徒然草Ⅱ

「アッ!」「イイねえ!」「ウッソー!」「エーッ!」「オおぉ!」ということを書きたい!?
(読書日記備忘録を中心として)

セキュリティはなぜ破られるのか ~10年使える「セキュリティの考え方」 ~

2012年12月10日 | 技術書

書名   セキュリティはなぜ破られるのか
      ~10年使える「セキュリティの考え方」 ~
著者   岡嶋 裕史
発行社 講談社
発行年 2006年7月20日
頁数   221頁
価格   860円+税

「なぜ破られるのか」3つの原則。
完全な防御ラインは現実的には作れない。
防御ラインの内側の異分子には勝てない。
セキュリティを考える上で最弱のパーツは人間である
―IT化が日進月歩で進む社会で未知の局面、新しい技術に直面しても、大切な情報、お金、命、名誉…を守るために、この原則をふまえた「セキュリティの考え方」を解説する。


この記事についてブログを書く
« ITが守る、ITを守る  ~... | トップ | やまと言葉で思索する 下 »
最新の画像もっと見る

技術書」カテゴリの最新記事