友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

逆打ち 四国遍路 5回目 

2016-05-27 07:01:55 | お出かけ

前回 ブログアップしてから 時間が経ってしまいました

というのも 先日  パソコンをたちあげると

今までと違う画面が出てきて 思うように操作出来なくなって

 

今週 23・24日  四国遍路へ行って 帰ってきてから 写真の取り込みも 出来なかったのを

昨夜 やっと 息子に見てもらい なんとか使えるようになりました

 

知らぬ間に ウインドウズ 10 に バージョンアップされていたんですって!

基本操作が分かっていれば 応用が効くのですが・・・・( ;∀;)

 

とりあえず 逆打ち四国遍路の 写真が取り込め こらから又 ぼちぼちアップしていきたいと 思います

 

 

4月は 7,8日 と 木曜日出発に変更しましたが 今月からは 元の 月曜出発

前回より 集合場所の緑が丘 まで電車で行っていたのを 

家を出る時間は 同じですが バスで 西神中央 に 7時半集合に変更 

定刻通りバスが来て 明石へ回り 今回は 39名 バス一台で 出発です

 

淡路・室津SA で休憩  四国・徳島自動車道 吉野川SA で二度目の休憩

前回は 桜の季節  今月は 緑が濃ゆくなってきました サービスエリアからの吉野川 

 

今回は 愛媛 53番から 44番までの 11ヵ寺のお参りです

お参り前に 昼食場所 の 石鎚山ハイウエイオアシス へ 

 

愛媛名物 鯛茶漬けの お昼ご飯です 

 

 

今回の 打ち始めは 松山市 和気町 にある

第53番札所 須賀山 円明寺  道路に面して建っている山門 

 

山門をくぐると 2層の 美しい中門が あります 

 

中門の奥に 立派な屋根瓦の 本尊・阿弥陀如来 が祀ってある本堂

 本堂の欄間には 名工・左甚五郎作と 伝えられている 立派な龍の彫り物 があります 

 

 

寺宝として この寺には 日本最古の 銅板の納札  本尊の厨子に 打ち付けられていたそうです

 

山門を入ったすぐ左側に 建っている こちらも屋根瓦が立派な大師堂 

 

大師堂の 左奥に あるキリシタン灯ろう  

 

キリシタン禁制だった 江戸時代に 信仰されたのでしょう 

 

1ヵ寺のお参りが終わり  次は

遍路ウオークの時 このお寺から 2.5キロ 40分ほどかかり 歩いてきた 53番 太山寺へ

バス移動だと 10分も かかりません

続きは また 次に

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする