都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖
都月満夫の短編小説集
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」>
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」
今回は「メロン」を書いてきました。
師匠の次男が当別町から送ってくれたそうです。
師匠! 今年初めてチャレンジしたって、次男さんが作ったんですか~。
それは「甘い」でしょうよ。
中田選手も巨人軍も甘い甘いと師匠は言っています。
そうですね。主力選手ですから、もっと厳しい措置があっても良かったですね。
寄付金額10,000 円以上の寄付でもらえる 容量 青肉メロン(ファイングリーン)、赤肉メロン(ルピアレッド)大玉1.7㎏前後 各1玉計2玉 北海道当別町でメロンを作っています。寒暖差の大きい北海道は、糖度の高い美味しいメロンができます。 青肉メロン(ファイングリーン)、赤肉メロン(ルピアレッド)大玉1.7㎏前後を1玉ずつ1つの箱に入れて送ります。おいしい北海道のメロンをぜひご賞味下さい。 提供元 野口農園 TEL 0133-27-2417 |
師匠! 当別町のメロンはふるさと納税の返礼品になってるんですね。
私は「桃」を描きます。
大糖領 山梨県のほぼ中央、甲府盆地の南東部に位置する山梨笛吹市御坂町。 丘陵地帯及び渓谷と笛吹川沿いの平坦地からなり、変化に富む肥沃な農地で内陸性の寒暖の差が大きく、高品質な桃を生産するのに非常に適しています。 そんな桃の中でも、糖度センサーで12度以上の甘さを誇る最高クラスの桃が大糖領として選別されます。 食べ方 冷やしすぎると甘みがおちるので食べる2~3時間くらい前に冷蔵庫へ。また、完熟している桃は簡単にむけます。 果頂部の方から皮をむくと果肉面は滑らかですが、枝付きのほうからむいてしまうと果肉はケバ立ってしまいます。 |
↑師匠が私にくれた絵手紙
私が師匠に送った絵手紙↓
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
![]() |
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|