徒然草Ⅱ

「アッ!」「イイねえ!」「ウッソー!」「エーッ!」「オおぉ!」ということを書きたい!?
(読書日記備忘録を中心として)

プロジェクトX挑戦者たち〈15〉技術者魂よ、永遠なれ

2019年04月23日 | ノンフィクション


書名   プロジェクトX挑戦者たち〈15〉技術者魂よ、永遠なれ
著者   NHKプロジェクトX制作班 (編集)
発行社  日本放送出版協会
発行年  2002年11月30日
頁     316
価格   1,700円 + 税

東京ドーム奇跡のエアー作戦、日本最大愛知用水・13年のドラマ、桜ロード巨木輸送作戦、デジタルカメラに賭ける男たちの復活戦。
日本の「技術者魂」の6つの事例を紹介。
NHK総合番組を単行本化。

目次

東京ドーム奇跡のエアー作戦
命の水暴れ川を制圧せよ―日本最大 愛知用水・13年のドラマ
桜ロード巨木輸送作戦
男たちの復活戦 デジタルカメラに賭ける
幸せの鳥トキ執念の誕生
家電元年最強営業マン立つ―勝負は洗濯機

・「失敗したら、また一からやり直せばいいんだ。やってみろ。
  やってみてから考えろ、そうすれば、わかるもんだから」

・「失敗したら、また考えろ」

・「技術者は、できないと言ったら、それでおしまいや」

・「失敗を次につなげることも、技術者の大切な仕事」

・「私は、みなさんの書く人生設計は、墨の薫りのぷーんとする、
  墨跡りんりんとした、雄大なものであってほしい。
  その男の夢や気概が、紙からはみ出しているようなものであってほしい」





この記事についてブログを書く
« 2019/4/23 黄色い... | トップ | 伸びる女(ひと)と伸び悩む女... »
最新の画像もっと見る

ノンフィクション」カテゴリの最新記事