goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

アームウォーマを探しに・・・すぐ代用品が見つかった。

2013年01月07日 21時32分17秒 | ポタ&買物

1月7日(月) 晴れ

代わりになるものが無いかなと、こちらへ来たついでに海老名のダイソーに。

女性用のアームウォーマは売っている。
しかし長さが短く、トンサンの腕にはめたら広がって網目から風が入りそうなので却下。
タイツを切って使うかと思って、物色していると・・・



ロングひざサポーター 210円   アクリル・ポリエステル


サポーター類が置いてあるコーナーにあった。
生地が厚く、目が詰まっていて、風を通しにくそう。
長さも長いので、腕の付け根から手首までカバーしてくれる。

どういうとき使うかと言うと、ベストを着ているときに腕に当たる風が冷たいと感じるときがある。
天気のいい日中は、腕が暑くなる時がある。ジャンパーのような服を着ていると、腕だけ脱ぎたいができないので、ベストと併用する。

足はめったに寒いと感じることは無いので、いらないと思うが、半ズボンの時、すねをカバーすることもできる。
メリダに常備しておくと便利そうだ。
しかし、前かごは常時3分の1は物が入っているので、運搬方法を新たに考える必要があるかな。


ダイソーの入口の自販機に「みそ汁」があった。


どんなものか飲んでみた。なめことわかめが入っていたかな。普通のみそ汁の味だ。
そういえば今日の昼はなめこのみそ汁だったな。うーん、やはり我が家の方がおいしいか。
缶のお汁粉は好きだけど、これはちょっと買わないかも。

ところで隣の「お~いお茶」ホットと上の「お~いお茶」コールドは大きさが違うのに、値段は一緒。
あなたならどちらを飲みますか?
冬だから微妙か・・・
もしかしてホットとコールドでは中身が違うのかも。