goo blog サービス終了のお知らせ 

僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(4/10)ブログを書くきっかけ

2010年04月10日 22時34分45秒 | 山P
私がもしも
山Pを知らなかったら
ブログはおろか
ネットもやっていなかったであろう。
もちろん
パソコンはずっと以前からあるが
専ら夫が使っていて
私には
必要のないものだと思っていた。
そのころは仕事をやめていたし
仕事をしていたころの
印字はワープロが主流の時代だった。
そして
仕事をやめて
何かを調べるということも遠ざかった。

山Pを好きになったのは
2005年の終わり。
そこから
私はネットを調べることに夢中になった。
山Pは小さいときから
テレビに出ていたから
それまでの空白を埋めるために
いろいろと調べたかった。
you tubeという存在も知った。
ブログという存在も知った。
遅れてきた私である。

そこで
自分の好きなものについて
書きたいと思った。
山P筆頭
ネコのことや夢中になったバイクのことや
音楽のことを。
日々感動したことを書き留めたいと思った。

山Pを好きになっていなかったら・・・

今でも
頑固に手書きの日記をつけていたかもしれない。
それで不足を感じなかったから。
今じゃ
ネットは欠かせないものになっている。

私はいつも
初心を忘れないようにしている。
きっかけを忘れないようにしている。
山Pのおかげで
ネットの面白さを知りました。
全国の
顔の知らない方たちとの交流ができることを
10年前の自分には考えられないことだった。


明後日から
私の仕事が始まる。
今日はだらりと過ごしてしまった。
ドラッグストアに行ってみたが
あの人とは会わなかった。

こちらの桜は
まだ。
しかし
庭の花はチラホラと咲き始めている。

トモがお気に入りのヒモで遊び
必ず
水の置いてある所に持っていき
ひっくりかえそうにしている。

(3/15)山P三昧/カエル

2010年03月15日 23時35分16秒 | 山P
今日は
山Pデイだった。
7時からのNG大賞(?タイトル忘れた)
9時からのドラマ
10時からのスマスマのお食事。

目いっぱい楽しませてもらった。
スマスマでは
最後にコードブルーのラジコンで笑わせてもらった。
若い時のドラマとかも紹介していただいたし
リリーさんとの共演もスムーズ。
顔が似ているから親子役、と自ら言っていたね。
雰囲気が似ているのかも。
リリーさんて器用な方ね。
美術系の人はやはり芸術面に何でも優れているなあ。

山Pの笑顔やたたずまいも
24歳らしい落ち着きが出てきてよかった。
招かれた客、という落ち着きが好印象だね。
決して、しゃしゃり出ないところがいいんだよなあ。






夕方には曇りだして今は雨。
カエルの出動を予感させる空気。
6時ごろから庭に何度も出ていく私。
夫の車が到着するまで気を揉む私。
車に轢かれないように、駐車場に入ってきたカエルを移動させる。
その繰り返し。
さっきも
山Pを観終わってから
11時過ぎに
庭に出ていったのだけれど
1階の玄関や台所の電灯をつけたりしたので
義母が起き出して
「何かしたの?」と聞きにきた。
起きてくるな、何でもないのだから。


カエルたちは
10数匹、庭でじっとしていました。
小さいのも出てきたので
冬眠から目覚めたようです。
庭にまだ残雪があるけれど
少しずつ、少しずつ春に。
残雪の中の花々の芽が、何かを待っているような姿勢。
バラの芽もついています。
春です。


明日は私の正規の休み日だけれど
早朝から出勤しなければならない。
それが終わったら
しばらく休みに入ります。
今日も朝の3時過ぎまで仕事をして
6時ごろ起きて出勤。
午後は眠くて
いつもの遅い昼寝。



今日は、タマの命日。
あれから2年。とても2年経ったとは思えない。
耳の奥にはタマの鳴き声がきちんと残っている。
お線香を。

(3/9)山P、映画ですね。

2010年03月09日 00時39分28秒 | 山P
仕事をしているうちに
日付が変わってしまった。
コードブルーを観てからだったので
この時刻になってしまった。


ワードの縦で作る表が今一つ苦手なんですよ。
自分の思うようにいかない。
悪戦苦闘してしまう。
何とか妥協しつつやってもスッキリしない気持ち。

まあいいや。
明日、職場にて修正しよう。


今日は午前で帰宅かと思ったら結構かかった。
帰ってきて眠る。
その寝た分、こうして起きていられるけれど
明日は正規の休みのはずが
朝一から出勤。
午前いっぱいは職場にいることになる。
まあ、頑張ろう。
まだまだ、かかります。

