MOS-YANの自然観察日誌

身近な自然を探したら…

予定外のミドリヒョウモンが

2014年09月28日 | 昆虫

先週の火曜日、そろそろヒガンバナが満開だろうと思い、再度、J代植物公園に行って来ました。

でも、祭日は人出が多いので自然写真の撮影には向きませんね。(^^;)

オニヤンマがヒガンバナに留まりそうな雰囲気だったのですが、人の流れが切れず…諦めました。

ヒガンバナの近くには留まったんですけどね。

9232261

今年はこれでお終いでしょうかねェ…。(T_T)

オニヤンマは諦めて帰ろうと思い、ツマグロヒョウモンの定位置「フジバカマ」の所に行ったら、このあたりではあまり見ないヒョウモンチョウが。

9232321

群馬に行くと、この時期よく見るミドリヒョウモンじゃないですか。 これは雌ですね。

9232282

雄もいました。 ちょっと翅が欠けてますけど…。

最近、勢力を伸ばしてきたツマグロヒョウモンに比べれば地味~ですが、まだまだ関東ではよく見るヒョウモンチョウの一つです。

次の日には、自宅の近くでも見かけました。(^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日毎にピラカンサの実が赤くなっていきます。

2014年09月26日 | カワセミ

今日はお天気も良かったせいで、カメラマンの数も多かったですね。

中一日で出かけましたが、明らかにピラカンサのオレンジ色が濃くなっています。

5686

真っ赤になるのは何時頃でしょう? カワセミが保護色になって、ちょっと見難いですね。

今日も例によって縄張り争いのため、来てはくれますが…イマイチでした。(今日は私用のため11時で引き上げましたので、その後の様子は解りません。)

5641

5690

結局撮れたのはこんな所です。 ピョン太君は動きが速いので、反射神経が鈍ってきた私は常に遅れ気味で、真ん中に入りません。 せめて大物をゲットした時はゆっくり水から出てきて欲しいんですが、無理かな~?(-_-;)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず縄張り争いが続いています。

2014年09月24日 | カワセミ

一昨日に続いてカワセミ狙いです。

今日は飛び込み狙いでピラカンサ池に行くことにしました。

5279

7時34分 もうオレンジ色に変わっているピラカンサにピョン太君がやってきました。 ピラカンサの実の色付きは、去年より1週間程早いように感じます。

5317

7時50分 ここからのダイブです。 この後もう1回飛び込みましたが、ピントが来たのはこの1枚だけでした。(T_T)

この後は、ピョン太君と5年目君の後を継いだ雄親との縄張り争いでパフォーマンスが無く、ひたすらジッと我慢の子でした。

5452

9時40分 北側の欄干でにらみ合いを続けるピョン太君と雄親です。 君たち、 いい加減にしなさいよ~。(-_-;)

その後もな~んにも無いまま11時15分、雄親がトベラにやってきました。 狙いはピラカンサから飛び込むピョン太君ですが、このままでは撮影チャンスがないのでこちらを狙うことにしましょう。

5457

最近ちょっと羽毛が綺麗に戻ってきましたね。

5464

連写1枚目 11時22分

5465

連写2枚目 やった!魚をゲットしています。(ちょっと小さいけど…)

5466

連写3枚目 センター外しましたが、まあ何とか今日の成果としてはOKです。

この後、またしばらく音沙汰なし。 裏の方で声は聞こえるものの、写真を撮れる場所には出てきてくれません。

そろそろ諦めて帰ろうかな?と思った1時20分過ぎ、待機場所の裏でザリガニを捕ったらしいピョン太君が、ピラカンサ島の取り付け道路にやって来て水浴びを始めました。

…と、ここまでは珍しくも何ともないのですが…。

この後、何度も何度も水浴びを繰り返し、止める気配がありません。

5503

…5回目

5507

…10回目

5513

…15回目、とこんな感じで少なくとも20回以上は水浴びを続けました。 普通、水浴びは食べた魚の鱗を落とすため…などと言われていますが、今日の状況を見ると本当の理由は一体何でしょうね????(?_?)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとカワセミ撮りに…

2014年09月22日 | カワセミ

今年の昆虫撮影は、一応計画していた写真が撮れたので、今月3回目のカワセミ撮りに出かけました。

久しぶりなので、慣らし運転のために留まりもの狙いで赤石ポイントへ。

しかし今日は赤石ポイント、ピラカンサ池、共に不調のようでしたよ。(午後の部は解りませんが…。)

6時から11時までの5時間で、まともな撮影チャンスはたった1度だけでした。(-_-;)

5186

07時54分 やっと来てくれた、綺麗な雌のカワセミです。

5192

飛んだ!って、ちょっとタイミングがずれて、甘い写真になっちゃいました。 シャープネスで誤魔化してます。(出来れば拡大しないほうが…。)(^^;)

EOS7D + EF300mm F2.8 + EF1.4×Ⅲ   ISO400  1/1000  F5.6 (3900×2600pixでトリミング)

5217

この後、「ガマの穂」留まりへ…。 (3000×2000pixでトリミング)

後は11:00に引き上げるまで、ノーチャンスでした。 よくあることですけどね。(T_T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EOS 7D MarkⅡ発表

2014年09月19日 | カメラ関連

腰も順調に回復したので、今日はカワセミ撮影に行く予定でした。

でも朝になって家の周りにあるヒガンバナが咲いているのを見て気が変わり、J代植物公園に行ってみることにしました。

結果的にはこれが失敗で、自宅からは直線距離で10KMほどなのにヒガンバナはまだ2分咲き程度。

赤い花が好きなアゲハチョウの仲間も全く見ることが出来ず終いでした。

他にはお馴染みのツマグロヒョウモンや、オニヤンマがパトロールしている位で写欲が湧くような状況ではありません。

5131

とりあえず状況写真にアキアカネを…。 これならカワセミを撮りに行った方が良かったですね。(^^;)

来週は台風もやってきそうなので、撮影チャンスがあるでしょうか?

 話は変わりますが、16日に EOS 7D MarkⅡがやっと国内発表されました。

想像以上に満足できる仕様で、その割には価格も抑えられていると思います。

おまけに事前予約でバッテリーグリップを貰えるということで、私的には十分満足です。(^-^)

11月発売なので、ちょっと待たされるのが辛いですけどね。(-_-;)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする