神社の境内に少し視野を広げます。
古くから近在近郷の住民から尊崇を集めていた多田神社は、往年の賑わいも昨今、下火になってきている。
神社のパンフレットにあった航空写真をお借りする。広い境内であるが、新興住宅街がすぐそばまで来ていることがよくわかる。
この図の拝殿のある位置から北は禁足の境内になっている。
随神門の棟木にかかる扁額の解説に、本殿・拝殿・随神門が、征夷大将軍正二位右大臣源朝臣家綱公によって、再建され、現在は国の重要文化財になっているとある。
神馬の厩舎がある。飾り馬が奉納されている。
大相撲の貴乃花・曙がここで土俵入りを奉納している。記念樹である。
キャップテンローとは何ぞや。江戸時代に中国からやってきた別名唐椿(からつばき)である。現在は花期でないので、枯死した花である。少し葉のつやなどが普通と異なるかな。
左:神社が大切にしている樹木のひとつのムクロジの巨木である。黒く熟する実は石鹸の代用になるし、羽子板で撞く羽根つきの玉になる。
右:本殿の横にある首洗いの池の玉垣を拝殿側から見たもの。大江山で退治した鬼の首を洗ったという。
古くから近在近郷の住民から尊崇を集めていた多田神社は、往年の賑わいも昨今、下火になってきている。
神社のパンフレットにあった航空写真をお借りする。広い境内であるが、新興住宅街がすぐそばまで来ていることがよくわかる。
この図の拝殿のある位置から北は禁足の境内になっている。
随神門の棟木にかかる扁額の解説に、本殿・拝殿・随神門が、征夷大将軍正二位右大臣源朝臣家綱公によって、再建され、現在は国の重要文化財になっているとある。
神馬の厩舎がある。飾り馬が奉納されている。
大相撲の貴乃花・曙がここで土俵入りを奉納している。記念樹である。
キャップテンローとは何ぞや。江戸時代に中国からやってきた別名唐椿(からつばき)である。現在は花期でないので、枯死した花である。少し葉のつやなどが普通と異なるかな。
左:神社が大切にしている樹木のひとつのムクロジの巨木である。黒く熟する実は石鹸の代用になるし、羽子板で撞く羽根つきの玉になる。
右:本殿の横にある首洗いの池の玉垣を拝殿側から見たもの。大江山で退治した鬼の首を洗ったという。