山P
明日のジョーの映画なんだね。
今朝の話。
職場のスポーツ新聞を見ると
載っていた。
どんなふうになるのでしょう。
山Pでなかったら
絶対観にいかないね、この映画。
私たちのような、特別その漫画に思いいれのない人間でも
楽しめるような作りにしてください。
ストーリーもわからんし。
なで肩の山Pですが、
身体は鍛えているし
ボクシングも少しやっていたし
何とかサマになるでしょう。

クロサギが遠のくなあ。

(1/1)あけましておめでとう。

2010年01月01日 15時20分01秒 | 山P
あけましておめでとうございます。
今日、二度目ですね、挨拶。
夜中に起きてしまったので
そのときに最初の挨拶を。


あれから眠りました。
そして起きたのが7時。
元朝参りに行く予定の時刻。
やっぱり二度寝のスタイルはダメですね。
義母に
これから神社に行くので朝食は少し遅くなるから、と
出発。

雪が降っていた。
自転車で出かける。
歩けば20分ぐらいのところ。
結構大きな神社。
夫は1000円。
私は100円。ケチ~。
お参りして下りると
また小さな神社。
そこにもお参り。
50円。ケチ~。
私たち夫婦はこの神社に1150円。
そして今月にはまた、正月飾りの奉納焼きがあるので
また入れますね。
稼ぎ時だなあ、神社、などと言いながら
帰宅。


お雑煮と餡餅を作りました。
お雑煮は
餅を入れないんですよ、義母と夫。
私は入れるんですけどね。
おいしい、おいしいと食べてくれたので
満足、満足。
餡餅も、こし餡なんです。
私は、つぶ餡が好きなんだけれどね。
きなこ餅が大好き。
昨日、おせちを一段、向かいの家にやったものだから
今日はほとんど無くなった。
また作るか。



年賀状届き、懐かしい友人たちの消息を知ります。
北海道の友人たちは
また昨年も大々的なクラス会を開いたとのこと。
そして今年は東京支部でもやるというので
私も声掛けられそう。
う~ん、迷う。

そして
実父から年賀状。
きっと返事は書かないだろうなあ。
実家の父(こちらは育ての親)からも年賀状。
ずっと1年以上も会っていないので
いつ会いに行くかというタイミングをうかがっていたのだが
「母さんの体調も良くなった(脳梗塞)、失語症のリハビリは続行。
たまには顔を見せてください。」とあったので
思い切って行くことにした。
本来なら
実家におせちを持って出かけたほうがいいのにね。
来年はそんな心積もりでやってみよう。


夫は
「ワカチコ、ワカチコ」ばかり言っているので
今年は
それで行こう。
小さいことは気にしない、ワカチコ、ワカチコ。
なるほどね。
動画で検索したんだ、ワカチコ、ワカチコって何だろうって。
お笑いだと聞いていたので。


それから
私は
「損して得とれ」ね。
このごろ、よく口にしている。
得は徳でもある、と。
仕事を頼まれて、いやな顔をすると損である。
なんで、自分ばかり・・・とか
いいように使われている・・・とか。
これが損。
でも、その損を敢えて、にこやかに引き受けるということを
重ねていけば
いつか、得になる、徳になる日が来ることを信じて。
夫はその傾向が強い。
だから、いつもその言葉を贈っている。

私自身、そんなときもあったが
今は、にこやかにフットワークよく引き受けようと思う。
あの夢はまさにそれの象徴だね。


そして初夢。
もう私は初夢を見た。
夜中3時過ぎに寝たので、今年初の夢を見た。
山Pの夢だった。
長かったな。
色もあった。
夫とバスに乗り込む。
2番目のバスに乗ってはいけないと言われつつ
そのバスに乗り込む。
そして途中で夫が降りる。
私もあわててついて降りる。
夫の姿はすぐに見失って、私は途方に暮れるんだ。
ここは東京、とは名ばかり。
田舎の田んぼのようなところをトボトボ歩く。
そのあとに
急ににぎやかな場所になるんだ。
そこで会ったのが山P。
会話もするんだよ。
私が一生懸命、ファンであることを説明する。
女子高生が4、5人やってくる。
私の顔を見て、あ、知っている人、と私を名指しする。
私は隠れて山Pのほうへ行く。
山Pは、警備の人に守られてトイレに入っていた。
トイレから出てきた山Pは
私に、赤い封筒(これが色ね)を渡す。
何かのコンサートの案内で、これをもっていくと
フリーパスの特権を得られるから、と。
私はまだ何か言い足りなくて
「あ、そうだ、私、あなたと同じ誕生日なの。」と
自分の財布の中から身分証明書を探して
4月9日であることを見せようとするのだが見つからない。
なんだか、ウソついているようで、カッコ悪い。
そのあたりで夢が終わるけれど、
会話しました、山Pと
夫はあの後どうしたんでしょうねえ。


という夢をバッチリ見ました。


今年も
山Pとオトメちゃんとクリ太と
うちのネコたちと
カエルたちと
私の愛するものが健康で明るく
過ごしてほしいと祈ります。


今夜は
「相棒」ドラマだ。

(1/1)カウントダウンコンサート/山P&斗真君

2010年01月01日 02時59分13秒 | 山P
あけましておめでとうございます。
年が明けたのですね。
2009年、さらば。
2010年、今年こそよろしく。

初夢ではないが
旧年の30日ごろに見た夢。
私が仕事の引き抜きで
別な所で働くことになったんだ。
人数の少ない職場。
でも今と同じような仕事。
意欲的に取り組めそうな職場。
それが嬉しくてね。

夢だったけれど
正夢ということにならないかなあと。

今年はどんな年になるのだろう。
もう丸3年に及ぶ、精神的な不安定の私である。
その点について
未だ触れそうにないが
この状態を過去の出来事として感じ取れたら
ここに記したい。
今は現在進行中なので、書いていても
空しさが出てくるだろう。


さて
昨日の夜はあれから私はすぐに寝たのです。
ジャニーズのカウントダウンコンサートまで
とても起きている自信がなくて
夫がその時刻に起こしてくれるというので
(一応目覚ましもセット)
下に行って寝ました。
だから
紅白を観て年末の雰囲気を味わうことは今年はなく
夫は格闘技を楽しみにしていたので
その裏番組に山Pが生で出演したことも後に報告するということで
3時間くらい寝ました。

起こしに来てもすぐにパッと起きられない自分。
カウントダウンも途中から。

山Pが目立たなかった。
皆、服装が似ていて探すのも苦労。
あの左腕の赤い腕章が目印。
それでも困難。
アミーゴは定番ね。
2006年のカウントダウンが思い出される。
初めて、カウントダウンというのを意識して
見入ったものね。

斗真君と山Pが肩を組んで歌いました!
何とまあ、これこそ定番よ。
これが昔当たり前だったんですものね。
早く、ゴールデンタイムで
この二人の姿を見たい。


山P、今年も楽しませてね。


そのカウントダウンを観てから
また眠ったのですが
今度は寝付けない。
朝早くに元朝参りに行くことになっている。
それから帰宅して
お雑煮作りをして朝食にして
実業団の駅伝にまで間に合わせる予定。
このまま起きていようかどうか迷っている。
何せ、寒い。
ストーブをつけたけれど温まらない身体。
冷えています、この夜。
外は雪がうっすらと積もっている。

これから2時間ほど寝るしかないか。




(12/25)まもなくNEWSだね。

2009年12月25日 21時18分25秒 | 山P
Mステは豪華だね。
PAもいい。
この間の日本テレビのベストヒットだったか
ひどかった。
ジャニーズはほとんど出るんだね。
まだNEWSが出ていない。
眠くなってきて困る。
他に観たい番組もないし
夫と交替して、PCに。
10時ごろに出るんだろうか。

パソコン用の机の引き出しの中を見せて
「綺麗になったでしょ」と言ったら
「勝手に、オレの机の中、整理するな」だって。
全然、褒めませんねえ。
「いつまで保てるか」とも。
一週間かな。

山Pたちが出るまで
おせちの料理を考えよう。

(11/27)Mステの山P、落ち着きが出てきたね

2009年11月27日 21時04分39秒 | 山P
明日、ピザを食べに行く。
急に決まった。
同僚と遅いランチに。
ということで
今食べたいものはピザです。
うちはチーズ嫌いが2人いるので
チーズ料理はなし。
朝、私の分のチーズトーストを焼いただけでも
クサイって言われるのです。
ですから
私が思う存分チーズを食べられるのは
外で食べるとき。
明日はおいしい釜焼きのピザを食べてきます。


