goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

この暑い時期に大掃除

2013-07-27 | 日記
エアコンとレンジフードのお掃除を格安でしてくれる!というので25日にお願いしました。

まずは息子の部屋のエアコン~~

2年ぶりですがタバコのヤニですごいはず・・・

息子の部屋は高価なシルバーのアクセサリーや、一枚1万円ほどする訳のわからないサッカーカードが
あちこちに散乱しているので、どれかが紛失してもお互い気持ちの悪いもの。

後でだらしない息子に、あの掃除の時以来なくなった・・・といわれるのが嫌なので



布でかこって隠しました。

ついでに壁やらドアなどタバコのヤニだらけなので汗びっしょりで拭き掃除をしました。


作業をしている間もガラス拭きなどしてなるべく同じ部屋に居るようにしていたらもうクタクタ

エアコンは一年中使うものだから何も暑い夏ではなく冬でもよいので、これからは年に一回冬に来てもらうことにしました。

フイルターもこのところ掃除をしていなかったので詰まっていて冷房効果はなかったはず・・・
と言われ反省


次はレンジフードの掃除ですがこの家になって初めてです。

レンジフードの掃除は

普段からまったく掃除をしない人でドロドロになってから依頼する人と

まめに掃除をしていても、もっときれいにしようとする人の2タイプしかなく

中間の人は大金をはたいて掃除の依頼はしないそうです。

我が家は5年目ですが、汚れを10としたら3くらいで『当たり!』の家だそうですが
息子の部屋のエアコンがひどすぎたので、プラマイゼロかな?だって。



これだけの油が溜まっていたのですが、特殊な洗剤のおかげで一瞬できれいになりました。

油料理が多い割には汚れは少なく、構造的に換気扇のすぐ横にダクトがあるので
うまく換気しているとのこと。

おかげさまでこんなにきれいになりました



ドラムのはずし方も習ったので、これからは依頼しなくても自分でマメにお掃除をしていたら
頼む必要はありませんとも言われ、掃除が楽だった分時間が余りいろいろ教えていただきました。

トイレも見ていただいたのですが
『奥さんなら自分で出来ますよ~』と2000番の耐水サンドペーパーを頂きました。



前の家のときは1000番のサンドペーパーで掃除をしていたのですが、あたらしくなると
傷がつくのが怖くて汚くしたままで専門家にお願いしようと思っていましたが
1500番~2000番だと陶器はまったく傷をつけずに尿酸の汚れが取れるらしいので
少し休んでからトイレの大掃除をしなくてはね。

最後に今回の費用は

エアコン掃除   6,800円
レンジフード  10,800円でした~~

安いでしょ?


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗に… (kana)
2013-07-27 10:30:57
本当メチャクッチャ綺麗になって
気持ちイイですねー
綺麗好きな人は心も
綺麗なんだよってうちの母が
言ってました
返信する
お安いとおもいますよ~。 (もと)
2013-07-27 11:25:25
よっぽどキャンペーンなどでもない限り

安くはならないですもの。

やはりプロの手に掛かると凄いですね。

手際の良さと、専用の洗剤ですからね。
返信する
きれいになって。 (koba)
2013-07-27 13:34:59
息子さんのお部屋きれいに整頓されていて
びっくりです。

我が家のドラ息子、3LDKを親から占拠?
して目いっぱい、物を集めています。

以前は掃除にも行きましたが、今は野となれ
山となれ、でほってあります。

台所の換気扇は年一回、業者にお願いしています。
マンションでまとめるので(、希望者だけですが)
安いです。6800円です。

エアコンは「消すたびに掃除をしますとか、フイルターの清掃中です」とか言ってますが、それだけでは
綺麗にならないのかしら?

暑いのに大変でしたが、気持ちよくなりましたね。
返信する
すっきりね (わんこ)
2013-07-27 16:49:05
さすがはプロですね!!

私も自分ではしてるつもりだけど、レンジフードは
きっと汚れがひどいだろうなと、、、

でもね、
若いころはもっと丁寧にせっせとしてましが、、、
こういう体力を使う掃除はだんだんきつくなりました、、、
返信する
Unknown (ベス母)
2013-07-27 19:33:31
すごいです!!
さすが、ダイソンを買ってくれる息子さんですね~
綺麗好きなんですね!!

夏の大掃除
油汚れは、夏の方が落ちやすいです!!

わたしは、エアコン~
頼んでみようかなぁ~

あつ、お風呂の鏡!!
やってみました~綺麗になりましたよ!!
ありがとうございました~(^.^)

返信する
ピカビカ (えふ)
2013-07-27 22:06:59
yukikoさん家は、どこも かしこも
綺麗ですね!

家は 義姉が 泊まるので 大慌てで 二階を掃除しました
まあ~下は適当に 義姉のうちは 結構汚いから
余り 気を使わなくて良いんだけど
見栄をはりました

暑いのに
お疲れ様でした
でも 此方は、夏のほうが
大掃除は いいです冬は
窓が開けられないし~ね
返信する
kanaさんへ (yukiko)
2013-07-27 23:12:12
特殊な洗剤があり
こすらなくてもきれいになるんですよ~

この洗剤がほしいものですね。

これでも汚れが溜まってないそうです。

ドラムのはず仕方を教わったので
これからは時々お掃除をすれば
業者に頼む必要はないようです。
返信する
もとさんへ (yukiko)
2013-07-27 23:14:04
安いでしょ?

レンジフードなんてあまり汚れていなかったので
この程度の金額は仕方ないけど
ダスキンなんてすごく取られちゃうからもったいなくて・・・

エアコンは自分では出来ないので
息子の部屋はタバコのヤニがすごいので
毎年お願いするように気をつけないとね。
返信する
kobaさんへ (yukiko)
2013-07-27 23:19:22
これは私が片付けた後の状態で
その前は豚小屋です。

机の上や棚にはこまごまといろんなものが置いてあり
貴重品もあるので布で覆い隠しました。

だからきれいに見れるだけなんですよ~

レンジフードを毎年されるなんていいですね。
だからその程度の金額でしてくれるのでしょう。

家のリビングのエアコンも『お掃除エアコン』で
これは厄介なもので業者は掃除を受けてくれないのです。

お掃除と言ってもフィルターの掃除だけで
内部はしないそうなので、これの専門の業者に頼むと
結構な額になりかえって不便いらしいですね。

買ってしまったものは仕方ないのですが・・・
返信する
わんこさんへ (yukiko)
2013-07-27 23:22:21
ドラムをはずすと内部に手が入るから
自分でも出来ますよ~

これからはマメにドラムをはずして汚れを取れば
何も業者を呼ぶ必要はないんですって!

後、換気のダクトの設置の関係で
家の場合はダクトがすぐ横にあり
換気状態が良好なので油を使う割には
汚れないんですって!

多分、ワンコさんたくも一軒屋だから大丈夫だと思いますよ~~
返信する