猫ってとうもろこしが大好物って知ってましたか?
以前、飼っていた子もそうでしたが、私がとうもろこしを食べていると反対側にきて向こうからがりがり食べていました。
そういえばキャットフードの成分を見たらとうもろこしが入っているんですよね。

みかんも家ではほとんど寝ている子ですが、私が食べ始めるとむっくと起きてきて頂戴
と言います。
こうしていると可愛いのですが、そのうち・・・

かぶりついて放しません
この暑い中、家ではいつも納戸で寝ています。

こんなところです。

でも、納戸にも窓があり私の部屋の南側の窓を開け放すと風が抜けて意外と涼しいのです。
(納戸のゴチャゴチャしているところは目をつぶってね)
コロコロでみかんの寝床の掃除をしていたら小さなゴマみたいのがいっぱい!
なんだろう?とめがねをかけてよくよく見たら
ノミの死骸でした
薬をつけているので死んで落ちるのですが、気持ちが悪いので外でブラッシングをしたら週一でしているのに、こんなに毛が抜けます。

泥足で帰ってくるので

足を洗うと

↑ 一生懸命、いつまでも舐めています。
どれだけ毛が胃の中に入っていることか・・・
と、思ったら週一ではなく毎日しなくてはいけないんですけどね。
亭主はよく面倒を見てはくれますが、こういうケアはしてくれないのです。
今日は仕事は休み
どこへも出かけないで真面目に冷蔵庫の片付けでした。
賞味期限の切れたお餅があり、もったいないので干して

揚げ餅?っていうのかな?
お菓子にしました。

昔はよくやっていたのですが、最近はお餅が余る・・・と言うことはなかったので久しぶりでした。
やはり家で作った揚げ餅は最高です!
家族が美味しい~と食べていましたね。
夕飯は暑くて食欲がないので、久しぶりに手巻き寿司ではなく海苔巻きとマグロの握りを作りましたが


息子が出勤してしまい、2人だけ・・・
私は海苔巻きの端っこを食べたらもうおなかいっぱい!
マグロは2個しか食べられず、亭主もマグロを残したらもったいない・・・と先に食べたら、せっかく作ったメインの海苔巻きがひと切れしか食べられませんでした。
明日にはまずくなるので友人に電話したら『取りにいくぅ~~』と来てくれて、無駄にはなりませんでしたが、最近は食べられなくなりましたねぇ~~
もう歳ですね・・・
それともダイエット中で胃が小さくなったのかしら

以前、飼っていた子もそうでしたが、私がとうもろこしを食べていると反対側にきて向こうからがりがり食べていました。
そういえばキャットフードの成分を見たらとうもろこしが入っているんですよね。

みかんも家ではほとんど寝ている子ですが、私が食べ始めるとむっくと起きてきて頂戴

こうしていると可愛いのですが、そのうち・・・

かぶりついて放しません

この暑い中、家ではいつも納戸で寝ています。

こんなところです。

でも、納戸にも窓があり私の部屋の南側の窓を開け放すと風が抜けて意外と涼しいのです。
(納戸のゴチャゴチャしているところは目をつぶってね)
コロコロでみかんの寝床の掃除をしていたら小さなゴマみたいのがいっぱい!
なんだろう?とめがねをかけてよくよく見たら
ノミの死骸でした

薬をつけているので死んで落ちるのですが、気持ちが悪いので外でブラッシングをしたら週一でしているのに、こんなに毛が抜けます。

泥足で帰ってくるので

足を洗うと

↑ 一生懸命、いつまでも舐めています。
どれだけ毛が胃の中に入っていることか・・・
と、思ったら週一ではなく毎日しなくてはいけないんですけどね。
亭主はよく面倒を見てはくれますが、こういうケアはしてくれないのです。
今日は仕事は休み

どこへも出かけないで真面目に冷蔵庫の片付けでした。
賞味期限の切れたお餅があり、もったいないので干して

揚げ餅?っていうのかな?
お菓子にしました。

昔はよくやっていたのですが、最近はお餅が余る・・・と言うことはなかったので久しぶりでした。
やはり家で作った揚げ餅は最高です!
家族が美味しい~と食べていましたね。
夕飯は暑くて食欲がないので、久しぶりに手巻き寿司ではなく海苔巻きとマグロの握りを作りましたが


息子が出勤してしまい、2人だけ・・・
私は海苔巻きの端っこを食べたらもうおなかいっぱい!
マグロは2個しか食べられず、亭主もマグロを残したらもったいない・・・と先に食べたら、せっかく作ったメインの海苔巻きがひと切れしか食べられませんでした。
明日にはまずくなるので友人に電話したら『取りにいくぅ~~』と来てくれて、無駄にはなりませんでしたが、最近は食べられなくなりましたねぇ~~
もう歳ですね・・・
それともダイエット中で胃が小さくなったのかしら


感心しました!
そうそうミーちゃんとターボの絵見たよ~。
すんごく立派な絵になって、、ムギの絵も誰か
描いてくれないかな?自分でトライしようかな?
みかんちゃん、かぶりついてますね。
可愛い~
ウチの2ニャンは人間の食べ物には全く興味を示さないのです。
だから、テーブルの上にお刺身が有っても平気、焼き魚も大丈夫なんです。
ただ、買い物袋の野菜は鈴ちゃんが葉っぱを齧るくらいですね。
ロッシーはあまり抜けないんですが シマが酷くて3日に一度ブラッシングしていますが 凄い凄い みかんちゃんみたいに沢山取れます
毎日してあげたいんですが 嫌がるんですよ!
ねこにトウモロコシ みかんちゃんだけではないかな~
今度買った時に食べさせてみますが...
みかんちゃんよほど 美味しいのかな~
かぶりついて可愛いね~
巻きずし美味しそう~
恵方巻き以来巻いてないので私も巻こうかな~
yukikoさんのブログ仲間には芸術家が多いので
こんな事もしてくれるんだ・・・
10年以上も前に、虹の橋を渡った子達が帰って来てくれたのね。
私は小さく切ってあるお餅を買って、わざわざ揚げて作ります。
熱々が美味しいですね。
yukikoさんの“のり巻き”本格的なのね。
私、こんなに具を入れて作った事ないのよね。
凄く美味しそう・・・
我が家のにゃんずはとうもろこし、食べません。
と言うか、人間の食べ物に興味があっても殆どの子が食べないんですよ。
今の時期は毛が抜け変わる時期でもあるのでブラッシングは欠かせませんね。
と言う私も毎日は・・・
絵心あったっけ?
T家は絵の才能あるかもわからないけど
K家は手先は器用だけど、絵の才能は???
ミー&ターボ
懐かしいでしょ?
家は自由だけど、みかんは家では寝ているだけだから
あまり人間の食べるものに興味を示さないけど
とうもろこしだけは別なの。
歴代の子達もみんな大好きだったよ。
若いからかしら?
そういえば、私も海苔巻きは恵方まき以来だわ。
具を全部入れたので太巻きになっちゃって
2切れたべたらおなかいっぱいです。
餅つきをしていたので、おやつによく作りました。
若いときはお菓子を自由に買う余裕もなかったし・・・
今は揚げ餅用の切り餅があるんですか?
こんな時期でなければ醤油をかけても美味しいですよね。
今は湿気がすごいから・・・
もとさんはとてもお上手なんですよ!
イラストだけじゃあないんです。
腱鞘炎になりそうですね。
だからみんなきれいでつやつやしているんですね。
家なんて1匹なのに・・・
今度から少し気を遣ってあげないとね。