BUONA GIORNATA!

取材や旅、見仏、ヨーガ、読書の日々をつづります

たそがれグッズ

2007年11月27日 | My Favorite
最近の「たそがれ時間」の友はこれ。
夕焼けを見ながら、編み物(毎度変わらずニットキャップ)。
BGMはSpitzの「さざなみCD」。
けっこう明るい「たそがれ」です。リラックスできるし。

夜はこたつで編み物。テレビももはやBGM状態で、映像は見られません。
それって、もうたそがれじゃなくて、熱中かも。自分でもおかしいのですが。編み物はかなり集中できますから(いや、集中しないとできあがらない・・・)。

綾・工芸祭り

2007年11月26日 | Weblog
毎年恒例、綾町の工芸祭りに行ってきました。

今年は初めて見る工房の作品がいくつかあり、なかなか楽しめました。
陶器が好きだと、織物や染物、木工芸品まで好きになるんですよね。「藍染の敷物をテーブルに敷いて、漆塗りのコースターに陶器を乗せて…お茶菓子はケヤキの小さな盆に添えて…」とか考えながら見てまわりました。

屋外の屋台コーナーでは、イタリアの食材を輸入しているロッキジャーニ夫妻がパスタをゆでていました。今年の3月に取材で知り合って以来の、久しぶりの再会。お気に入りのオリーブオイル(フレッシュな香りで、サラサラのオイル)と、オリーブの実をオリーブオイルに漬けてある瓶詰めを買いました。これで煮込みやパスタソースを作ると本当においしい!有機栽培で手間暇かけて作られた本物の食材で料理すると、調味料いらずです。

帰りにほんものセンターに寄ってお弁当を買い、馬事公苑で敷物を広げてひなたぼっこをしながら昼食。優雅に草をはむ馬と、鮮やかな赤と黄色のケイトウが植えられた花時計=写真=を眺めながら。のどかな風景にいやされました。

フォションのチョコレート

2007年11月23日 | FOOD
仕事でお世話になっているtamaさんから新婚旅行のフランスみやげをいただきました。

フォションのプラリネチョコ!
ビビッドなピンクのパッケージがかわくて、まさにハネムーンな雰囲気が伝わってきます。甘くてシアワセなおいしさに、思わず笑みが。

ハネムーンはドイツ、スイス、フランス10日間の旅だったそうです。予想以上に寒くて、雪が降ったとか。でもステキなだんなさまと一緒で、さぞや楽しかったことでしょう。いつまでも仲良くね!

ついでに幸せウェーブが私にもやってくるように、tamaさんの手を握って「ご利益、ご利益」とお祈りしました。

しかし、写真が…。畳とチョコで和洋折衷。そこは古ーーーい日本家屋なのでご容赦を!

金箔コーヒー

2007年11月22日 | FOOD
金沢のおみやげに「雅なひととき 金箔入りコーヒー」をいただきました。
職場で飲む!
端っこに見えている「…ホコリ?」みたいなものが金箔です。金箔は底にたくさんたまっています!
酸味が強めのさっぱりした味。目が覚めます!
なんだかおめでたい気分です。まるでお正月のような。

テーマはたそがれ

2007年11月21日 | My Favorite
ようやく映画「めがね」を見ることができました。
すごく静かな、さわやかな気持ちよさを脳で感じるような映画でした。

登場人物の過去や、どんな理由があってその島に着たのかも何も語られず、淡々と柔らかな日常が過ぎていきます。たとえストーリーがなく、よく分からなかったとしても、脳は気持ちがいいことはちゃんと感じるんですね。

それにしても、もたいまさこがよかった。この人の笑顔を見ると、安心します。そしてちょっとだけ、くすっと笑えるおかしさもにじむいい笑顔です。そしてメルシー体操も。

最近の私のテーマはどうやらこの映画と同じく「たそがれ」のようです。
先日行ったえびの池めぐりも、目立つのは「動」の部分ですが、核にあるのは「静」なんですね。静かな心で、木や空の色や風のにおいを感じながらゆっくり考え事をしたかったのです。
今月の「たそがれ時間」を楽しむためのものをこれから少しずつ、紹介していきたいと思っています。


■映画「めがね」は宮崎セントラルシネマで公開中

和風カフェ

2007年11月20日 | My Favorite
職場の近くにある和風カフェがお気に入りです。
黒木製茶2Fの「イーチャフェ」。
特に夕暮れ時がおすすめで、西向きの大きな窓から夕日が入ってきて店内がぼおっと赤く染まるのです。夕焼けを見ながら、緑茶をいただく―ぜいたくなたそがれの時間です。

