先日研修で訪れた中津川市加子母に出かけて歩いていたとら独特の香りがします。
その香りの正体はトウキです。
トウキの香りを嗅いで思い出しました。
加子母には個人の方が開設した薬草園があることを!!
研修中であったので素通りして2日の早朝に改めて訪れて観察しました。
ちなみにトウキは根茎を薬用します。
大和薬草として知られるトウキは有名な当帰芍薬散の材料となります。
現在国内に出回っているトウキはホッカイトウキと言われるものが多いとのことですが奈良県では伝統に拘り大和当帰を生産しています。(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村