングはありませんでした。

6時46分 ISO2000  1/200  F/5.6 焦点距離:470mm (20連写の内より1枚)

 

6時47分 ISO3200  1/200  F/5.6 焦点距離:470mm (10連写の内より1枚)

 

カワセミがペリットを吐くところです

8時46分 ISO500  1/1600  F/4.5 焦点距離:400mm

カワセミは魚を捕食してお腹が一杯になると、約1時間ほど休み、消化出来なかった分を上のように吐きだしてまた魚を捕る…の繰り返しで一日を過ごします。

それにしても自分の身体とあまり変わらないサイズの魚も、約1時間で消化してしまうとは、凄い消化能力ですよね。

 

お馴染みの飛び込みと飛び出しを1回ずつ。

9時15分 ISO1250  1/1600  F/5.6 焦点距離:400mm

 

9時16分 ISO500  1/1600  F/5.6 焦点距離:400mm ←右から左へ

 

以上、相変わらず飽きずに撮ってます。

9時40分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミの状況に変化無し

2023年11月27日 | カワセミ

ホバリングに関しては、相変わらず渋い状態が続いています。

それでも今日は4~5回ホバってくれたので、最悪の“ホバ無し早朝”にはなりませんでした。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

8時14分 下流側の止まり木で ISO640  1/1600  F/4.5 焦点距離:400mm

 

バックがイマイチですが、ホバリングを1態。

9時06分 コンクリートのバックになってしまいました ISO80  1/250  F/4.5 焦点距離:400mm(49連写の内3枚)

 

9時22分 まずまずの型を捕って休憩モードへ ISO2500  1/1600  F/5.6(ND4使用)焦点距離:500mm

 

また上流で護岸工事が始まってしまい、川が茶色に変わってきました。

諦めて9時40分で退散。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の部は相変わらず冴えません

2023年11月24日 | カワセミ

今朝はホバリング2回。

しかし、一度目は遠距離。

二度目は後ろ向き。

撮れたのは、飛び込みと飛び出しがそれぞれ1回だけでした。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

7時22分 ちょっと上流側の枝どまり ISO1250  1/640  F/5.6 焦点距離:500mm

ここから、ほぼ真下に飛び出しました

7時24分 真下の魚を狙って ISO3200  1/1600  F/5.6 焦点距離:400mm

この飛び出しを縦方向に繋いでみました。

 

次は飛び込みからの“水出ショット”です。

7時35分 久し振りに割とまともな水出が撮れました ISO640  1/1600  F/4.5 焦点距離:300mm

こちらは横方向に4枚繋ぎました。

ここから石へ。

7時35分 まずまずの型でしたね ISO1250  1/1600  F/4.5 焦点距離:300mm

 

この二つがあったので、何とかネタ無しにはならずに済みました。

久し振りに“ホバ祭り”とか見てみたいのですが…無理か。

 

今日も上流の河川工事が始まって、9時には川の水が茶色く濁ってしまいました。

明日は本格的な寒波がやってくるとのこと。

次の撮影は月曜日以降になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスが少ない中での飛びもの数態

2023年11月22日 | カワセミ

先日ほどではないものの、今日も川は朝霧で見通しの悪い状況でした。

「またか…」とちょっと悪い予感がしましたが…。

 

相変わらずカワセミの出はあまり良くありません。

それでも何とか飛びものをいくつか撮ることが出来ました。

まずは先々週以来、久し振り見たホバリングから。

撮影機材:OM SYSTEM OM-1 + ED150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO

7時05分 朝霧が残る中でのホバリング ISO800  1/320  F/5.6 焦点距離:500mm

霧のおかげでパステル調のバックになりました。

 

次は飛び込みです。

7時42分 良型をゲット! ISO3200  1/1250  F/5 焦点距離:400mm

ここから石に飛びつき。

7時42分 魚を捕って石どまり ISO1600  1/1250  F/5 焦点距離:400mm

 

9時21分 これも魚を捕ってました ISO640  1/1600  F/5.6 焦点距離:400mm

 

結果として飛びものを一通り撮ることが出来ました。

最近にしてはまあ良かった…かな?

9時40分終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする