昨日は私の所属する団体の研修が岐阜市内で開催されました。
研修先がバイオマス発電所と銘木市場で学ぶことでしたので、先方に休日出勤を頼むのは失礼であるということで平日となったので休暇をとって参加しました。
研修後はオンラインで総会ということで慌ただしい一日でした。
心配された雪は、岐阜市内は雨であったし道路上の積雪も下呂市内まではなく、あ~降ったなという程度ですみました。
あと余談ですが、私事ですが団体の代表を務めていたのですが今回の総会で退任することになり肩の荷がおりたところです。
さて本題ですが研修の集合時間まで時間があったので、いつものように一宮市の極楽寺公園と138タワーパークを散歩してきました。
平日の早朝で雨交じりという天候で訪れる人も少なく、いつもの賑わいはありませんでした。
おかげで静かな園内を傘をさしてゆったりと歩くことができました。
歩き始めは雨は降っていませんでしたが、しばらくすると雨が降りだし傘をさしての散歩となりました

138タワーパークは休演日でしたのでフェンスで囲われたところは歩けなく残念でした

今まで気づきませんでしたが138タワーパーク内に自転車専用道があることを知りました。
ただ、開園時間のみということで先日は歩いてみました。(知らなかったので開園時間でも歩いたことがあります・・・)

駐輪場に自転車一台も置いてありませんでした

クロガネモチの赤い実が目立ちました。
平成の合併前の一宮市の木であったことから園内には沢山のクロガネモチが植えられています

ロウバイの花の盛りは少しだけすぎていました。
今年は花が早いように感じます

人気のないサイクリングロード

静かな園内。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
研修先がバイオマス発電所と銘木市場で学ぶことでしたので、先方に休日出勤を頼むのは失礼であるということで平日となったので休暇をとって参加しました。
研修後はオンラインで総会ということで慌ただしい一日でした。
心配された雪は、岐阜市内は雨であったし道路上の積雪も下呂市内まではなく、あ~降ったなという程度ですみました。
あと余談ですが、私事ですが団体の代表を務めていたのですが今回の総会で退任することになり肩の荷がおりたところです。
さて本題ですが研修の集合時間まで時間があったので、いつものように一宮市の極楽寺公園と138タワーパークを散歩してきました。
平日の早朝で雨交じりという天候で訪れる人も少なく、いつもの賑わいはありませんでした。
おかげで静かな園内を傘をさしてゆったりと歩くことができました。
歩き始めは雨は降っていませんでしたが、しばらくすると雨が降りだし傘をさしての散歩となりました

138タワーパークは休演日でしたのでフェンスで囲われたところは歩けなく残念でした

今まで気づきませんでしたが138タワーパーク内に自転車専用道があることを知りました。
ただ、開園時間のみということで先日は歩いてみました。(知らなかったので開園時間でも歩いたことがあります・・・)

駐輪場に自転車一台も置いてありませんでした

クロガネモチの赤い実が目立ちました。
平成の合併前の一宮市の木であったことから園内には沢山のクロガネモチが植えられています

ロウバイの花の盛りは少しだけすぎていました。
今年は花が早いように感じます

人気のないサイクリングロード

静かな園内。



