go-ichi-maru blog

気ままなつぶやきです。

新人戦

2006-09-30 17:40:30 | Weblog
 新人戦も,初日を終えました。「初日」というのは,まだ続きがある部活が多く残っているからです。うれしいですねえ。柔道部は・・・残念ながら団体戦は敗退。個人戦でF君が一枚優勝を勝ち取ってきました。
 帰りのバスで,ソフト部の子たちと一緒になりました。ソフト部はなんとっ!!公式戦初勝利を飾ることが出来ました。すげーっっっ。すんげえにぎやかなバスの中で,喜びを分けてもらいました。監督の伴先生もえらく喜んでいて,選手と監督の間に信頼関係を感じた。と語ってくれました。結局そこなんですよねえ。部活って,どんなに強い選手がいたって,監督を信頼していないようなチームでは勝てないんです。逆に,一人一人は弱っちくても,監督のことを信頼しているチームってのは強いんです。よく,「信頼できないのは先生のせいだ」なんて言ったりするわがままな人がいますが,そういう子には,「じゃあお前監督やれや」っていってあげたくなります。
 みなさん,それぞれのチームで,監督の先生を信頼してがんばるのですよ。

明日は勝負ですな

2006-09-29 17:18:44 | Weblog
 いよいよ明日は2年生の舞台となる新人戦ですね。
 楽しみですねえ。どんな結果を持ち帰ってくれることやら。
 部活の強い学年はやっぱたのもしいですよね。優勝旗をかっさらってきてください。君たちならできる!!

タチウオ釣りその後

2006-09-28 18:02:21 | 釣果の報告
 先日のタチウオ釣りで一緒に釣れたイシモチという魚ですが,定番料理は塩焼きです。しかし,ここはあえてチャレンジ。
 ぶつ切りにしてコーンスターチを衣にして揚げ,あんかけをかけて食いました。これまた絶品。イシモチの身は柔らかいので,からっとした衣がふんわり包んだような感じになるんです。写真取り忘れましたが,今ぐらいの時期からけっこう魚屋でも並ぶ魚なので,ぜひおためしあれ。

内閣総理大臣

2006-09-27 17:26:23 | Weblog
 新しい内閣総理大臣が決まりました。
 安倍晋三さんですね。あの穏やかな表情とは裏腹に,けっこう強きな政治を行うのではないかと言われています。内閣総理大臣が,政治を行うプロジェクトチームである「内閣」を組織します。さて,リーダーが変わって日本はどう変わっていくのでしょうか。
 教え子の中から内閣総理大臣が出てこればそんなうれしいことはないのですが,少なくとも,生徒会役員には立候補できます。この際,立ち上がってみてはどうですか?

GTもがんばらんといかん

2006-09-26 20:10:31 | Weblog

 体育大会優勝おめでとう!!行進でも2位と,クラスにとって自信つく結果となりました。510も,日曜日はうれしさいっぱいで眠りにつきました。

 そして今日,体育大会あけの初日,GTがドベ2!!!!!!なんじゃこりゃぁっ。これじゃいかん。

 どんだけ体育大会でがんばっても,「あのクラスは体育大会で優勝した。でも,GTはへぼい」といわれてしまいます。この「でも」というのをなくしたいですねえ。さあ,今週はあと3日です。勝負はこっからですよ。


タチウオ釣り

2006-09-25 20:54:19 | 釣果の報告

 数日前,台風14号が接近したものの,手前でターンしていったので,何とか台風の影響は避けれたかと思ってまとばやに乗船。今年初めてのタチウオ釣り。先週ぐらいから数釣りが出来るということで期待して出たが,海面は大しけ。海上の波の高さは3mだったらしい。小ぶりながらも,さい先良く2本釣れたが,しばらくして波がホントに高くなり,しばらくダウン。復活して一発目にイシモチがヒット。しかし,タチウオの姿は見れず,納竿。早川先生は一本ながらもデカタチゲット。↓

510のクーラー↓

 釣った魚はもちろん調理。今回は,タチウオの刺身とバター醤油味のムニエルをつくりました。どちらも激うま。刺身はさっぱりとした味わい。ムニエルは,バターの焦げた味わいが最高でした。やわらかく,骨をおろしたので小骨を気にせず食べることが出来ました。

当日のデータは以下の通り

中潮

満潮:7:18

干潮:13:14

波高い。うねりあり

天気 曇り


準備完了

2006-09-22 17:52:58 | Weblog
 体育大会の準備が終わりました。
 会場の準備はほぼ完璧。あとは・・・君たち自身の準備のみ。
 応援,行進,競技・・・いろいろあります。全部で活躍できる。最後は喜びで幕を閉じる体育大会にしたいですな。
 それにしても,今日は疲れました。明日はゆっくり疲れをとってください。

こ,こわいっ

2006-09-21 17:20:40 | Weblog
 体育大会の練習も大詰めになってきました。
 510のバク宙に黄色信号です。昨日の練習の時に,肩から落ちてバク宙失敗したんですが,そんときの恐怖心というか・・・おびえなのか,今日も飛べませんでした。体をひねって何とかケガは防いだのですが,このままではぶざまな姿をさらすだけ。い,いかん,今晩練習です。
 35人36脚。優勝がねらえる位置にいます。もうあと一歩。7秒台前半が出せるようにがんばりましょう。みんなの気持ちを一つにすることです。焦りは禁物。自分が焦れば隣がこける。隣がこければドベになります。

プレフェスタ

2006-09-20 17:52:55 | Weblog
 今日はプレフェスタご苦労様です。ホントに暑い。みんなほっぺが真っ赤になるほどの日射しの強さ。
 510は決勝審判,ドキドキしながらやりましたが,完璧な判定ができました。あとは決勝進出者に,がんばり抜いてほしいだけです。
 応援練習,これまたドキドキします。510はバク宙担当と言うことで,大技にチャレンジします。今日,いきなりポンとやったら肩から落ちました。痛いです。当日は成功するといいのですが・・・。

久しぶりです

2006-09-19 18:13:59 | パソコン 携帯 デジタルライフ
 久しぶりのblog更新となりました。
 3日間ちょっと休ませてもらいました。
 最近,シルクロードオンラインというゲームにはまってます。ネット上でやるロールプレイングゲームなんですが,ネットの向こう側の仲間たちと一緒に交易をしたり,敵と戦ったり・・・。けっこうはまります。
 参加したい方はどうぞ。
 シルクロードオンラインをきっかけにして,ミクシィ(mixi)を始めました。これだと許可をした人しかアクセスできないので,不特定多数の人が見るblogよりも安心して記事を載せれるなあと思いました。この先どうするか分かりませんが,今のこのblogはけっこう自由度が高いので,しばらくはこっちで行くと思います。
 ちなみに,シルクロードオンラインは無料でダウンロードでき,無料でプレーできます。詳しくは以下のページへ。
http://www.silkonline.jp/index.asp