お台場 潮風公園にやってきました。
この日はいい風が吹いています。海辺が気持ちいい。
海の向こうにはキリンさんたちが立っています。(「スマイル」観てた人なら分かるかな)

キリンの気持ち
でも,ここに来た本当の目的は・・・
GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト
を見るためです。
何しろ,この夏休みの間,全長18mの実物大(設定上)のガンダムがここにあると言うことで,ガンダム世代の510としては,一度見ておきたかったわけです。

後ろから忍び寄る感じで入場。

宿泊先のホテル グランパシフィック LE DAIBAをバックにガンダム。

横からのシルエットもかっこええですな。

けっこうメカニカルな部分が露出していて,今にも歩き出しそうです。

1時間ごとに,音楽に合わせて顔が動いたり,胸などのエアダクトから水煙が出たりと,ま,いろいろやってくれます。

最後は,宇宙(そら)を見上げてこのイベントが終わります。いったい何を想うのか,ガンダム。

足下まで近づいてみることもできます。

けっこう細かいところまでリアルに作ってあります。

足だけでもこの大きさ。

下から見上げるとこんな感じ。迫力あるぅ!

こういう角度から股間を見上げるのは,相手がロボットと分かっていても,なにやら一抹の恥ずかしさを覚えます。
ここで,一度アクアシティへ出かけてお買い物。
暗くなるのを待って,もう一度入場。

夜もこの通り,ライトアップ。

宇宙(そら)のような暗闇でこそ,ガンダムも栄えるというもの。

いやあ,満足!

19:45ぐらいから,ガンダムの足下へは立ち入れなくなります。
ガンダムの股間を守っているのはALSOK。
「あんたの仕事は何だい?」
「ガンダムを守っている」
誇り高い仕事だよなあ。

20時から,最後のイベント,一度真っ暗になってから,再びいろんなところが光ります。

ガンダムから煙が出てきても,ALSOKは動じません。

ライトが,さらに迫力を増しますな。

そして顔が動くうううううううううううっ(ジョジョ風に)

最後は,やはり焦がれるように宇宙(そら)を眺めてイベント終了。

球体展望台も,いろんな色にライトアップされながらの演出。

自由の女神もライトアップ。向こう側はレインボーブリッジ。
一夜明けて・・・

ホテルの窓からはガンダム。もうすでに人だかりが!!

ガンダムは,この日も地球を守ってくれそうです。

そのガンダムを守るALSOKの詰め所がここ。もちろん24時間体制。

少し離れてみた方が見るのは楽ですな。
いやあ,ほんと,見といてよかった。
ガンダム30周年記念で作られたものですが,40周年はザクとかも作られるんでしょうか。

そしてお台場を後に・・・
お台場の駅からも見られました。

さあ,どこにガンダムが立っているかわかるでしょうか。
この日はいい風が吹いています。海辺が気持ちいい。
海の向こうにはキリンさんたちが立っています。(「スマイル」観てた人なら分かるかな)

キリンの気持ち
でも,ここに来た本当の目的は・・・
GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト
~「ガンダム 緑の大地に立つ」~
を見るためです。何しろ,この夏休みの間,全長18mの実物大(設定上)のガンダムがここにあると言うことで,ガンダム世代の510としては,一度見ておきたかったわけです。

後ろから忍び寄る感じで入場。

宿泊先のホテル グランパシフィック LE DAIBAをバックにガンダム。

横からのシルエットもかっこええですな。

けっこうメカニカルな部分が露出していて,今にも歩き出しそうです。

1時間ごとに,音楽に合わせて顔が動いたり,胸などのエアダクトから水煙が出たりと,ま,いろいろやってくれます。

最後は,宇宙(そら)を見上げてこのイベントが終わります。いったい何を想うのか,ガンダム。

足下まで近づいてみることもできます。

けっこう細かいところまでリアルに作ってあります。

足だけでもこの大きさ。

下から見上げるとこんな感じ。迫力あるぅ!

こういう角度から股間を見上げるのは,相手がロボットと分かっていても,なにやら一抹の恥ずかしさを覚えます。
ここで,一度アクアシティへ出かけてお買い物。
暗くなるのを待って,もう一度入場。

夜もこの通り,ライトアップ。

宇宙(そら)のような暗闇でこそ,ガンダムも栄えるというもの。

いやあ,満足!

19:45ぐらいから,ガンダムの足下へは立ち入れなくなります。
ガンダムの股間を守っているのはALSOK。
「あんたの仕事は何だい?」
「ガンダムを守っている」
誇り高い仕事だよなあ。

20時から,最後のイベント,一度真っ暗になってから,再びいろんなところが光ります。

ガンダムから煙が出てきても,ALSOKは動じません。

ライトが,さらに迫力を増しますな。

そして顔が動くうううううううううううっ(ジョジョ風に)

最後は,やはり焦がれるように宇宙(そら)を眺めてイベント終了。

球体展望台も,いろんな色にライトアップされながらの演出。

自由の女神もライトアップ。向こう側はレインボーブリッジ。
一夜明けて・・・

ホテルの窓からはガンダム。もうすでに人だかりが!!

ガンダムは,この日も地球を守ってくれそうです。

そのガンダムを守るALSOKの詰め所がここ。もちろん24時間体制。

少し離れてみた方が見るのは楽ですな。
いやあ,ほんと,見といてよかった。
ガンダム30周年記念で作られたものですが,40周年はザクとかも作られるんでしょうか。

そしてお台場を後に・・・
お台場の駅からも見られました。

さあ,どこにガンダムが立っているかわかるでしょうか。