Mステでの山P
急に大人っぽく見えて
ちょっと遠くに感じた。
おでこ出していたからかなあ。
あのソロコンで
たくましく成長したのかなあ。
男っぽくなっちゃって。

(11/25)うたばんの山P

2009年11月24日 22時52分45秒 | 山P
うたばんの
山Pの歌、踊り、バックステージ
よかったね。
これまでのと違う
豪華さ、煌びやかさ、セクシーさが
出ていた。

何と言っても
山Pのこれまでの
TBSでのドラマ出演の映像が
流れて
懐かしかった。
私が観たのは
池袋と
ドラゴン桜と
クロサギだけだけれど
池袋のときは
全然、頭になかったなあ。
窪塚君がピカ一で、面白かった。
長瀬君と山Pが並ぶと
こんなに年が離れていたんだ、と
思わせたVTRだった。
大人と子どもだったね。
そして
クロサギでは
幼さの残っている表情が懐かしい。
バックの
抱いてセニョリータが強烈。
やっぱりこの曲、最高にノレル。
歌にドラマに
ずいぶん、恵まれた彼だったね。
その後流れた
今回の新曲は
歌番組らしいセットで歌えて
ベリーグッドでした。
こういう歌番組を増やして
どんどん歌ってほしい。
トークしすぎのところあるよね、今。

(11/23)今日のワイドショーの山P

2009年11月23日 10時13分13秒 | 山P
晴天の休日。

明日は私の本来の休日なのだが
朝一で仕事に行かなければならない。
明日のための仕事は土曜日に完了しているので
今日一日は
せっかくのお天気と高温なので(15℃くらいになるらしい)
また歩いて
街のほうに散策に行こうと思う。

掃除?
そんな文字、今頭になし。



朝は6時に起きて
テレビを自分用にチャンネルをあちこち換える。
山Pのソロコンのことを取り上げてほしいので。
でも
土日の芸能のニュースがいっぱいで
ギュウギュウ詰めでした。

斗真君の登場のところ
流れました。
やっぱり
彼って盛り上げてくれる。
こりゃ
会場のファンの歓声が大きくなるのは最も。
斗真君、ありがとう、ありがとう。
締まるね、空気。
これなら
二人の歌が出てもおかしくない。
出る方向に行かないかなあ。
山Pにはサプライズが付き物だから
こんな嬉しいサプライズがあったっていいじゃないかって
思う。


紅白の出場に
嵐の名前が。
今年最も売れた、ということで
順当だと思う。

それを過去にあてはめてみると
その年最も売れた人が1回だけでも
紅白に出られるなら
あの
修二と彰
出てもよかったんじゃないかと
あの頃の自分の気持ちを思い出してしまった。
年内限定期間のユニットだったから
歌い収めとしてね。
でも、出なかった。
あの時、すごく出てほしいと思っていたんだ。
年が明けて
3月に特別に
NHKの歌番組に出たよね。
あれも思い出した。
今考えると、凄いことだなあと。
青春だったか、何かのテーマで
懐かしいメロディの中に
真新しい彼らの歌がポツンとあって
亀ちゃんと山Pが登場したね。
あれ、結構好きなんだ。
NHKらしいベテランの中に
ポツンと浮いたような存在で彼らがいたときのこと。
どこも
彼らの出演を欲しがっていたような、と
勝手に思っている私。
それだけ
アミーゴ現象が席巻していたような。
これも、私の考えですからね。
限定という言葉だっただけに
彼らの登場する番組は非常に
貴重だと思っていた。
青春アミーゴは
私にとって
山Pファン入り口の歌だったのです。
昨日
山Pのファンになって3年くらい、と
書いたが
2005年の秋だったから
もう丸4年なんだね。
そうだったのか。
この4年、いつも第一線で活躍する
山Pだったと振り返る。

さて
そろそろ
出かけようかな。

(11/22)山Pと斗真君、実現したね。

2009年11月22日 14時01分53秒 | 山P
日曜日の昼下がり
午前中に洗濯
手洗いのも含めてガッツリ干す。

コンビニでスポーツ新聞を買ってくる。
山Pのコンサートの模様が載っているので。
そして先日の女性との食事の件について
記者に質問されてのコメントも。

何と言いましょうか・・・
誠実というか
初めてと言っていいほどの囲み質問に
事務所の誰かに阻止されるようなこともなく
きちんと答えているところが
真面目です。

その辺りは記者側から見た彼のことを
ブログに書いています。

山Pのまっすぐな受け答え方に感動する記者

この方は男性ですよ。
男の目から見ても
彼の素直な誠実な姿勢に感動しています。
目に浮かびますよ。

MCでは
前日のMステで
山Pはケチだ、のことを取り上げたんですって。
赤西君は、古くからの友人だから
そういう気さくな言い方をしたのであって
決して悪意はないと思うし
聞いていたほうの私も
ケチというより節約家だね、と思った。

芸能人とはいえ
学生という身分を考えて親がしっかりと
本分である学生のお金の使い方を説いたのだと思う。
それをファンの前で
じっくりと自分の本意を伝えられてよかったね。
むしろ好感度アップだよ。
赤西君も、MCのための話題ありがとう。

そして
どの新聞にも取り上げられていた
もう一人の人物
生田斗真君。

私のブログに彼の名が登場するのは
本当に久しぶりだ。

私は山Pのファン。
彼の歴史を調べているうちに(ファンになって3年くらいだからね)
小さいときにいつも
隣にいて思いっきり楽しそうにしていた人にたどり着く。
それが斗真君。
そして
斗真君の熱烈なファンともブログ上でお話したりして
過去の二人についていろいろと教えてもらったっけ。
私の心は
彼とのコラボが再び実現できればいいなと希望を抱いていた。
特に斗真君がドラマで大活躍しはじめて
いつかは実現して
(私はまだ見たことがない)二人の姿をテレビで観られることを
夢に思ってきた。

その二人の歌う姿が昨日ソロコンで観られたとのこと。
ああ、私はまたチャンスを逃したね。
また幻となったね。
これって特別なことじゃないんだよ、昔の二人なら
当然のことだったのに。
今では貴重な貴重な場面なんだね。
斗真君も今回思い切り歌うことができて
興奮しただろうな。
これを機に
限定期間でもいいから
二人で、ちびっ子たちも歌って踊れそうな
歌を歌ってほしい、と思った。
これまで山Pはそういうこと何回かやっているのだから
実現不可能というわけじゃない。

明日のWSが楽しみだ。
休みだし、テレビつけっぱなしにしておこう。
山Pは、斗真君の前ではとてもカワイイ子になるでしょうね。
素直な笑顔丸出しになるでしょうね。

(11/17)昨日の山P、やはり素敵でした。

2009年11月17日 19時57分01秒 | 山P
寒い日。
ストーブをつけています。
灯油1缶(18ℓ)、1044円也。
どうでしょう。
安い?
高い?
他の相場がわからないもので。

昨日のヘイヘイヘイを
楽しく、楽しく観ることができた。
私の愛は正解。
誰にでも優しすぎる山Pだって。
それで誤解されるかもって。
笑顔が良かった。
そして
歌もダンスも良かった。
うちでの「芳しくない」というのは
やめ。
ただ、一般の人たちも食いつくメロディだったらいいな
という気持ちはあるなあ。
誰もが口ずさめる
いつまで経っても覚えている
そんな歌であってほしい。

そして
来年の月9
また彼ですって。
凄いことだね、この間やったばかりなのに。
コードブルーの2だって。
クロサギの2はやらないのか。
ノブタの2はやらないのか。
何を演じても
新しい発見があるから
いつもワクワクして臨むことができる。
どれもカッチリ、嵌っていたなあ。
普段はにこやかにして控えめな彼だけれど
ドラマになると
変貌するので、不思議な魅力を持つ彼です。
ただ美しいだけじゃない。
私の愛は正解だ、というのはその辺ね。


これからまた仕事をする夜になりそう。
まだまだ
仕事モードの夜は続きます。



(11/16)今日は山P出演。

2009年11月16日 12時12分02秒 | 山P

仕事の中休みで自宅に。
あと30分ほどでまた職場に。
昨夜の残りのカレーライスを食べる。
おなかいっぱいだ。
昼はあまり食べないようにしているのに
食べてしまったよ。
昨日は夫が
お菓子をたくさん貰ってきて、目が輝いてしまったし。

前日の睡眠不足が
耳鳴りとして現れた。
ずっと耳鳴りはしているのだが
普段は、外の音があるので
あまり気にならないが
寝るときは
目を閉じると
いつもより凄い音になっていて
ハウリングをおこしている音が音程を変えて二重に聞こえるんだ。
耳をふさいでも聞こえるから
耳鳴りはやっかいだね。
これも血圧が関係するのかしら。

