綾町・馬事公苑の近くにひっそりとたたずむ「綾神社」を訪れました。
強い日射しが降り注ぐ午後でしたが、木陰が多いので涼しげな境内。
鳥居をくぐると、右手にご神木のクスノキが。
樹齢約300年だそうです。
静かで落ち着いた雰囲気の巨木でした。
石を積み上げて作られた手水舎。
参拝前に身を浄めて・・・
拝殿を守るようにどっしりと座る狛犬。
・・・狛犬???
狛犬は獅子が原型ですが、これはまさに獅子です!
それもずんぐりむっくりな、愛嬌のあるお獅子!
阿形の方は口に玉を加えています。
ここで軽くうんちくを。
綾神社のご祭神は仲哀天皇、神功皇后、応神天皇。
仲哀天皇はヤマトタケルの息子、神功皇后は仲哀天皇の妻、応神天皇はこの2人の息子です。
3人が登場するエピソードとしては・・・
今の福岡に皇居を建てて住まわれていたとき、
神功皇后が口寄せ(神様の声を聞く)をし、新羅を攻めよと言ったのですが、
仲哀天皇はこの言葉を信じなかったので、神様に殺されてしまいます。ひぇ~。
そこで神功皇后は新羅に遠征、
戦功をあげて帰る途中、船の中で息子(のちの応神天皇)を出産したといいます。
綾神社の歴史としては、
大分県・宇佐神宮(=宇佐八幡)の勧請で平安時代の創建、
明治時代になってから、町内の50余りの神社を合祀したということです。
強い日射しが降り注ぐ午後でしたが、木陰が多いので涼しげな境内。
鳥居をくぐると、右手にご神木のクスノキが。
樹齢約300年だそうです。
静かで落ち着いた雰囲気の巨木でした。
石を積み上げて作られた手水舎。
参拝前に身を浄めて・・・
拝殿を守るようにどっしりと座る狛犬。
・・・狛犬???
狛犬は獅子が原型ですが、これはまさに獅子です!
それもずんぐりむっくりな、愛嬌のあるお獅子!
阿形の方は口に玉を加えています。
ここで軽くうんちくを。
綾神社のご祭神は仲哀天皇、神功皇后、応神天皇。
仲哀天皇はヤマトタケルの息子、神功皇后は仲哀天皇の妻、応神天皇はこの2人の息子です。
3人が登場するエピソードとしては・・・
今の福岡に皇居を建てて住まわれていたとき、
神功皇后が口寄せ(神様の声を聞く)をし、新羅を攻めよと言ったのですが、
仲哀天皇はこの言葉を信じなかったので、神様に殺されてしまいます。ひぇ~。
そこで神功皇后は新羅に遠征、
戦功をあげて帰る途中、船の中で息子(のちの応神天皇)を出産したといいます。
綾神社の歴史としては、
大分県・宇佐神宮(=宇佐八幡)の勧請で平安時代の創建、
明治時代になってから、町内の50余りの神社を合祀したということです。