レイキャビク西街ひとり日誌 (Blog from Iceland)

北の小さな島国アイスランドはレイキャビクの西街からの、男独りブログです。

同郷の人

2013-08-29 05:00:00 | 日記
「異郷で同郷の徒に出会う」などということばを高校生の時作文に使ったことがあります。思いがけない喜びの表現の譬えだったのですが、先生に「良し」をもらいました。(*^^*)

ちょっと個人情報を開示しますが、私は東京都八王子市で生まれ育ちました。あの国定公園の高尾山がある八王子です。

こちらの日本語学科の学生たちには高尾山が五つ星クラスの人気スポットになっているようです。私の学童時代には、遠足とかで「えー、またかよ」のスポットだったんですが...まあ、嬉しい発展ですね。

アイスランドというとんでもない「異郷」に21年住んでいますが、こちらに渡ってから「同郷の徒」八王子出身の人との出会いが三回ありました。一回目の時が特にビックリで楽しかったですね。

今からもう十年ちょっと前です。私の仕事では「庇護申請者」と呼ばれる難民の人たちにも関わることがあります。その関係でUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)のストックホルムのオフィスからEメイルでニュースレターをもらっていました。

そのメイルの発信者が「Izumi Miki」さんという方で、明らかに日本人に思われました。ここではもちろん本名ではありませんが、Izumi Mikiさんのようにどちらが姓でも名前でもおかしくない、という珍しい?組み合わせの方でした。泉美樹?三木泉水?

一年ほどしてからでしょうか、ストックホルムに出張の機会があり、せっかくだからIzumi Mikiさんに会って見ようと思い、UNHCRのオフィスまで出向きました。

思った通りの邦人女性で(もちろん事前に連絡していましたからその点は分かっていましたが)まだ若い方でした。

アイスランドの様子などを紹介していて、人口が約30万であるというと、少し考え込んだ様子で「うーん、ハチオウジでも60万近いですものねえ...」??え?オレ、八王子出身って言ったっけ?

そういうワタシの怪訝な表情に気づいた彼女はおずおずと「八王子ってやっぱり変ですか?私の出身地なんですけど...」あれー!びっくり。実は私も、ということから話しは一挙にローカルな昔話になりました。

この方とのビックリはさらに続き、この方なんとワタシの小学校の後輩だったのです。当然ローカル色はさらに深まり、ヒョウタンから駒?的なアイスランド-スウェーデン友好になりました。数年後に他のUNHCRの方から聞いた時にはIzumi Mikiさんは中米のオフィスに転勤になったとのこと。今はどこにおられるのか、皆目見当がつきませんが、どこであれ元気でお過ごしのことを願います。

二度目の「八王子」遭遇は大使館関係者の方の奥様でした。この方は私よりも三つほど年上の方だったのですが、私も良く知っているダウンタウンの出身の方で、その区域というだけでなく「その時代」を共通して知っているということで、昔のデパートやユーミンの実家の話しで盛り上がりました。(ユーミンの実家は八王子の有名な老舗呉服屋さんです。ちなみに私の兄はユーミンの幼稚園の同窓生です)

そして三回目の遭遇は最近のことで、こちらにこの夏に越していらした女性の方です。Facebookを通してお互いが八王子出身であるとわかり、実際にお目にかかる前からちいちゃく盛り上がりました。

昨日、始めて実際にお目にかかる機会があったのですが、やはり何となく「連帯感」がありますね、始めから。

人口30万強のアイスランドでの「同郷の徒」との出会い。21年で三回が多いのか少ないのか分かりませんが、楽しい出会いであるのは今のところ確かなようです。これも天からの恵みと思って感謝、感謝です。


応援します、若い力。Meet Iceland


藤間/Tomaへのコンタクトは:nishimachihitori アット gmail.com


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする