BUONA GIORNATA!

取材や旅、見仏、ヨーガ、読書の日々をつづります

阿倍文殊院&聖林寺

2010年09月02日 | 
ご当地名産「三輪そうめん」を堪能した後。

阿倍文殊院へ。

快慶作の騎獅文殊菩薩が、修理を機にお獅子から降りているという貴重なお姿を拝観。7mもあって、圧巻です。お顔は美形ながら、堂々とした威厳のある体躯は強さやたくましさが感じられます。見れば見るほど美形。はあ。ため息が出るなあ。
お獅子の顔が見えなかったのが残念!

ここは阿倍一族に深い縁があるそうで、阿倍仲麻呂や阿倍晴明に関するお堂や社もあり。古墳もあり。展望台からはニ上山も見え(晴明も天体観測をしたらしい。星占いをしてたのかも)。

拝観は抹茶・和菓子つきで700円。

阿倍文殊院HP


すっかり夕方になってきたので、帰ろうかとタクシーを呼び「桜井駅までお願いします」と言うと、運転手さんが「せっかくだから、聖林寺に行ったら?まだ間に合うよ」。急きょ、拝観することに!

かなり田舎の風景が広がるところの高台にある小さなお寺ですが、何でも安産・子授けでご利益があると有名だそうです。

本堂に入って、うっかり爆笑しそうになりました。
だって、真っ白で巨大なお顔の地蔵菩薩がどどーんと鎮座しているんだもん。失礼だけど、本当に顔が大きすぎて、なんか、3等身くらい?ものすごいインパクトです!これはなんか、ご利益がありそう!よし、結婚したらもう1回来よう(笑)

階段を上って、国宝の十一面観音にご対面。
天平の時代に作られた傑作。腰がきゅっとくびれているところや、流れるような衣が官能的だけど、威厳のある男性っぽいお顔。お美しいです~。


奈良市からちょっと遠いけど、必見!

聖林寺HP

大神神社

2010年09月02日 | 
2日目。
37度を超える炎天下、この旅行のメインイベント三輪・桜井エリア探訪。


ちょっと歩いただけで、汗だく。ふらふら。
そういや、Naoちゃんは先日、屋外で仕事中に熱中症で倒れたそうな。そりゃあね~。


ラッキーだったのは、奈良ホテルから凍ったアクエリアスをプレゼントされたこと。これでこの日を生き抜きました。ほんと。奈良ホテルのおかげ~。


目的地は、三輪山がご神体の大神(おおみわ)神社。
出雲神社でもおなじみ、大物主命(=大己貴命、大国主命と同じ。国づくりをした神様)がご祭神。ずっとお参りしたかったところなのです。

猛烈に暑かったですけどね、でも、なんだかすうっとしました。
威厳があるけれど、大らかであたたかい感じがしました。手を合わせていると、なぜかうきうきしてきて、自分の中心が喜んでいるような、不思議な感じでした。

三輪山への登山口がある狭井神社ではお水とりをし、Naoちゃんは3か月前にも三輪山で出合ったというおじいさんに遭遇。へびが出るという杉の大木や、その他の摂社にもお参りしました。

う~ん、クリア!すっきり!リフレ~ッシュ!

山は蚊に刺されるのが難点だけど、本当に涼しくて空気がきれいで、気持ちがいいですね!

あられ酒

2010年09月02日 | 
ならまちで月曜に開いていた貴重なお店「春鹿」。奈良を代表する酒造メーカーさんです。

「あられ酒」なる、おいしそうなお酒を雑誌で見て、欲しくなったのです。
店内ではきき酒体験もできるし(今回は炎天下を歩くのでよしました)、すてきな酒器も販売していました。古い、町屋の建物もすてきだし、見学だけでも価値あり!

シャンパンみたいな日本酒が女性に人気だそうです。

あられ酒は、500mlと予想外にサイズが大きくて瓶が重いことから、お土産に持ち帰るのは断念…。通販で買おう。


春鹿HP 

ひさびさ手相観

2010年09月02日 | 
なぜか奈良で出張鑑定。

Naoちゃんの同僚3名さま。

旅行中なので、短めに。夕方からひとり20分@奈良市のビブレ1Fタリーズ!
なんか、いろいろ驚かれましたが。
喜んでもらえてよかったです。
頑張ってね、遷都ガールズ(笑)


お礼にといただいた、お香を含ませてある扇子、すごく素敵でした。
ありがとう~。

御霊神社

2010年09月02日 | 
ならまちの一画にある、小さな神社は御霊(ごりょう)神社。
住民に親しまれ、大切にされているそうです。

神社の名前からも分かるように、京都の上御霊神社・下御霊神社ともゆかりがあるみたい。
御霊 - なんか怖いですね。
非業の死を遂げた人物の魂「怨霊」を鎮めるための神社だもんね。

庚申堂と同じく、地域を守る神様という感じでした。

ならまち散策

2010年09月02日 | 
月曜日のならまちは、お休みのところが多いのは知っていました。
しかし、これほどとは!
見学できる施設はもとより、ほぼすべてのカフェがお休みでした。くすん。

でも。
いちばん行きたかったのはここ。庚申堂。
お参りできてよかった!
私が日々お世話になっている神様です(自宅の敷地の一画にも庚申さんは祀られています。石彫りで、作られたのは江戸時代らしい)。
この神様についてのうんちくはまた次の機会に。ふふふ。


ならまちは古い町屋が立ち並ぶ、風情あるエリア。
ごはんのおいしいお店もたくさん教えてもらったので、次は食事やカフェも楽しみたいな。

奈良ホテル

2010年09月02日 | 
今年3回目の奈良訪問。

予想以上に暑くて暑くて…。
日差しは宮崎の方が強いけど、湿度が…。

そんな中、またもたくさんの仏にお会いしてきました。
今年まで奈良に移住中の友達とともに。一緒に観光すると、本当にハードになるんだけど、一日中笑いが止まらないという不思議なペアです。


この観光に不向きな季節になぜ行ったかというと~。奈良ホテルに泊まりたかったから!
紅葉の季節はお高くて躊躇してしまう宿泊代も、この季節はリーズナブルなのでした。
クラシックで、本当にすてきなホテル!

お部屋は広くて、どの部屋からも緑が見えるようになっているみたい。
ビルや車は見えません。とっても静かだし、スタッフの皆さんはとても親切。
朝ごはんも最高においしかったです。
アインシュタインやオードリー・ヘップバーンも泊まったという本館は、いろいろ見学できて、撮影ポイントがいっぱい。
レトロクラシックな調度品は絶妙な和洋折衷。
いや~、住みたい。
もしくは月に1回ペースで泊まりたい。


ちょっと優雅に
奈良ホテルに泊まって、浮見堂あたりを散策して、ならまちでひと休み、またホテルでのんびりして…みたいな旅をしたいなあ。優しい旦那さまと!