昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

Blogの一年04

2006-12-31 | 呟き
大晦日の夕方ともなると、心なしか世間も静かになった気がします。blogの一年を振り返るのも後半になりました。


山から切り出したモアイが運搬の途中で置き去りにされている風景です。
 イースター島のモアイに出逢ってからほぼ一年が経ってからのアップでした。(5/11-18~6/13blog)


「われわれは何処から来たのか、われわれは何者か、われわれは何処へいくのか」という言葉が絵の左上に書いてある。ゴーギャンの作品です。TV世界遺産の番組のタイトルのトップに出て来ますね。
イースター島への途中で南海の孤島タヒチが中継点になりました。(6/24-7/25blog)


洛北の大原の里を訪ねました。正面の霞む山が比叡山です。三千院は今回は敬遠して寂光院、そして古知谷の紅葉を訪ねました。(9/1-26blog)


奈良山之辺の道沿いの長岳寺を訪ねました。地獄絵の開帳があり、紅葉の寺は浄土の再現だと思ったものでした。(11/30blog)
10/6~12/9辺りのアップは、秋の色を求めてデジカメの大活躍でした。


桜の紅葉です。春の花よりも美しいと古来歌に詠まれています。今年はカエデ以外のもみじにも重点を置きました。


南紀の旅は、今年2回目の一泊旅行でした。travelがgoodのblogとしては何とも寂しいものになりました。(11/14-20blog)
家族旅行で253泊していますから、今年は記録的な一年となりました。


藤原鎌足の談山神社の紅葉です。(12/6-10blog)


和泉の国、池上曽根遺跡の古墳に弥生人を訪ねました。(12/19-22blog)


ノロウイルスの噂の中、相生の牡蠣に行き、採れ採れの牡蠣を土地の人の好意でたっぷりと戴きました。美味かった。(12/23blog)


大阪湾の淀川河口の夕景です。(12/23blog)
 この一年、アップ回数は250回。アップの画像が2305枚でした。


除夜の鐘、古来108の最後の一つは年明けに撞いたそうです。
いい新年をお迎えください。 来年こそは平和な年になりますように・・。