仕事一段落、と書いていながら今週は
きちんと時間配分をしなければ
また徹夜が重なりそう。
日中の時間を大切に要領よく使わなければ。

今のところ
観たいドラマ等はあまりないので
(ドラマで観ているのは
 仁と相棒)
夜は有効に使えそうだが
寛ぎタイムはネコと過ごしたい。

今日の夜は
ヘイヘイヘイ。
山Pが出るもんで。
久しぶりに見るね。
ここずっと山Pのことを書いていないね、私。
新曲、明後日かな。
ソロなんだ。
実のところ
我が家ではこの新曲、芳しくない。
この私が
くいついていない。
バカ、トモロッシ。
そして追い討ちをかけるように

「B面でいい曲だなあ」と言う。
やっぱり
抱いてセニョリータが強すぎる、印象が。
バラードの大人路線よりも
あの路線でいってほしかった。
いつまでも
郷ひろみ路線で貫いてほしかった。

でも、ここを見てくださっている皆さん
今日は
私の愛する山Pが
ヘイヘイヘイに出演するので
どうか見てくださいね。
最高の美貌の持ち主です、デヘヘ。
こんな美しい男、観たことなし。
私、どちらかというと
岸部一徳さんタイプですから。
美しい人を好きになったのって
初めてと言っていいくらい。
新曲を歌います。

(9/18)職場の山Pファンと。

2009年09月18日 17時34分50秒 | 山P
昨日から今日にかけて
ドッと疲れが出ている。
昨日は職場に3回行く。
今日は2回。
そんなに頻繁に帰宅しないで
職場に残っていればいいものを、と言われそうですが
食事や空き時間のたびに帰宅。
昨夜は
とうとう10時前に寝てしまった。
そして夜中に目が覚めて
何をしようか、と考えたり。
熟睡できず。


明日から連休。特に予定がない。
仕事のための準備期間になりそうだ。
頑張らなければ。

今日、職場の友人と
山Pのフライデー記事の話になった。
彼女も見たようだ。
そして
見なければよかった、とため息を漏らす。
2人で
居酒屋の2人の行動の再現を
職場の隅っこでやってみた。
幾ら、話が聞こえないからって、こんなに近づく?などとね。
傍から見たら、怪しげな2人だね、私たち。
こんな気持ちを共有できる人が傍にいてくれてよかった。
ホッピーって何よ、と言い合ったりね。


(9/16)山P、交際3ヶ月だって。

2009年09月16日 15時53分57秒 | 山P
さわやかな天候。
仕事から帰ってくると
ダイジローが玄関にお迎え。
サンルームから飛んできたようだ。
寂しいね、ママがいないこの生活。
何が起きたのかわからないだろうね。


PCをつけて
ヤフートップに
山P交際、3ヶ月。
そのように載っているので
本当なんでしょうね。
朝、夫がワイドショー新聞記事に取り上げられていると
教えてくれた。
やはりそうなんでしょうね。

彼が結婚するときでいい。
こういう報告って。
誰と交際しているかは、あまり取り上げてほしくないね。
結婚するときだけでいいな。
あとは
24歳の恋愛のしたい時期、遊びたい時期、
いちいちそれらの恋愛にピリピリしていたら
キリがないもんね。
いつだったか
プロポーズ大作戦の何回目かを
友人の家で子供たちと観る約束をしてすごく楽しみに
していたのだけれど
出かける間際に
女性との交際発覚、とかの記事を見てショックで
友人宅に行っても
全然盛り上がらなくてつまらなかった。
しかもあの女性が相手ということでますますね。
あの時の気持ちを考えると
いよいよ
来週の月曜日、ブザービートが最終回なのに
その日、生放送のワイドショーで彼が番宣に出てくる率が高いのに
どうも、ワクワクして楽しめないような気がしてね。
ファンだからこそ、小さな記事にも心痛めるし
女性のことならなおさら、冷静を装おうとしても
そうはいかず。
ならば、知らないほうがファンとしてドラマを楽しめるわけで。

秘すれば花

ですよ。

知らないほうが幸せのこともある。

知ってどうにかなるなら
それは益になるけれど
知ったって
彼の交際にあれこれ注文つけられる立場じゃなし
知らないのが身のため
という結論。

いちいち報告するな、と言いたいっす。
結婚のときだけでよい。

タイミングが悪いというか
ドラマを台無しにするというか
私生活はあまり見えないほうがいい。
あなた、恋愛体質?