詰将棋の会合 香龍会

名古屋市で開催している香龍会(こうりゅうかい)の情報について、ときどき更新します。

これからの開催予定

【場所】
中村生涯学習センター(名古屋市中村区鳥居通3-1-3)
地下鉄東山線本陣駅4番出口南西300メートル
(本陣駅は名古屋駅からだと地下鉄東山線の高畑行きに乗車して2駅目、運賃は210円です)
【会費】
200円(学生無料)

▼第385回
令和6年9月15日(日曜日)13時~16時過ぎ
3階第2和室

▼第386回
令和6年11月10日(日曜日)13時~16時過ぎ
3階第2和室

 新型コロナウイルス感染症や気象の状況により急遽中止する可能性があります。中止する場合は当ブログで案内しますので、お手数ですが参加前に改めてご確認していただきますようお願いします。

第239回香龍会報告

2011-05-15 21:32:04 | 香龍会報告

【日時】5月15日(日)13時~

【場所】名古屋市中村生涯学習センター3階第2和室

【参加者】岩本修、内田昭、鈴木康夫、利波偉、服部彰夫、松さか子、元水信広(7名)

 私事ですが、午前中は今年の3月27日に開業したばかりの地下鉄桜通線の延伸区間、

野並から徳重間に乗車し、名古屋市営地下鉄全線乗車の記録を更新しました。

 その後香龍会会場の最寄り駅である本陣駅から会場の名古屋市中村生涯学習

センターまでの道のりを、参考のためにあちこち写真を撮りました。(その模様は後日

報告します)そういえば先日のブログで、会場の隣がガソリンスタンドから空き地になったと

書きましたが、今日確認したらコインパーキングになっていました。

 さて、会場の準備をしていたらみなさんぼちぼちとお越しになりました。服部さんはしばらく

入院されていたとのことですが、元気なお姿で安心しました。作品もいつものように読みの

入った難解作を披露され、パソコンでもかなりヒントを与えないと(?)詰ましてくれません

でした。利波さんも全国大会の握り詰を中心にいくつか作品を披露され、みんなで

鑑賞しました。

 その後吉岡さんが来られ、香龍会作品集についていろいろな意見を交わしました。

(こちらも詳細は後日発表します)懸案事項として、作品集の名前はどうするのか、掲載の

順番はどうするのか等が話題になりましたが、まずは原稿が集まってから考えようという

ことになりました。

 例会の雰囲気はこんな感じでした。(いつもこんな感じですが)

Photo P1040262

 そうこうしているうちに16時半になり1次会はお開きに。名古屋駅まで地下鉄で出て、

2次会のいつもの店に行こうとしたら、第3日曜日が休みということで、近くの洋食屋さんに。

服部さんと昔の話をしたり、コンピュータ将棋の話題で盛り上がっているうちに18時となり、

2次会もお開きとなりました。

 次回は以前にも書きましたように全国大会の翌日に開催します。

▼次回の香龍会

【日時】7月18日(月・祝)13時~

【場所】名古屋市中村生涯学習センター3階第2和室

    地下鉄東山線本陣駅4番出口南西300メートル

【会費】300円

コメント