おいしい水を使って最適な温度で入れられた緑茶は、深く濃い緑色が目にも鮮やかで、ほんのりと甘く感じられます。コーヒーや紅茶も好きだけど、日本人はやっぱり緑茶だなあ、と実感。

写真は私がいただいた「白折茶(あられ、ダックワーズ、漬物、せんべいのいずれか付き)」と抹茶白玉。お茶はポットでくるので3、4杯分あって250円。白玉は小倉あんときな粉が添えられて380円。
ほかにも、抹茶ラテやほうじ茶ゼリーなどもあって、お茶のさまざまなおいしさを味わえます。

夢二展

2007年11月19日 | My Favorite
高鍋町美術館で開催されている「よみがえる大正ロマン 竹久夢二展」に行ってきました。

おまさと二人、ちょっとだけ大正ロマンな着物を着て夢二の世界へ―。
思っていたよりはるかにたくさんの作品が展示されていてとてもよかったです。レコードのジャケットデザインや、婦人雑誌の表紙、挿絵、肉筆の風景画や手紙、夢二と女性たちの写真など盛りだくさん。

今生きていたら、売れっ子デザイナーになっただろうなあ。
とにかく、夢二の描く着物の柄行や色合わせが素晴らしい。復刻版で反物など作ってくれたら、売れると思うのですが・・・。

夢二の描く女性はみんな線が細く、面長で流し目(?)、柳腰、細い指、白いうなじ、しなやかなポーズ。う~ん、色気がありますね。木や柱や壁にしなだれかかっている姿はなんとも色っぽいです。薄幸そうな表情も。
運動をばりばりやって自称「シセイスト(姿勢がいい人)」でかなり元気がいい私には自然にはできません…色気は遠い!


■竹久夢二展は12月2日まで(月曜休館)
 入場料 600円

紅葉狩り

2007年11月18日 | Weblog
えびの高原に行ってきました。

まだそんなに寒くないだろう、歩いたら暑くなるし…と思いきや!!予想以上のものすごい寒さに震えながら、車に積んでいたひざ掛けやマフラーを引っ張り出し、自分をぐるぐる巻きにしてお弁当を食べたのでした。

寒い分、空気がきんと澄み切った感じがして全身が浄化されるようでした。紅葉はこれから本番、というところでしたが、楓やハゼが色づいていて美しいグラデーションを描き、それが湖面に映ってうっとり見入ってしまいました。

池めぐりはゆっくりじっくり景色を見ながらだったのでたっぷり2時間かかりました。途中、大スギに寄り添って元気をもらったり、かしましいおばさんが目の前で足を滑らせて1回転したり、すれ違う人に絶景ポイントを教えてもらってけもの道を登ったり、散歩中の犬にもてたり、なぜかノースリーブにタイツのいでたちで池めぐり競争をするアスリートなご夫婦に追い越されたり。笑いが絶えませんでした。


アドベントカレンダー

2007年11月15日 | Weblog
アフタヌーンティーのクリスマスアドベントカレンダー=写真=。
仲良くしてもらっている職場の先輩Kayoさんへの結婚祝いに贈りました。Kayoさんが大切にしている、フランスのクリスマス飾りや金のワイヤーで作られたハト(?)と一緒に飾ってもらって、雰囲気を盛り上げられるといいな、と思います。

アドベントカレンダーは12月1日からクリスマスまでのカレンダー。この写真のものは、日付の書いてある木箱を毎日開けて、中に入っているグミやキャンディーを食べながらクリスマスを楽しみに待つというものです。

店頭には私にはなじみがない、かわいらしいクリスマスの人形やキャンドル、食器がいっぱいでした!仲のいい人、お世話になっている人へのちょっとした贈り物にクリスマスグッズ、というのも喜ばれる気がします。

街はクリスマスモード

2007年11月14日 | Weblog
毎年恒例の装飾ですが、宮崎山形屋では数人のサンタさんが外壁をよじ登っています。
そして、ツリーもお目見え。
夜はキレイでしょうね!

日中はぽかぽか陽気の宮崎ですが、いよいよショーウインドーや雑貨店の商品ディスプレイはクリスマスモードに変身。いい雰囲気です。

我が家ではクリスマスより、お正月のしつらえに家族全員が集中しますが(箸袋をつくったり、障子を張り替えたり)、今年は小さなスペースでもいいからシックなキャンドルやリースを飾りたいなと思っています。