トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

メリダのグリップ修理。

2018年05月21日 19時22分34秒 | スポーツ自転車の修理・整備・改造

5月21日(月) 薄曇り

最近のメリダは買い物自転車なので、素手で乗ることが多い。
手袋をしていれば気が付かないグリップのねばねば。



皮が短くなってきて、グリップの樹脂が溶けたねばねばが指に当たる。



特にこの下部が気になる。


今日の修理品  メリダのグリップ


皮をはがしてみると下にも皮が貼ってあった。

あそうか、もう2度ほど貼っていたんだ。

2016年11月08日 
グリップを直そうとしたらパンク?、パンクを直そうとしたら空気入れ破損。


2011年09月17日 
今日の修理品 自作カメラスタンドとメリダのグリップ


今度は痛むのが早かったなぁ。
左側は雨ざらしになりやすいので、そのせいか。




3枚目の皮を貼った。



1年半で色あせてこのような色に(右ハンドル側)


SNSの書き方。人の意見を自分のSNSに張り付けただけではだめ。

2018年05月21日 08時21分06秒 | パソコン

5月21日(月) 薄曇り

今日見たFacebookから。

前から時々、東ちづるさんの投稿の仕方には問題があるなと思っていたので・・・




この投稿に対して・・・



このように書き込みした。
この記事は井上伸氏がBLOGOSに書いたものを注釈なしに転記しただけ。
リンクはされているが、自分の書いたものではないことをはっきりさせておく必要がある。

高度プロフェッショナル制度がもたらす地獄絵図=48日間連続の休憩なし24時間労働が合法

ちづるさんは超忙しい人だが、忙しくても自分で書いたものでないことははっきり記しておかないと・・・


カメラスタンドの改良と、手袋の修理。

2018年05月21日 00時00分01秒 | 工作

5月20日(日) 晴れ

カシオのカメラじゃ取り付けられないので、ワンタッチホルダーを外したのだが取り付けられなかった。

ねじ穴が浅くて、最後まで入らなかった。

今日の改良品   カメラスタンド


パナソニックのカメラにはワンタッチホルダーの相方の部品を取り付けてあって、さっとスタンドに取り付けられる。



ということで、カシオのカメラにもその相方を取り付けられるようにしようとしたが、ねじ部の穴が浅くて取り付けられず。
しかし、ねじを短くしても、この位置は合い方とはめあう部分なので、取り付けられないだろう。
別の方法を考えよう。


ということで、アングルを作り直して、ワンタッチホルダーと三脚ねじの両方を取り付けた。


が、なかなか簡単にはいかず。

三脚ねじが外れて落ちないように、Eリングをはめたのだが・・・
テスト撮影しているときに外れて、どこかへ行ってしまった。



Eリングよりも厚さの薄いワッシャーをはめてみた。
今は固く締まっているが、いつかゆるゆるになるかも。



縦の柱に挟んでの撮影。







横の棒に挟んでの撮影。



パナソニックのカメラに比べてだいぶ重いカメラなので、気を付けないと・・・

で、今度はパナソニックのカメラでテスト。


縦樋(たてどい)に挟んで。



横棒に挟んで。



まあどちらも使えそうかな。

完成したスタンドは、ランドローバー(自転車)のここに挟んで携帯する。



--------------------------------------------------------------------------

今日の修理品    手袋



手首の部分の皮が引っ張られて切れてしまった。



ちょうどいい半端皮がある。これを使おう。



糸が弱くて、針の穴のところで切れてしまった。あと少しなのに。



完成。
なぜか左手ばかりあちこち切れる。
皮が薄くなって切れるのだが、右手は薄くなってきているが破れたところはない。



内側。運針がばらばらだ。
(≧ω≦;)A アセアセ・・・