『○○北方面支部日帰り研修バス旅行』
研修なんて名前だけの法○会のバスツアーへ毎年、姪と一緒に出かけます。
一社2名までと言う決まりなのですが、今回は人数が集まらないと言うのでパッチの仲間も誘い4名で参加しました。
このツアーは参加費、一人5,000円なのですが、法○会で半分負担してくれるので内容は
1万円程度のなかなか濃いものです。
食事もいつもは豪勢で、バスの中は飲み物・オヤツ付き、帰りはお土産付きです。
今回のコースは
信玄餅で有名な桔梗屋工場見学ー御坂でぶどうの買い物ー河口湖ビューホテルでランチバイキングー
河口湖紅葉峡散策ー白糸の滝ー駿河沼津SA・・・でしたが
紅葉はまだ早いので中止、白糸の滝は工事中で入れない・・・とのことで急遽
綾小路きみまろのグッズのお店と朝霧高原道の駅に変更となり、観光らしきところは何もなく
ただ、ただ買い物だけのようなツアーでした。
楽しみにしていたランチバイキングも2,500円の割には食べるものがなく(全部5,000円に入っていますが)
いつもは魅力のある法○会のバス旅行でしたが、今回はがっかり。
来年は退職しているのでこれが最後だったのに・・・

あの有名な信玄餅の詰め放題は平日の昨日でもこの通り並んでいて、皆さんグチャグチャに詰め込んでいましたね。
この信玄餅、
例のビニールの風呂敷に包むのは手作業なのですがプロの仕事は早い、早い!
300円で自分で包む体験コーナーもありましたが、信玄餅はあまり食べないし
アウトレットで安く買えるので止めました。
他に観光らしきところもなく、一番よかったのは新東名の駿河沼津のサービスエリアというお粗末さ。


↑
ここは一階のトイレですが2階のトイレは女性だけですが素晴らしいというので
まずは二階へ~~


ベビールームもあり、ミルクも入れられるような設備も整っています。
着替えも(必要か?)できるし、ツアーでなければゆっくりお化粧直しも出来ますね。
お弁当も充実していて、私は夕飯に1,200円のマグロの握りとチラシ寿司セットを2個と
静岡名産シラスとさくらえびの二色丼(850円くらいかな?)を購入~
欠食男子2名が待っていたので画像はなし
でもお弁当とはバカにできないくらい美味でした。
こういうものが帰り道で買えるのは主婦として助かりますね。
研修なんて名前だけの法○会のバスツアーへ毎年、姪と一緒に出かけます。
一社2名までと言う決まりなのですが、今回は人数が集まらないと言うのでパッチの仲間も誘い4名で参加しました。
このツアーは参加費、一人5,000円なのですが、法○会で半分負担してくれるので内容は
1万円程度のなかなか濃いものです。
食事もいつもは豪勢で、バスの中は飲み物・オヤツ付き、帰りはお土産付きです。
今回のコースは
信玄餅で有名な桔梗屋工場見学ー御坂でぶどうの買い物ー河口湖ビューホテルでランチバイキングー
河口湖紅葉峡散策ー白糸の滝ー駿河沼津SA・・・でしたが
紅葉はまだ早いので中止、白糸の滝は工事中で入れない・・・とのことで急遽
綾小路きみまろのグッズのお店と朝霧高原道の駅に変更となり、観光らしきところは何もなく
ただ、ただ買い物だけのようなツアーでした。
楽しみにしていたランチバイキングも2,500円の割には食べるものがなく(全部5,000円に入っていますが)
いつもは魅力のある法○会のバス旅行でしたが、今回はがっかり。
来年は退職しているのでこれが最後だったのに・・・

あの有名な信玄餅の詰め放題は平日の昨日でもこの通り並んでいて、皆さんグチャグチャに詰め込んでいましたね。
この信玄餅、
例のビニールの風呂敷に包むのは手作業なのですがプロの仕事は早い、早い!
300円で自分で包む体験コーナーもありましたが、信玄餅はあまり食べないし
アウトレットで安く買えるので止めました。
他に観光らしきところもなく、一番よかったのは新東名の駿河沼津のサービスエリアというお粗末さ。


↑
ここは一階のトイレですが2階のトイレは女性だけですが素晴らしいというので
まずは二階へ~~


ベビールームもあり、ミルクも入れられるような設備も整っています。
着替えも(必要か?)できるし、ツアーでなければゆっくりお化粧直しも出来ますね。
お弁当も充実していて、私は夕飯に1,200円のマグロの握りとチラシ寿司セットを2個と
静岡名産シラスとさくらえびの二色丼(850円くらいかな?)を購入~
欠食男子2名が待っていたので画像はなし

でもお弁当とはバカにできないくらい美味でした。
こういうものが帰り道で買えるのは主婦として助かりますね。