Panasonic 本革ケース DMW-CLX100-T 2015-02-28 | カメラ・写真 本当はボディケースだけでよかったのだが、Aki-Asahiには断られたしCOTTAやGARIZは高い。 どうするか悩んでいたが、暖かくなったらすぐにでも山歩に出掛けたいので結局純正を選択。 渋い色で高級感もあるが、フルカバー状態では厚めのパッドが入っている所為でかなり嵩張る。 ホック止めの上蓋は簡単に外すことができるので、車内に残すかザックに仕舞い込むことになりそうだ。 尚、革製ストラップも付いていたが、肩にかかる負担を少なくするためOP/TECHをそのまま使おうと思う。 « 「天山(テンザン)」千種区 | トップ | 「たら福 (たらふく)」中村区 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する