レイキャビク西街ひとり日誌 (Blog from Iceland)

北の小さな島国アイスランドはレイキャビクの西街からの、男独りブログです。

フライト・エンターテイメント

2012-09-20 05:00:00 | 日記
日本へ帰る時など長旅には必携のものがありますね。昨今は機内での映画のビデオなども充実してきて、以前ほど退屈することがないように思います。
それでもやはりどんな映画が見れるか、その時によって当たり外れがあるので、常にアルコーの小さなミニDV器をバッグに入れてあります。入れてあるのは「相棒」とか何度も見たことのある日本のテレビばかりです。

なぜか長いフライトの最中は英語とかのものを見る気がしません。機内のエンターテイメントで映画を見る時でも、できるだけ日本語に吹き替えてあるものを見るようにしてしまいます。

今月帰省した際にはかなりラッキーで、日本へ行く便では「Men in Black 3」を見れましたし(面白かったので二回見てしまった)、帰りのフライトでは「Promedeus」「Night in the museum」「Avengers」「The battle ship」とSFもの四連発となりました。全部日本語吹き替えで。

英語でもストーリーそのものは追えると思うのですが、日本語で見たいのは多分、なるべく「努力」をしないですまそう、なるべく自然に眠れる体勢を取ろうというケチな根性の現れだろうと思います。まあ、眠れればそれが一番の時間の過ごし方だと思いますので。

もうずいぶん前ですが、パキスタン航空の安いチケットで旅行した時のこと。もちろんアルコールは出ないし、フライト・アテンダンスは皆おっさんだし、映画は前方のスクリーンのみ、ということがありました。無理矢理?見せられた映画が「Bat 21」というベトナム戦争もので、しかも飛行機が見事に撃墜されるシーンで始まるんです。少しは客のことも考えて欲しかった。

昔と比べて、機内食の質はどこの航空会社でもずっと下がってしまったと思うのですが(エコノミーの話しです。すみません)、その他のエンターテイメントでは本当にいろいろ選べる自由が増えましたね。

でも、今の子供たちはここから始まって、これが当たり前なんだなあ。ああそうか、でもこちらもホノルル経由で西海岸へ飛んでいた時のことは全然知らないし、アンカレジ経由でヨーロッパというのも記憶の片隅に押しやられつつあるか....結局、みんな平等ということでしょうか?

今の子供たちが熟年になる頃にはどんな旅行になっているのでしょうかね?「どこでもドア」ができて旅行というものがなくなってるかも。「昔はね、みんな飛行機という空を飛ぶ船のようなものに乗ってね、何時間もかけて移動したんだよ...ヒマだったんだねえ...」

ヒマなんでしょうね。でもそのヒマに「Men in Black 3」を思いがけず二回も見れる喜びはなくなるんだろうなあ。へへ)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまにはブランド・ニュー? | トップ | トラベル・ミステリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事