goo blog サービス終了のお知らせ 

友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

とんど焼き

2014-01-13 21:03:45 | 今日の出来事
今日は成人の日 以前は 1月15日と決まっていたから 祝日の前夜に 行なっていた「とんど焼き」

第2月曜日に成人式が変わってからは 我が隣保は その日に 行われるようになり

ここ4年程 参加してませんでしたが 今日 午後からの準備に 久しぶりに 夫がお手伝いに出かけ 




4時からの点火に ちょっと遅れて 私も 古い御札と門松の松竹梅 それに 残り火で焼くお餅を持って いそいそと・・





間に合いました








近づくと ちょうど点火されたところ






煙が出始めました





しばらくすると 炎が出始め





勢い良く 燃えだしました








30分程燃えた後 それぞれ持参したお餅   我が家も 夫が竹の先に お餅を乗せた網をぶら下げて






3メートルほどの竹で焼くのも 熱かったけど お正月前についたお餅でも 強火の遠火でこんがり焼きあがりました







皆より 早く焼けたので 「ひと足お先に」と  声かけて  振り向くと 夕日が沈むかけて・・

だんだんと参加者が少なくなって 寂しいとんど焼きになってきてますが 

伝統行事 ご近所の付き合い 私自身 久しぶりのとんど焼き 身も心もあったかくなってほっこりしました(*´∀`*) 









ちょっと焦げたお餅もありましたが  夕飯の味噌汁に 入れていただきましたよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けの空

2013-10-03 07:24:51 | 今日の出来事
10月に入り やっと秋の気候になって とっても凌ぎ安くなってきました


お彼岸も過ぎ 日の出の時間も遅くなってくるのにつれ 私も 朝 起きるの遅く

今朝は5時半 身支度をして 朝の散歩に・・・






5時50分頃   東の空に朝焼けが綺麗!!






ズームにすると より茜色が濃く












川べりにはまだ朝顔が咲いてます






爽やかな水色と葉っぱの緑が綺麗!!





ヘブンリーブルーのような ブルーの西洋朝顔  ほって置かれても咲くのですね・・・














刻々と変わっていく朝焼けです  6時10分 今朝の日の出の時間になると








こちらもズームで  雲間に 顔をのぞかせた朝日









家庭菜園を覗き  氏神さんにお参りし 30分ほどの朝の散歩 終了です


明日は 四国遍路 足摺岬でお泊り  


写真の縁周りが曇って写っていたのが 直ったみたい・・・  今回は2年前参拝中にカメラを落として壊した所にもお参りします


前回写せなかった2ヵ寺 バッチリ撮ってきます!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の日

2013-05-12 20:24:47 | 今日の出来事
昨日 今日と 嬉しい母の日のプレゼントが届きました

この箱は 昨日の午前 上海に住む末娘より ネットと注文して 娘名義で届いたもの







冷蔵で届いたので すぐに開けてみると





5/12 母の日 カーネーション鉢植&フルーツビールセット






神奈川県から届いた 地ビール 要冷蔵で 夜 早速一本いただきました。









昨夜  夕飯を取りに来た嫁が 「一日早いけど 母の日に」 と






少し日持ちのするワッフルとスコーンの詰め合わせ 





ぼちぼち ティータイムに いただきます






そして 今朝 9時頃に ピンポーン と 宅配便が






ダンボールに生花と書いてあり 和歌山の娘からです  早速開いてみると





プーさんも一緒に 鉢植えのセットです




3日前に 日にち指定で送ってくれてました


3人の子供たちからの 嬉しいプレゼント(#^.^#)  有難いこと 幸せです!!




夫からも 一週間ほど前に 夏野菜の苗を買いに行ったとき 私の好みの花をプレゼントすると言ってくれたので
私が選んだ ベゴニアです





今年は 鉢物の花をいろいろいただいたので 大事に育てますね  ありがとう!!





もう一つ




ジャンボシュークリーム これは夕方 夫の妹が姑に持ってきたプレゼントのおすそわけ

クリームがたっぷり入っていて 夕食後にペロリと 美味しかった!!




               以上 今年の 母の日の 戴きものでした 感謝!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよし共同大学 卒業式

2013-03-15 19:40:02 | 今日の出来事
今日は 一昨日 アップした着物リメイクのスーツを着て ウキウキと出かけてきました

 

ついこの間 入学したJA兵庫六甲のなかよし共同大学も 一年間で20回のカリキュラムを経て
3月15日 今日 無事 卒業式を迎えました。










卒業式中は 写真を撮りませんでしたが 卒業証書 「修了証」となっていますが
一人一人 JAの理事長さんんからいただき お家に帰ってからの撮ったものです


カーネーションのお花も一緒にいただき・・・






いろいろあったカリキュラムの20回の内 私都合がつかなかったり 終盤興味がなくサボってしまったりと 4回の欠席
39名の卒業生の内 すごいです!! 2名の方が皆勤賞でした。






式の後 卒業記念講演があり  テーマ『人生に花と実を』 




いいお話が聞けました 著書も数刷書かれていて 講演後 

『いきいき生きる』 の本を 買ってきました。








一冊づつ 違った言葉がサインしてあり






トップページの 著者の言葉


 



1926年生まれ 計算するとなんと87才 とても若々しき お元気 溌溂とユーモアを交えて お話をされ 引き込まれました。




読書感想と 今日聞いた講演のいいお話を 又書き記したいと思っています。



久々の感動 いい卒業式でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日の午後

2013-03-08 16:11:36 | 今日の出来事
ここ2,3日 昼間は一気に春本番の陽気 庭の梅も もう一息で咲きそうです。








数年前に 小さな株を買って 鉢植えにしているクリスマスローズが2種類

白と






花びらの先が薄紫





毎年 この時期に咲いてくれます。








それと 夏の間 庭の植木の下に掘り出している シクラメン

小さめの花ですが これも お正月前に家の中に入れ 台所の出窓に置いていたら
今が盛りと 咲いてくています







濃いピンクと





薄いピンク






一週間一度程の水やり 時々忘れて しな〜っと花が倒れて居て慌てて水やり・・・

持ち直し ほっと一息したりもしますが
 

安らぎをくれる 花たちです。







4時を回り 週一回 ディサービスに行っている 姑が そろそろ帰ってくる時間です。

定休日の一日 午前中 美容院へいって 春向きにショットカットして 後買い物

午後は 家庭菜園 じゃがいもの植え付けをしてきました。


3月 中学校の同窓会 なかよし大学の卒業式 四国八十八ヵ所の遍路ウオークの始まりの月と
予定が詰まっています 元気で 頑張らないと・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする