桃の節句といいますが、岡本民家園 の庭には紅梅が咲いていました。旧暦の三月だと桃も咲いたのでしょう。
朝から母が元気そうなので、岡本民家園に雛飾りを見に行きました。母の旧姓が岡本なので嬉しそうでした。
平日の午前中、見学者は我々だけで係の方と囲炉裏端で甘酒を戴きながら、楽しいお話が出来ました。
暗い奥座敷には、世田谷の旧家にあった二組の古今雛が雛壇に飾られ、そこだけが緋くなっていました。
左の雛壇は明治時代、右の雛壇は大正時代のもの。左のものは今年だけの展示だだそうです。
係の女性の方の丁寧な対応と、色々な説明、その上温かい甘酒まで出していただき感謝しております。
朝から母が元気そうなので、岡本民家園に雛飾りを見に行きました。母の旧姓が岡本なので嬉しそうでした。
平日の午前中、見学者は我々だけで係の方と囲炉裏端で甘酒を戴きながら、楽しいお話が出来ました。
暗い奥座敷には、世田谷の旧家にあった二組の古今雛が雛壇に飾られ、そこだけが緋くなっていました。
左の雛壇は明治時代、右の雛壇は大正時代のもの。左のものは今年だけの展示だだそうです。
係の女性の方の丁寧な対応と、色々な説明、その上温かい甘酒まで出していただき感謝しております。