goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「熟字訓・これ何と読む?-74-」について考える

2023-12-23 07:13:47 | 漢字・文字

 

熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れず、その読み方でも分節不可能なものが多い。

常用漢字表の付表には、熟字訓の全てではないが、そのうちの116種(123表記)が示されている。

 

 

Q1. 数多

①.  あまた

②.  いくた

③.  ざった

 

Q2. 所在

①.  ありか

②.  あらゆる

③.  いわゆる

 

Q3. 彼此

①.  かしこ

②. これこれ

③.  あれこれ

 

 

 

A1. 数多

正解①.  あまた

②.  いくた…幾多

③.  ざった…雑多

 

A2. 所在

正解②.  あらゆる

①.  ありか…在処

③.  いわゆる…所謂

 

A3. 彼此

正解③.  あれこれ

※「かれこれ」と読めば、別の意味になります。

①.  かしこ…彼処

②. これこれ…是是

 

したっけ。
 
 #NO WAR  #STOP PUTIN 

 #StandWithUkraine 

 

 
■昨日のアクセスベスト3  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「熟字訓・これ何と読む?-73... | トップ | 「熟字訓・これ何と読む?-75... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suisuimedaka)
2023-12-23 08:15:30
ひっかかる私🤪
今回も全部ひっかかって(🙁)全滅🙅
考えすぎても、考えなくても・・
ダメじゃ〜ん🤣
返信する
★suisuimedakaさん★ (都月満夫)
2023-12-23 14:15:23
全部引っ掛かっていただきましたか?
ありがとうございます。
ダミーの考え甲斐があり^^
したっけ。
返信する
こんにちは^^ (きままなマーシャ)
2023-12-23 16:25:07
今日のはわかりました。
ありがとうございます。
一瞬笑顔になれました^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2023-12-23 18:09:39
今日のも分かっちゃいましたか?
とても難しいものは、ダミーが思いつかないんですよ。
語彙不足だな^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

漢字・文字」カテゴリの最新記事