今日 兵庫県にも 緊急事態宣言が 出されるようですが
その前に 昨日 ツアー会社の 先日 北陸観音霊場の添乗員さんから
4月と5月の バスツアーは 全て中止となりました との
電話連絡がありました
行程を見直して 6月から 又 行けるといいですが
後日 連絡しますとの事で
でも 良かったです 2日前の 第2回目 桜満開の時にお参り出来て
先月の初回は 福井県の 第1番 4番 6番と お参りしましたが
2回目は 抜けている 第2番 3番 5番 と
まずは 道の駅 若狭おばま で 先達さんが 乗車され
最初に お参りしたのが 福井県大飯郡高浜町馬居寺の
山の中に ある 第2番 馬居寺へ
苔むした岩の 手水所 山から湧水かしら 勢いよく 出ています
石段の上に 観音堂が あります
素朴な 苔むした石段 上ると
第2番 本光山 馬寺寺(ほんこうざん まごじ)
開祖・聖徳太子 創建・推古天皇時代(飛鳥時代)
馬頭観世音菩薩 が 祀ってある 観音堂
後で パンフレットを見ると 右下に
上のお堂は 旧観音堂 となっており
観音堂の後ろに 平成14年に建てられた 観音堂に 祀られているですね
旧観音堂の 横の斜面には 沢山の石仏群が 佇んでいます
鎌倉時代から 江戸時代のものとか
自然石でつくられた 石段 って 趣があって 素晴らしいです
白 と 濃淡の緑の 車体が 風景とマッチ
少しバス移動で 馬居寺の 庫裡へ
こちらも 石垣に 苔がびっしりと 美しい!!
端っこに こんな白い花が咲いてました
こちらも 苔むした 石段の上に 本光山 と 書かれた
山門と庫裡 が 見えます
石段 途中に 観音様かな?
本光山 と書かれた山門
納経所 でもある 馬居寺の庫裡
お庭の 桜も 満開
ここで 頂いた 御朱印 と 御影札
北陸観音霊場はまだ訪れる人も 少ないようで
鬱蒼した山の中のお寺 静かで 緑いっぱい それに 桜満開
1日 1ヵ寺 3日掛かって アップしますので
第3番は 又 明日に (*^-^*)ノ~~マタネー