goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

小さな断捨離&小さなもの

2017-06-28 | 日記
テレビ番組で断捨離をテーマに放送しているのを見て俄然燃えてきました!

日ごろから物をためない!

新しいものを買ったら古いものは捨てる!

を心がけて断捨離は比較的しているほうですが

なぜか私の部屋続きの納戸の小さな本棚はパンク状態でした・・・



単行本はすぐに捨てられるけれどなかなか捨てられないけれどもう読まない本は思い切って処分!

今はなんでもネットで調べるので広辞苑なんて必要ないですよね~

…っていうか、この広辞苑、開いたこともなかったわ(笑)



音楽にはあまり興味がないけれど一時的に夢中になって買ったCDも全部捨ててもいいのだけれど(ここがいけないのね)



これから聞くかもわからないものを少しだけ残してあとは処分!



雑誌も手芸関係の本だけ残し、それもこの棚に入る分だけにして処分しました。

猫の本は一冊だけ又拾って戻しました(笑)

これもそのうちね・・・



すっきりしてみかんちゃんのご飯や糸立ても置けるようになりました(笑)



CDを入れておいた小さな棚も捨てようと思ったけれど(これもダメね)

取りあえずはライティングデスクの上に置いて飾り物を並べましたが、

数年後はこういうものも全部処分しなくてはいけませんね~

病院の帰りにコンビニへ寄ると小さなものが売っています。



木工用ボンドと糊ですが、loftとセブンイレブンがコラボして原稿用紙とか小さく作って売っています。

どれくらい小さいかというとお値段は変わらないですがこんなに小さくてペンケースに入れて持ち運びもできます。



最後まで使い切ることなく入れ物が劣化してしまうものは



(蓋が色あせています、もちろん捨てましたが)

こうして小さくすることによって



小引き出しの中に納まりますね。

ついでに目についた



こんなものや



こんなものもつい買ってきて自分の胃の中に断捨離~~

一番断捨離しなくてはいけないのは自分の無駄な脂肪なのに・・・

最新の画像もっと見る