BUONA GIORNATA!

取材や旅、見仏、ヨーガ、読書の日々をつづります

瓜二つ

2011年04月26日 | Weblog
母が、仕事から帰ってくるなり私に駆け寄って「…さっきフーデリーにいた?」。
「ううん、家にいたよ」と返すと、
うつむいて「フーデリーにいたのよ」。

だから、行ってないって!


母曰く
背格好も髪型も服装も私にそっくりな人がいたらしい。
ただ、その人がはいていた靴を見て、この靴は見たことないなあと思った母は声を掛けるのがためらわれて、回りこんだり、近づいたり、ちょっと離れたりしながら追ったそうです。

不審者に間違われそう!

その人が顔を上げたときに正面から見たらしく、「それがね、そっくりだったのよ!ちょっと違うくらい!お母さんが間違いそうになるくらいだから、お父さんは絶対間違うね。友達も間違うだろうね!」と嬉々として言うのです。

世界に3人だっけ?そっくりな人。

ま、まさか、こんな近距離にいるとは(笑)!
同じ生活圏じゃん!!!

ぜひ会ってみたいので、見かけた方はご一報を。

日常生活

2011年04月26日 | Weblog
6年前もこんな感じだったな~、とふと思いました。

わりと規則正しく過ごしていたプータローの日々。

すっかり落ち着いた最近の日常はこんな感じ。

7:30 起床、朝食、ゆっくり新聞を読む
8:30 お化粧、着替え
9:00 PCを開いてメールチェック他
10:00 ストレッチ、ヨガ、マッサージ
11:30 昼食の準備
12:00 昼食
13:00 休憩、読書、片付け、お昼寝他
17:00 家事
18:30 夕食
20:00 愛犬と散歩orジョギング
23:00 日記を付ける、就寝

これがベースで、友達とゴハンに出かけたり、ひとり優雅に(?)映画を見たり買い物したり、ハローワークに行ったりしています。

ちなみに、部屋着のまますっぴんで過ごす、なんてことはありません。
(来客が多い家なので)

2011年04月25日 | Weblog
オルブライトホールに足を運びました(何と7年ぶり)。
というのも、筝曲演奏会のチケットをいただいたから。

実は子供のころ、お琴にあこがれた時期がありました。
音色も形も好きだったし、着物を着て演奏する姿もすてきで「お姫様みたい~」と。
(私の“お姫様”像は洋物ではなく、和だったのです。和物の童話やおとぎ話の絵本が多かったせいでしょう)


でも、この数年は「邦楽=よく解らないし、眠くなる」と思っていたので、演奏会に行くのも渋々でしたが、やっぱり筝の音色は心地よかった!

第1部は生徒さんの発表、第2部は先生方やゲストの演奏。
第1部では幼稚園児の演奏がとにかくかわいくて、舞台に上がってからの仕草なんか特に面白くって笑っちゃいました。会場も盛り上がっていました。高校生の“桜坂”もよかったなあ。私の母校に筝曲部があったとは…。知らなかった~。

第2部はまさに一糸乱れぬ演奏。尺八、三弦とのアンサンブルなど聴きごたえがありました。

着物もステキでした。久しぶりに着たくなりました。

やっぱり音楽には癒されるし、一生懸命演奏している姿には心打たれます。

HOT

2011年04月25日 | FOOD
韓国料理店HOTに行ってみました。
宮崎市山崎町に、今月中旬、移転オープンしたばかり。
実はこれまで本格的に味わったことはなかったんですね。チヂミとビビンパくらいで。

スンドゥブや海鮮チヂミ、殻ごと食べられるソフトシェルクラブ、ナムル、ザップチェなどなど。現地でよく飲まれているという、植物の根を煎じた甘みのあるお茶も。

予想以上においしかったです。
そんなに辛くないし、後味もさっぱりしていて。
夢中で食べたので写真を撮るのを忘れました(笑)

そしてとにかく、お店の安さんが元気で、明るくて、しゃべっていたらつられてめっちゃ元気になってしまうほど!
内装も手づくり、そしてお料理もレトルトは一切なく手づくりだそうです。

次はランチか、コース料理をオーダーしたい!


2011年04月22日 | Weblog
今日もなかなか雨が降りませんね。

大阪に住んでいたころ、何度か給水制限があったことがありますが、宮崎でこんなに降雨が少なくて水不足になっているのは、経験したことがないような気がします。

私が住んでいる地域の多くの世帯が水道+地下水ですが、最近よく聞くのは「水が枯れて地下水が出ない」という話。
実はうちは地下水だけで水道を引いていないので、そういう話を聞くと「え!?うちは大丈夫なの?」と心配になります。お風呂どころか、毎朝の洗顔・歯磨きからトイレから困りますからねえ・・・。
父は「大丈夫!」と自信たっぷりですが、なぜ自信があるのか謎です。本人はその理由について、したり顔で黙秘しています(笑)

