石とコンクリートの隙間から
むしり取っても 取っても 根っこはそのままなので
この時期 次 次 と 芽を出してくる 超強力な生命力のある野草 ドクダミ
ここのは 何度も引っこ抜くので 花が咲きませんが・・
年々 我が家の 周りにも 今は 庭にも 広がり
今年は 段差のある我が家と お隣の境界の 隙間に
今まで 気がつかなっかたのが
今年 クーラーの 設置で 窓を開けて 下を見て 見つけました
びっしりと 生えてきて 今 白い花が 咲いてます
今はお隣さんが住んで居ない 駐車場になっている ブロック塀 との間
ちょっと調べてみると
花言葉 「白い追憶」 「野生」 とかいてあります
「白い追憶」は、転んだときにドクダミの葉を揉んで傷口に当ててもらったという、
母親との思い出を懐かしむことにちなんでいます。
「野生」は、特別な手入れをしなくても元気に育っていく、
ドクダミの生命力の強さを表している そうですし
また 別名
「十薬(じゅうやく)」という名前の生薬として
煎じて飲むと利尿作用や動脈硬化予防、解熱、解毒の効果がある
抗菌作用のある成分や、クエルシトリンやカリウム塩といった
利尿作用のある成分が含まれている と 書いてあり
そうだわ こんなにたくさん生えているんですもの
ネットにも 書いてあったので 効用のある どくだみ茶を 作ってみようと
昨日 早速に
刈り取ってきて 洗い 束にして ベランダで 陰干しています
一週間ほどで 乾燥するようで ハサミで切り刻むと 出来上がりとか
簡単です 初めての 挑戦 楽しみです
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
うちは日陰に干す場所がないので100均でつっかえ棒を買ってきて北側の階段の窓近くの壁に棒を渡しS字状カギをぶら下げました。小窓を開けておいたらもう乾燥しています。
父は愛飲していましたので、干して煮出すと全く臭みがないのはわかっていますが、まだ、飲むかどうか迷っています。新しいことに挑戦するのはけっこう勇気がいります。一日や二日飲んでも体内改善ということにならないでしょうし、せめて1~2ヵ月は続けたいけど私に続けられますか迷います。
群生のドクダミに 押されましたわ。
洗って陰干しするだけで 簡単 頑張って!!
今年 ドクダミ茶 が 出来上がったんですね。
作っておけば 新しいことへの挑戦です
体内改善に 飲み続けるかどうかは 不安ですが 折角作るかには 頑張ります!!
私も昔、作った事が有りましたが
すっかり忘れておりました。
tomokoさんの記事で思い出す事が出来て良かったです。
ありがとう!また作ってみようと思います。
1週間、陰干しですね!
陰干しするだけで お茶になるようですので ほんと 簡単ですよね。
今回 初めの挑戦ですが ユキノシタのお花同様 ドクダミの白い花も 可愛いですね。