3月21日(金) 晴れ 風は冷たい。
自転車を整備した。
左から通チャリ1号、おかあチャリ(通チャリ2号)、戦車メリダ
--------------------------------------------------------------------------
さてメリダにカメラを車載して写すと、ぶれが多くて見られたものではない。
酔ってしまう。
それはハンドルに取り付けるからだ。
と言うことでフレームに取り付けたかったのだが、かごがあるために装着できる場所が無い。
いっそのことトップチューブとダウンチューブに穴をあけて・・・・
いやいや、それはいくらなんでも乱暴ではないか。
フレームには穴を開けないよう「PPバンド」と言うもので取り付けよう。(右上) 大100円、小80円。
カメラは昔買ったコンパクトスタンド YASHICA ST-7で取り付ける。
そしてそれをワンタッチでくわえる洗濯用ハサミ(竿どめピンチ)100円。
(書類用の金属製大型クリップを探したが無かった。)
こんな風にする。
「PPバンド」と「竿どめピンチ」をどうやってつなごうか? 難しいな ( ̄~ ̄;)ウーン・・
まずは「竿どめピンチ」を加工しよう。
線を描いたところでカット。
滑り止めに厚みのある両面テープを貼って、接着面がべたつかないようにする。
バネがそれほど強くないので、開かないようにゴムバンド(リング)で止めることにしよう。
このように固定する。
しかし・・・・
こちら側(ヒンジ)ははまっているだけなので、向こう側を強く締めると開いてしまう。
開かないように、ドリルで穴をあけ、釘を通した。
今日はここまで。
さて「竿どめピンチ」はどうやって固定しようか~
樹脂の肉厚が薄いので、単純にねじで固定したら、すぐに割れて取れてしまうだろう。
う~~ん、難しい。(-ω-)