go-ichi-maru blog

気ままなつぶやきです。

生活の変化→心の変化

2005-04-28 20:03:21 | Weblog
 中学校に入学して1ヶ月が経ちました。
 いろんな生活の変化があったと思うけど、そこからどう心が変わったのか、ということについて意見を出してもらいました。やっぱり忙しくて大変だというような意見が多かったですな。
 漢字一文字で今の気持ちを表すのも結構盛り上がったなあ。「楽」「命」「疲」「翼」「感」「増」「長」・・・。いろんなのが出てきました。たまにこうやって漢字で表すのもいいかもね。

やったね!!

2005-04-27 19:35:59 | Weblog
 特活の時間にやった大縄、7回達成!!
 2回跳べた!3回跳べた!4回跳べた!・・・!!
 跳ぶたびに歓声が上がる。うれしいよなあ。だって、最初は1回だったから。8回を目標としてやってきただけに、7回で止まってしまったのはちょっと悔しいけど、次は10回をクリアできそうな雰囲気だ。クラスが団結してきたなって感じがする。男子はいつも引っかかっていたが、かけ声が異常に盛り上がっていた。女子はきっちり跳ぶ。このバランスも絶妙。
 おっと、忘れちゃいかんのは、縄をまわす方の努力。これ、結構体力を使う。腕も疲れるけど、背中にくるんだよなあ。
 バージャンプの方も、8回連続までいったのだが・・・。また機会があればやりたいね。

今日も盛り上がった

2005-04-26 19:14:47 | Weblog
 5時間目、いきなりの強風に雨、残念ながら避難訓練は中止になってしまいました。ですが、その時間を使って行われたレクの話し合い、よかったねえ。特に学級代表は、全員の不満がないように話し合いを進めてくれました。これって本当に難しいこと。毎回ここまで話し合うかどうかは別として、クラスの子一人の意見も無視しないという態度は素晴らしいと思います。
 それにしても、朝学GTテスト、たのんます。

総体に向けて

2005-04-25 20:17:11 | Weblog
 応援リーダーの打ち合わせ、シンボルウォールの打ち合わせ・・・。総体に向けて徐々に学校も動き出していきました。1年生の部活動希望調査も2回目をとったわけですが、ちょこっとずつ動いていますね。
 さて、今週もスタートですわ。

授業参観

2005-04-22 16:58:34 | Weblog
 今日は授業参観。社会の授業が1日に2回もあるということで、ちょっと飽きてしまったかもしれませんが、縄文時代と弥生時代の人々の暮らしについて、いろんな発見をしてくれました。授業に向けての準備もあるけど、この日に向けて教室環境の整備も夜遅くまでかかってやってきました。今週は忙しかったなあ。この土日、部活もありますが、ちょっとホッとできる休日になりそうです。
 そうそう、今日は久しぶりにえらい寒い日でした。

級訓決定!

2005-04-21 19:59:41 | Weblog
「君のVISIONを持とう。」を級訓に掲げた。
 「VISION」とは「未来像」のこと。「こういう自分になりたい」という具体的なイメージを持つことが大切。入学式の時にも話をした。扉の向こう側に行くのが怖いのは、その先が分からないから。その先が明るい未来だと分かっているならば、思い切って飛び込んでいけるはず。誰も未来のことは分からないが、天気予報よりもあてになるはず。未来の自分を信じよう。素晴らしい自分のイメージを思い描こう。そして、それに向かって努力することのできる自分を育てていこう。そうすれば、明るい未来が築けるはず。そして言うことができるはず。「自分予報はきっと晴れ!」と。
 今年のテーマはこれで行く!!

人の意見を聞くと言うこと

2005-04-20 22:06:31 | Weblog
 今日は、特活の時間にレクの話し合いをしました。結構たくさんの意見が出て、しかも、反対意見や、どうしてそれがいいのかなど、自分の考えを伝えることができました。これはすっごい大事なこと。こういう話し合いが白熱してくること自体が特活のおもしろさだろうね。白熱した話し合いの中から決まったレクになる。こりゃ結構楽しみですな。

 いろんな細かいことの話もしました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 ・机の整頓はできているか。
 ・机の中、ロッカーの中は整理されているか。
 ・提出物はきちんとそろえよう。
 ・給食の後片付けもしっかり。
 ・自分のものを大切に使おう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 こうしたことで、自分が、友達が、学級が気持ちよくなる。一人一人のちょっとした心がけ。大切にしたいね。

総合の授業

2005-04-19 20:08:43 | Weblog
 今日、初めて総合の授業がありました。最初は漢字コンクール。これまた難しい漢字が出てきましたが、みんなと一緒に考えたり、ヒントをもらったりして何とか全問解けたようです。イチジクのヒントの時に書いたあの絵は、我ながら傑作だったと思いました。
 2つめにやった「もし世界が100人の村だったら」の話、「感謝」という言葉出てきました。「ありがとう」と感謝できると言うことは、それだけ誰かに助けてもらっていると言うこと、誰かに助けてもらえるというのは幸せなことですね。だから、「ありがとう」のいっぱい言える人ほど幸せなのです。「ありがとう」を感じる心を育ててほしいですね。

部活動希望調査

2005-04-18 18:21:32 | Weblog
 今日は、第一回目の部活動希望調査をとりました。テニスとか野球、卓球が多い感じですな。ま、他のクラスはどうか分かりませんが、明日学年全体の結果が出ます。お楽しみに。
 だいぶみんなクラスになじめてきたようです。ただ、いろんなことが乱雑な気がする。生活ノートの提出の仕方がよろしくなかったり、日直の仕事にしても、机の整頓が甘かったり・・・。ちょっとした気配りで、気持ちよく生活できることって多いと思う。「これどうしよっかなあ」と思ったら、やってみることです。思わない子は、思うことができるような神経をとぎすますことです。

外周10週

2005-04-17 00:11:04 | Weblog
8時集合の柔道部、始まるのに3分遅れました。よって、外周10週走りました。時間通りきっちり始めていこうとする緊張感がほしいですな。門のところで立っていると、「先生柔道部なの?」とほかの北中生によく聞かれました。まだあんまり柔道部顧問と言うことが浸透していないみたいです。
 マツケン疲れか、一日中眠たい日でした。