goo blog サービス終了のお知らせ 

僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(3/6)タマ、少し食べる。

2008年03月06日 23時35分43秒 | ネコ
職場で
年度の終わりということで
私の所属する所の分散会の
案内が来た。
それに欠席に○をつけて出してきた。
あとで聞いてみると
私だけだったようだ。
とても
出席するほど
1年間懇意にしてこなかった。
まる1年、会話をしなかった人もいる。
会話したのはたったの2,3人。
非常に人間関係の希薄な職場、と
感じていたこの一年。
私自身も最低限の人間関係でいこう
と思っていたから
そうなったわけだが
急に忘年会(年度の終わりなので)に
参加しても
居場所がないのがわかったので
欠席にした。
来年度は白紙なのでなおのこと。


タマは
今日の散歩は2回。
自ら外に出たい、とアピールしたので
それはそれで嬉しかった。
食事は
いろんなものを用意した。
人間の食べる缶詰フレーク
スープ状になったネコ用缶詰
いわしの揚げたもの(前はこれを食べたので)
とにかく今は
口にするものを少しでも食べてもらいたい。
病院の先生も
とにかく人間の食べるものでも
食べるのであればそれを与えてよし、と言っている。
体力、栄養優先です。
今更、それを食べると、身体に悪いと言っていられない。
おなかに少しでも食べ物が入ると
歩く力が沸いてくる。
明日も食べてほしい。

(3/6)クロサギの番宣目白押し。

2008年03月06日 23時19分21秒 | 山P
いよいよ
明後日から
クロサギ映画。

そのため
明日から明後日にかけて
Pちゃんが番組のあちこちで
出演します。
朝からフル活動。

今日は
赤坂で、新しいビルの落成式に
参加してテープカットをしたんですね。

ここに載っています。

TBSと深いかかわりのある赤坂ですから
TBSといえば
クロサギ
クロサギといえば
Pちゃん、真希ちゃん。
その二人が参加してテープカット。

今から
TBSのニュースにも彼、出るようです。

明日は朝早くから
朝ズバッ
はなまるマーケット
お昼のWS
午後のWS
夕方のニュース
に生出演です。

明日は朝早くに出勤しなくちゃならないので
リアルタイムで観られない。
録画も壊れているし。

明後日は
朝の何ていう番組か忘れたけれど
それにも出るかもしれない。
そして王様のブランチなど。
その日は
初日だから
映画館にて挨拶なんだね。
いそがし、いそがしのPちゃんです。
さあ、
いよいよだ、クロサギ。

(3/6)鹿男あをによし

2008年03月06日 23時06分06秒 | ドラマ
鹿男あをによし
面白かった。

今期のドラマで
ずっと観続けているのは
この番組だけです。

毎回、一体このドラマは
どこに向かうのかと
思いつつも
ようやく先週あたりから
見えてきた気がします。

それにしても
職場の雰囲気、あれってありかな。
怖かった。
孤立しそうで。
でも綾瀬はるかちゃんが
正義感持って
玉木君を擁護してくれてよかったよ。
そのはるかちゃんと
鹿も会話できたし。
鹿も、はるかちゃんの
純粋さとか正義とか誠実さがわかったんだね。
教頭の児玉清さんは
言葉巧みに
玉木君を晒し者にしていて
それが怖かったんです。
そういうことありそうって。
作意的にああいう言い方をして
本当に卑怯な人物になっていました。
でも
周囲は、教頭の話の方を信用するんでしょうね。

最後の盛り上げ方
次週も観なくちゃという終わり方を
しているので
ついつい仕事を中断して
これだけは観てしまいます。
一週逃すとたちまちわからなくなるものね。

カテゴリー別に書いているので
ここでいったん更新しよう。

来週も見逃せない。