goo blog サービス終了のお知らせ 

I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「蘇州 (そしゅう)」千種区

2013-05-29 | その他グルメ 市内
美味しい中華を食べようと、覚王山にある女性オーナーシェフが営む隠れ家的中華料理店を尋ねた。



店の前に車を停めて開店時間を待ち、オープンと同時に入れば、お洒落な内装に店主の趣味の良さを感じる。



メニューを眺め、一つは坦々麺ランチ1000円(次の心算があったので、デザートなしで)、



さらにアラカルトから、大好きな五目揚げそば1200円を選び、男性スタッフに注文。



暫くBOSEのスリムなスピーカーから流れるアリアに聞き耳を立てていると、ほぼ同時に料理が運ばれてきた。



メンマやモヤシも載る坦々麺は初めてだが、胡麻風味も十分で旨い。辛さは暴力的なものではなくやはり女性的か。
麺は平打ちでスープによく絡み、翡翠色をした小振りの点心もまずまず、何よりご飯が美味しいことが嬉しい。



揚げそばは思っていたものとは違い、フニャフニャとした食感でこれは好みではないが、五目餡はなかなかだった。

オーナー自身が認めているように若干値段が高いようだが、ホテル並みの食材を使っていると思えば、決してコスパが
悪いわけではないだろう。個室もあることだし、次回は友人夫婦との懇親会会場にするのもいいかもしれないな。

蘇州中華料理 / 池下駅覚王山駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
感じがよさそう (phantom)
2013-05-29 20:07:31
よさそうなお店ですね。
行ってみたいと思います。
返信する
phantomさんへ (トラっち。)
2013-05-29 20:56:43
大き過ぎず小さくもなく、ちょうどいいスケールだと思いました。
是非多人数で行って、色々な料理を試してみてください。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。