友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高野山でも 桜花 堪能

2015-04-29 07:30:03 | 日々の暮し

KANSAI 3day チケット 二日目は  三木の友達二人と 一緒に高野山へ

古希を迎え 優待敬老パスを頂いてからは 神姫バスが主流ですが

このチケットは 神戸電鉄 栄駅から乗ります

久々の朝通勤時間帯の乗車 運行時刻の変更があったみたい

三木から乗った友達との約束の電車ガ 快速とかで 栄駅通過 一瞬焦りましたが

次に来た電車に乗り 最初の乗り換え・新開地駅で 無事合流 ヽ(*´∀`)ノ

 

乗り換えの尼崎駅で 今回もまたまた見つけた 阪神のペインティング電車

出足良かった阪神でしたが・・・

 

 

こちらは 南海高野線の 橋本駅で見た ペインティング電車

高野山開創1200年記念列車の特急

 

 

橋本駅から単線 のんびりとした車窓風景

 

 

極楽駅から ケーブルに乗り換え 良いお天気 大勢の人手 ケーブル満杯です

 

 

高野山駅から 満杯のバスで まずは 奥の院へ 

奥の院 入口のしだれ桜が 満開

 

違った角度から   

もうお昼どき  お参り前に 昼食タイム

 

 

 

昼食後 高野山が初めての友達が一人 奥の院までの参道 両脇の立派なお墓に驚き!!

 

奥の院の 納経所で 姉に頼まれている朱印帖を出すと

四国八十八ヵ所は 此処で押すが 西国三十三所は 金剛峯寺でとのことで 

弘法大師御廟に お参りを済ませた後

次は 金剛峯寺  ここでも入口のしざれ桜が見事

 

山門から 振り返ると

 

山門をくぐると  正面に金剛峯寺 

 

 

金剛峯寺で 頂いた朱印帳の朱印

 

姉に預かった朱印帳も 残すところ あと2ヵ寺となり 5月中旬 満願になる予定

 

 

 

朱印を頂いたあと 壇上伽藍へ

 

根本大塔

 

この根本大塔に 内拝

以前テレビで見て 一度試してみたかった お賽銭を立てる・・

やってみると 一年玉でしたが 一発で立ちましたヽ(*´∀`)ノ

ないかいいことありそうです!!

 

 

開創1200年に向かって工事中だった中門 無事完成    新しく再建された 中門

 

金堂で 1200年記念の大法要が 行われて

若い僧侶が 一般の参拝者の整理のお手伝い

 

 

良いお天気に恵まれ 1200年の記念法要も見られ

壇上伽藍を あちこち もっともっと見たかったのですが  

片道4時間はかかるので タイムリミット 4時前に 名残惜しみながらの帰宅となりました

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月のフラワーアレンジメント | トップ | 五年目の家庭菜園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮し」カテゴリの最新記事