おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

膳所公園

2012-04-18 23:20:41 | 湖国日記


膳所公園の桜です。
今日、大津まで行ったついでに、寄ってみました。
だいぶん、花びらが散って、葉桜になりつつあります。
先週末あたりが良かったかな。



膳所公園て、考えたら城跡ですやん。
いやいや、考えんでも知ってましたけどね。
膳所城があったところです。
正確には、膳所城跡公園、なんですよね。



城跡公園らしく門があるんやけど、これは再建された模擬門。

膳所城は、徳川家康が関ヶ原の合戦の後、
築城の名手といわれた藤堂高虎に、最初に造らせた城でした。

藤堂高虎って、NHKの歴史ヒストリアでやってたけど、
録画してまだ見てないな・・・。

湖水を利用して西側に天然の堀を巡らせた典型的な水城で、
白亜の天守閣や石垣、白壁の塀、櫓が美しく湖面に浮かぶ姿は、
とっても素晴らしかった、らしいですよ。



模擬門をくぐると、両側に桜の木。

高校生やら中学生やらがいっぱい。
おじさんのグループ、おばさま方のグループ、家族連れ、ヤンママグループ・・・
たくさんの人が、お弁当を広げてましたね。
近くにスーパーもマクドもあるし。

城主は、いろいろ変わった後に、本多6万石代々の居城として長く続き、
明治維新で廃城になって、取り壊されたそうです。

城門は、近くの膳所神社(本丸大手門)、篠津神社(北大手門)、
鞭崎神社(南大手門)に現存し、それぞれ国の重要文化財に指定されています。

近江大橋なんてもちろんない頃、琵琶湖に突き出た
4重4層の白亜の天守・・・

ロマンチックやねぇ~

そう思いながら、今日のお昼ご飯はコレ!



時間がなかったし、ひとりマクドです。

5分ぐらいで食べて、仕事に~