トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

ランドローバー(自転車)のBOX修理。

2019年03月18日 19時27分47秒 | 工作

月18日(月) 晴れ

今日の修理品   ランドローバー(自転車)のBOX修理

昨日 ランドローバー(自転車)が強風で倒れて、壊れてしまったBOXを直そう。
おかあにはアンリツの方のダイソーへ行ってくると言ったんだが、走り出してみると左ひざが痛い。
坂の緩やかなこちらのダイソーに変更。






壊れたBOX。



台座は曲がっていないようだ。



買ってきたBOXを取り付けた。ダイソーで216円。



ヒンジを後ろ側にしたが、穴位置に苦労。
配線ははんだ付けを外して、つけかえた。



SWをON/OFF。うん、OKだ。



目隠しカバーを貼ったが、しわが寄っている。



やはりこちらに開く方が開けやすい。



工具が重いので整理しようとしたが・・・
うーん、どれも減らせそうにないな。


「春めき桜」を見に、南足柄市へ。帰りは足が痛かった。2/2

2019年03月18日 08時20分59秒 | ポタ&買物

「春めき桜」を見に、南足柄市へ。帰りは足が痛かった。1/2の続き。


次に向かうのは「一ノ堰(せき)ハラネ」だ。



ここも満開だ。




駐車場に止めようとしている車なのか、渋滞している。
ここから桜を眺める人も多い。














ここから見るとこんな感じ。
斜面に植えられているため、立体的で壮観(そうかん)。



お店がいくつか出ているのかな。



いつもは桜を眺めながら下の道を押し歩きしたのだが、今日は日曜日。
人が多いのであの道は通らず、次の「春木径(みち)」へ向かう。




県道74号から眺めた「一ノ堰(せき)ハラネ」。



「ヤオマサ」でパンとチョコレートを買う。


「切り通し」を抜けて・・・


定番のショット。







「狩川」に出た。橋を渡り、右岸へ。



狩川の右岸が「春木径(みち)」、左岸が「幸せ道」。



いつもこちら側を歩くのだが・・・



なるほど、花弁(はなびら)が散り始めている。



働いている人には、まさに今日の日曜日が最後の見ごろの日だな。










いい天気だと思っていたら、突然突風が吹いた。あっ!


ランドローバー(自転車)が倒れ、古くなってきたBOXが割れた!!


もう、収納できないのでレジ袋に入れ、風呂敷(ふろしき)で包んだ。


BOXは途中バラバラにならないように、レジ袋で包む。



急に雲が広がり、怪しい天気に。



突風が寒くてフードをかぶる人。



早く通り抜けて、どこかでお昼にしよう。



狩川を下ったところでお昼。



雲は多いが晴れている。



横に看板があった。



この遊歩道は、県道74号に出て終了となる。



お昼を食べている間にポツポツ来た。まだ日が差しているのに。天気雨だ。


伊豆箱根鉄道大雄山線に並行している県道74号をひたすら走る。
狭くて走りにくい。できれば走りたくないが、過去に走って良い道は見つけられなかった。

大雄山線の踏切を越え、小田厚をくぐり、小田急をくぐる。
この辺で左折しようとしたところがちょうどよかった。



「飯泉橋」に出た。



橋の上は大渋滞。


この先Y字路を右へ行くと確か巡礼道路で、一直線に国道1号線の国府津(こうづ)に出られる。






長い国道1号を4人組の小径車のグループが引いてくれた。
ちょうどいいペースだ。
ひとりだとつらいが、前に走っている人がいると励みになる。



南足柄市から走ってきて、左足ひざの内側が痛くなった。
ここでチョコレートを食べながらしばらく休憩する。



ちょうど60kmを走った。



自転車なら走れるけど、歩けないほど左足が痛い。
まだ家まではだいぶある。
引き足を使いながらペダルをこぐ。



「レモン」に寄る。壊れたBOXの代わりになるものは無かった。
また珍しい電気小物も無かった。


渋田川を走って帰るが、国道129号の凸凹歩道を走るのは嫌なので、なるべく田んぼや畑のある農道を。



一面にピンクの花が咲いている。
なんだろう? レンゲにしては時期が早いし。



ホトケノザだった。



頑張ってこんな舗装されていない農道を走ったが・・・



まだ通行止めだった。



結局砂利道の回り道。



で、北に向かう道は無かったという工事現場に出た。
最後はあきらめて国道129号の歩道を走って帰った。

80kmこそ越えなかったが、76km。
久々の長距離は疲れた。