昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

チベットへ06(五体投地)

2007-07-31 | 海外旅行
わが国では五体投地はあまり見られませんね。無心に拝礼している人を見るにつけても、それがきわめて普通の事に見えて来た。

伽藍の回廊のあちこちで体を投げ出して仏に祈っている。それが自分に課せられた定めのように行われている。


左手に108個の玉のある数珠を持ち、3回すると玉ひとつを指先の爪で繰っていくと言う。皆さん額が土で白くなっている。


次の建物は「釈迦仏殿」である。中に入ると、弟子の羅漢さんが並んでいた。暗い回廊をぐるっと廻って出てくる。


ここは拝礼する人たちが並んで順番待ちである。太い柱を巻いている布は、なんと豹柄である。


釈迦入滅後、56億7千万年後にこの世にあらわれて、釈迦の救えなかった衆徒を全部救うという弥勒菩薩の弥勒仏殿である。


1642年、チベット王国の君主としてのダライラマ1世から数えて3代目のダライラマ3世を祀る。ダライラマは観音菩薩の化身となった。14世がインドに亡命中。


金色の屋根を持つ大金瓦殿をはじめ、伽藍が軒を連ねている。


古刹の並ぶ前には、真新しそうな自動車が並ぶ。時代は変わっているんだ。