goo blog サービス終了のお知らせ 

心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

【心身の疲れを癒すことの大切さを痛感】

2020-01-03 11:01:39 | 昨日の感謝ごと

昨晩、実兄・義兄と3人で

温泉&マッサージを受けて感じたこと。

 

それは、心身の疲れを癒すことの大切さ。

 

 

30年、自営業としてレストランを営んでいる

義兄は、サラリーマンの私より休日が少ない。

ただ、好きなことを仕事にしているので、

精神的な疲れは溜めこまれていません。

肉体的な疲れは常態化しており、自覚症状はありませんでした。

 

昨年11月末をもってサラリーマンを自主引退した

実兄は、サラリーマン時代より遥かに多忙な時間を過ごし

肉体的にも精神的にも疲れがピーク!

その状態の中で父親が脳梗塞で倒れたこともあり、

さらに疲労が高まっていたようです。

 

 

 

ということで、二人と一緒に

温泉&マッサージに行ってきました。

 

普段、マッサージを受けたことがない二人は

マッサージ終了後、本当に満足そうに

『とっても身体がラクになった』

『気持ち良くて、寝ちゃった』

と口にしてくれた姿を見て、

精神的な疲れだけでなく、

肉体的な疲れを取ることの大切さを感じた次第です。

 

 

還暦前後の二人の兄の姿を見て

私自身も自覚していない疲れ(特に肉体的)を

癒すことの大切さを感じた夜だったので

備忘投稿させていただきました。

 

本日も最後まで読んで下さり、

有難う御座います。

 

 

追伸)

本年もよろしくお願い致します。

 

【しあわせです、感謝!】