でも節約、節約。
大切な水を、大切に使おう。

庭木や菜園の野菜も、ちょっとカラカラ。土に水分がないので風が吹くと土が煙のように舞います。
それでも頑張って、キレイな姿で私たちを癒してくれています。花っていいなあ~。
つつじは終わるころですが、ふじが咲きほこっています。優しい、淡い紫色。藤柄の着物が着たいなあ、なんて。

初めて

2011年04月22日 | Weblog
ウン十年生きてきて初めて、手放そうと決めました。
大量の本たちを。

何度も繰り返し読むし、前に読んだときはしっくり来なくても何年かたつとよく理解できることもあるので、ずっと手元に置いていたのです。部屋にたくさんの本が並んでいる風景も、大好きなのです。

しかし。

昨日、本棚の2段目の板が外れました。本の重みで。

床の上に散らばった本を良く見ると「もうこれは、今後も読まないな」「この作家の作風はあまり好きじゃないな」というのが何冊かあって、思い切って全部本棚から出して、ジャンル別・作家別に整理してみたら…。

予想外にありました。
手放してもかまわない本が。約80冊。

ずっと手元に置いておきたい本・辞書・図録。それから、何度も読みそうなもの。思い出深いもの。それだけを本棚に並べることに。

本に愛着があって手放せなかったのですが、思い込みだったかも。処分しようと決めたら、心が軽くなりました。

読んでもらえる人のところへお行き~。大事にしておもらい~。
そして私のところに、またすてきな本たちがやってきますように!
それを想像したら…ふふふ、何だかすごく嬉しくなってきました。

英国王のスピーチ

2011年04月20日 | Weblog
コリン・ファースが、結構好きなのです。

吃音で悩む王様を演じています。コミカルなところもあって、意外にも(失礼)才覚も品もある、キュートで魅力的な王様でした。

イギリス英語の、相変わらず耳なれない発音に集中するのもおもしろかったです。王族に対する敬称も興味深かったなあ。

イギリス王室はいま、王子の結婚直前のニュースがテレビでもよく取り上げられているし、これまでもダイアナ妃について取りざたされて来たりと、ヨーロッパの王室の中では身近に感じますが、ジョージ6世やその兄(アメリカ人女性と結婚するために王の座を手放しちゃった)については全然知りませんでした。

うん、満喫。

映画を観たのは久しぶりのこと。

これもバカンスに突入した恩恵でしょう(笑)

仏教が好き!

2011年04月11日 | 
3日前に買って3回読んだ本。
心理学者の河合隼雄さんと宗教学者・中沢新一さんの対談「仏教が好き!」(朝日文庫600円)。

これです、これです。
私が宗教比較が好きなのは、これ。
宗教の向こうにある核というか真理みたいなものは、国や民族が違っても同じなんじゃないか、とか。
じゃあどうして各宗教で違いが生まれ、広がったのか、とか。
そういうものをずっと探ってきたこの数年。
いや、数十年かな、中学生で旧約聖書を読んでたもんね。
そんなこんなで最近はめっきり仏教やヨガ、瞑想に触れつつ、私なりに探求しているところなのですが。

この本、仏教がテーマだけれど、話があちこちに飛躍します。
そして専門的。
私は心理学は全然知らなくて(ユングとかフロイトの名前のみ)、それに仏教の経典そのものも読んだことなくて、イスラム教もまだ手を伸ばせていないし、無知な分野は果てしなくあるんだけど、でもすごく面白い!

ああ、私が知りたいことを研究して体系付けて、将来の課題や展望も描いている人がいるんだなあ、と。お話を聞いてみたいなあ。

この対談で出てくることを勉強して、うんうん、とうなずけるようになりたいー。



県外へ

2011年04月10日 | Weblog
ひさびさに遠出をしてきました。

といっても、短い滞在。
特別に観光も散策もできなかったけど、弟に会ったり、にぎやかな街並みにうきうきしたり、おいしいお魚を食べたりと楽しめました。


翌週からは各種手続きに追われることでしょう。

離職して、前の職場から書類が送られてきたのが8日なんだもん、遅いよ!
しかも書類に不足があり、問い合わせたけど埒があかず・・・。
ハローワークでの手続き、ちょっと手間がかかるかもしれない(泣)
健康保険も。年金も。

こういう手続きが面倒で、4月からすぐに働きたかったのだけれど。

もちろん、年明けからけっこうハードワークだったので、そのままの勢いで働きたかったというのもあります。急に休めって言われても、気持ちも身体も急にすとんと止まれなくて。


この休みの期間、自由に
勉強でも旅行でも習い事でも読書でもスポーツでも、なんだってやってみていいという、ありがたい時だと思っています。
心配したり焦ったりするよりも、楽しんで過ごしながら次の仕事も探したほうが、同じ時間でも充足感が違うだろうし。


しかし新聞社を辞めたときと、心持ちがこうも違うなんて。
辞め方が違うからなんだけど。

ちょっとだけ心もとない、揺れる日々です。


つつじ

2011年04月07日 | Weblog
庭のつつじも鮮やかに咲き始めました。
ツバメちゃん一家も戻ってきました。にぎやか!

今日は遠出をしてきます!