モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

ホーム水戸戦を振り返って。怖くない攻撃、堅くない守備

2024-05-14 13:15:58 | モンテディオ山形
水戸、群馬の監督交代でほほーっと思ってましたら、
栃木も田中監督、柳下コーチ変えちゃいました。
シーズン途中解任の場合、普通はコーチが昇格しそうなもんですが、
2人も同時とは、何があったんでしょうか?

さて、
もはや、自分の頭の中では存在すらしていない日曜日の試合ですが(汗)
昨晩のニュースでたまたま目に入ってしまったので、
しょうがないのでメンバーから振り返ってみたいと思います。

GK後藤
DF岡本、熊本、西村、吉田
MFゼイン、髙江、小西、坂本
FW潤哉、國分
交替は、岡本→川井、國分→優介、潤哉→堀金、坂本→氣田、小西→南

この試合を総括するとすれば(というか最近の試合に言えますが)

ボールは持てるけど、さっぱり怖くない攻撃、
ゴール前は固めるけど、さっぱり堅くない守備、
かなと思います(思い切ったこと言ったな)

今シーズン、確かに安定してボールを持てるようにはなりましたが、
前進の目的が、空きスペースを見つけることと、そこに人が入り込むことになってしまっていて、
まるで、将棋かチェスのようなサッカーになってますね。
昨年、相手チームから「モンテのサッカーは怖くない」と言われたことがありましたが、
今年はまさにポゼッションの練習をしているようです。
監督は、ゴールから逆算して戦術を組み立てていると言いますが、
ピッチの選手は、「ほら、上手く相手を剥がせたよ」「ほらスペースを上手く見つけたよ」と、
ポゼッションできたことに満足して、サッカーは相手ゴールにボールを入れることを忘れたようです(言い過ぎ)
素人から見ても、中盤に人を置きすぎて、ゴール前に人がいないので、
仮に苦労して相手を剥がしてサイド攻撃が出来ても、
ゴール前にターゲットがいないという自己矛盾のようなサッカーをしてます。
それでも、決定力のあるウィンガーだったり、ストライカーがいれば、
ゴールの可能性も生まれますが、チアゴもデラも佳希もいない今はそれもありません。

また、いろいろ練習で対策を練っているだろう守備ですが、
ポケットに相手を入り込ませないとか、クロスの起点を潰すとか、すら出来ていないのは、
ま、そういう守備のやり方なんだろうなと無理に納得もできますが、
そもそも、相手より先にボールを触れるとか、最後は体を投げ出すとか、
J1のチームであれば基本のキのようなプレーが出来ていないので、
相手にしてみれば、ゴール前に放り込めば自動的に何かが起きる簡単なチームになっています。
(自分の相方は、コーナーキックを取られると、「また!」と顔を隠してしまいます)

と、
以上、日曜日試合終了後の帰り道、思考がダークサイドに陥りながら思ったことを書きました(汗)

もちろん、今は完璧に切り替わってますので、
早く試合が来ないかなぁ~、とご飯前のワンちゃん状態です(笑)

良いことの無いように見えたこの試合ですが、
岡本のシーズン初出場は、チームにとって大きな光明となりました。
もちろん監督が言うように、まだ試合勘が戻らず相手に振り回されることもありましたが、
確かな技術と戦術眼はさすが、タイミングの良い攻撃参加でシュートも打ちました。
これからアユと切磋琢磨しながら、右サイドを活性化してくれると思います。

それから、特別指定選手登録即出場となったFW堀金。
ピッチに立つだけで何かやってくれそうな雰囲気は、期待しかないですね。

本当に強いチーム作りにはまだ時間がかかりそうですが、
目の前の試合を勝つことは、このメンバーなら可能です。

もう一度、ベクトルを自分に向けながら、前を向きましょう!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« J2第15節 H対水戸 0−1 岡本... | トップ | 明後日はホーム秋田戦。二兎... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガマンできないのをがまんするのが本当の我慢!? (一撃必殺 (Blackmamba5648))
2024-05-14 23:52:12
5月11日投稿のコメントの再掲です

いまのモンテは「百年河清を俟つが如し」
「百年河清(かせい)を俟つ」とは、常に濁っている中国の黄河の流れが澄むのを期待するという意味で、そこから転じて『いくら待てども望みが達せられるあてがない』のを例えていう言葉

モンテディオ山形 昨年度の営業収益が過去最高 3年連続黒字!

「決定力のあるFWもいないのが現状」なら、貯め込んでばかりいないで、チアゴでもデラでも佳希ででも確保しろよ、相田社長!!!
ぐらい言いたくもなりますやんか

サポーターのイライラも、もはや限界集落だね
「このままじゃ愛想尽かされ、観客席ガラガラってことになりますよ」
って、ひとりカッカしてます

監督替えりゃいいって問題じゃ「ア・リ・マ・セ・ン」よ!!!

な~んか必死こいて応援する気にもならなくなってきたなぁ・・・という気分になりつつあるわな
ガマン がまん 我慢

思い返せば、1月10日今季初練習を始動する際に、渡邉監督はJ2優勝を目標に掲げ、有言実行での達成を誓った

「目標はJ1昇格ではなくJ2優勝。そこに向かってやっていくだけ」

なんの根拠もなく言ったわけではないだろう
他の19チームの戦力を分析し、自軍の戦力も分析したうえで、それを天秤に掛けてJ2優勝という目標を掲げたわけだから、当然勝算はあったはず

現状を考えれば、どうしてその目算が狂ってしまったのか、きちんと分析ができているのだろうか

はっきりしてるのは「強くなければ人は足を運ばない、スポンサーもつかない」ということ

それがなければ、大宮や松本山雅みたいなことになりかねないということ
わかってますか?相田社長!!!

新スタジアム建設計画も出てるし、金をため込みたい気持ちもわからぬではない
が、その前に現状を変えるミラクルを起こさなければ、観客は離れていきますよ

果たして、そんな危機感が共有できているのか甚だ心もとないと感じるのはOnly Me?

やるなら今、今行動起こさないでいつやるの?

野村監督の名言
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

もう目を覚まさなければ・・・

コメントを投稿