高尾山の両生類といえば この方を忘れてはいけません。
オオイタサンショウウオ
ただいま産卵の時期で水辺には卵が見れます。
この神社の池に

近づいてみると

あります。 オオイタサンショウウオの卵です。
ざっと数えただけでも 16対はあります。ここのお山に住んでいるのですね。
良かった よかったと 一安心。 でもカエルの卵は見当たらなくて少し残念。
そのまま散歩道にでると たくさんの小鳥たち 黄緑なので メジロかなと思ったら

たくさんの ソウシチョウ 少しテンション下がってしまいました。
オオイタサンショウウオ
ただいま産卵の時期で水辺には卵が見れます。
この神社の池に

近づいてみると

あります。 オオイタサンショウウオの卵です。
ざっと数えただけでも 16対はあります。ここのお山に住んでいるのですね。
良かった よかったと 一安心。 でもカエルの卵は見当たらなくて少し残念。
そのまま散歩道にでると たくさんの小鳥たち 黄緑なので メジロかなと思ったら

たくさんの ソウシチョウ 少しテンション下がってしまいました。